役者絵

役者絵

三国小女郎 岩井粂三郎 鵜飼九十郎 嵐三八

役者絵 人物 男性 女性 三国小女郎 岩井粂三郎 鵜飼九十郎 嵐三八 着物 簪 刀
役者絵

三国妖狐伝

役者絵 人物 男性 女性 上総之助 初代河原崎権十郎 九尾ノ霊 三代目沢村田之助 三浦之助 五代目坂東彦三郎 着物 刀 弓 立札 雪 三枚続
役者絵

歌舞伎十八番の内 勧進帳 富樫

役者絵 人物 男性 富樫調伏 着物 烏帽子 刀 扇子 勧進帳 歌舞伎十八番
役者絵

市村家橘の飛脚の隅平

人物 男性 飛脚の隅平 市村家橘 着物 刀 
役者絵

博多小女郎浪枕

役者絵 人物 男性 女性 毛剃九右衛門 関三十郎 小松屋宗七 坂東彦三郎 博多小女郎 岩井粂三郎 着物 簪 行燈 料理 博多小女郎浪枕 二枚続
役者絵

五変化所作事之内

役者絵 人物 男性 女性 意休 揚巻 白酒 着物 簪 刀 桶 サクラ 五変化所作事の内 三枚続
役者絵

きられ与三郎 薪水

役者絵 大首絵 人物 男性 切られ与三郎 四代目伊三郎
役者絵

夏祭浪花鑑

役者絵 人物 男性 女性 団七女房おかぢ 沢村田之助 団七九郎兵衛 河原崎権十郎 一寸徳兵衛 坂東彦三郎 夏祭浪花鑑 着物 刀 三枚続
役者絵

けいせい白縫譚

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 刀 白縫実ハ若菜姫 沢村田之助 秋作 中村芝翫 二枚続
役者絵

八重垣姫 中村芝翫 武田勝頼 沢村田之助 ぬれ衣 沢村訥升

役者絵 人物 男性 女性 八重垣姫 中村芝翫 武田勝頼 沢村田之助 ぬれ衣 沢村訥升 着物 刀 障子 本朝二十四孝 十種香 三枚続
役者絵

鷲ノ長吉 江嶋屋およし

役者絵 人物 男性 女性 鷲ノ長吉 市村家橘 江嶋屋およし 河原崎国太郎 市川九蔵 着物 簪 煙管 手拭 屏風 三枚続
役者絵

東海道五十三次の内 川崎駅 白井権八

役者絵 大首絵 人物 男性 刀 白井権八 平井権八 鈴が森 神奈川県 川崎市 川崎宿 六郷の渡し 役者東海道
役者絵

当世三国志之内 沢村田之助

人物 男性 沢村田之助 刺青
役者絵

不破伴左衛門 中村芝翫 上林のかつらき 沢村田之助 名古屋山三 河原崎権十郎

役者絵 人物 男性 女性 不破伴左衛門 中村芝翫 上林のかつらき 沢村田之助 名古屋山三 河原崎権十郎 着物 簪 琴 竹笛 刀 サクラ 浮世柄比翼稲妻 三枚続
役者絵

孝人与じろふ

役者絵 大首絵 人物 男性 孝人与次郎 サル
役者絵

十郎祐成と五郎時致

役者絵 人物 男性 十郎祐成 五郎時致 曽我の対面 曾我兄弟 着物 二枚続
役者絵

東海道四谷怪談

役者絵 人物 男性 女性 民谷伊右衛門 小仏小平 着物 刀 傘貼り 火鉢 団扇 東海道四谷怪談 浪宅 三枚続
役者絵

肌錦勇祭礼

人物 澤村田之助 市村羽左衛門 大谷友右衛門 中村芝翫 河原崎権十郎 澤村訥舛 市川九蔵 市川左団次 板東三津五郎 刺青 鉢巻 団扇 神輿 祭り 三枚続
役者絵

清玄法師とさくら姫

役者絵 人物 男性 女性 清玄法師 さくら姫 桜姫東文章 清玄桜姫 着物 帯 二枚続
役者絵

東海道四谷怪談

役者絵 人物 男性 女性 女房お岩 坂東彦三良 民谷伊右エ門 片岡仁左衛門 着物 刀 団扇 寝床 火鉢 煙 東海道四谷怪談 浪宅 二枚続
役者絵

中島和田右衛門のぼうだら長左衛門と中村此蔵の船宿かな川やの権

大首絵 人物 男性 ぼうだら長左衛門 中島和田右衛門 船宿かな川やの権 中村此蔵 着物 敵討乗合話
役者絵

武田信玄 中村芝翫 上杉謙信 坂東彦三郎

合戦図 芝居絵 人物 男性 見得 寄り目 武田信玄 中村芝翫 上杉謙信 坂東彦三郎 甲冑 刀 ウマ 川中島の戦い 二枚続
役者絵

市川富右衛門の蟹坂藤馬と三世佐野川市松の祇園町の白人おなよ

大首絵 人物 男性 女性 蟹坂藤馬 市川富右衛門 おなよ 三代目佐野川市松 着物 櫛 笄 花菖蒲文禄曾我
役者絵

歌舞伎十八番之内 勧進帳

役者絵 人物 男性 武蔵坊弁慶 市川団十郎 判官義経 中村福助 尾上松助 伊勢三郎 着物 刀 歌舞伎十八番
役者絵

四季の内 春の夜桜

役者絵 人物 男性 女性 着物 刀 提灯 笠 サクラ 夜 四季の内 春の夜桜 二枚続
役者絵

演目不明

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 刀 番傘 川 三枚続
役者絵

大星由良之助良雄 片岡仁左衛門 我童

役者絵 大首絵 人物 男性 見得 寄り目 大星由良之助良雄 片岡仁左衛門 我童 錦昇堂版
役者絵

城木屋お駒 岩井粂三郎 八重ぐし才三 中村福助 城木屋左次郎 沢村訥升

役者絵 人物 男性 女性 城木屋お駒 三代目岩井粂三郎 八重ぐし才三 初代中村福助 城木屋左次郎 二代目沢村訥升 着物 簪 恋娘昔八丈 恋夫帯娘評判記 三枚続
役者絵

鬼市法眼 中村芝翫 皆づる姫 岩井紫若 とら蔵実は牛若 沢村訥升

役者絵 人物 男性 女性 鬼市法限 四代目中村芝翫 皆づる姫 六代目坂東三津五郎 とら蔵 実は牛若 二代目沢村訥升 着物 菊畑 キク 鬼一法眼三略卷 三枚続
役者絵

小紫権八と幡随長兵衛

役者絵 人物 男性 白井権八 市村羽左衛門 幡随長兵衛 河原崎権十郎 蝋燭 刀 鈴が森 二枚続
役者絵

見立三光之内 星 大伴黒主

役者絵 大首絵 人物 男性 星 大伴黒主 積恋雪関扉
役者絵

武蔵坊弁慶

役者絵 大首絵 人物 男性 武蔵坊弁慶 勧進帳 歌舞伎十八番
役者絵

熊谷直実 中村歌右衛門 翫雀

役者絵 大首絵 人物 男性 見得 寄り目 熊谷直実 中村歌右衛門 翫雀 錦昇堂版
役者絵

元祖市川団十郎百九十年の寿歌舞伎十八番の内 勧進帳 河原崎座ニて興行仕候 市川海老蔵

役者絵 人物 男性 富樫左衛門 市川九蔵 番卒兵藤 尾上菊四郎 権藤 山下萬作 伴藤 市川箱猿 伊勢の三郎 市川赤猿 駿河の次郎 市川海猿 片岡八郎 市川黒猿 常陸坊海尊 佐の川市蔵 源の義経 市川団十郎 市川海老蔵 勧進帳 歌舞伎十八番 三枚続
役者絵

勧進帳

役者絵 人物 男性 見得 寄り目 富樫左衛門 市川左団次 武蔵坊弁慶 市川団十郎 源の義経 坂東家橘 亀井ノ六郎 市川小団次 着物 刀 扇子 烏帽子 マツ 歌舞伎十八番 三枚続
役者絵

真盛江戸の花役 河原崎権十郎

人物 男性 河原崎権十郎 火消し 刺青 鉢巻 纏
役者絵

水野十郎左衛門 市川左団次 幡随長兵衛 市川団十郎

役者絵 人物 男性 水野十郎左衛門 市川左団次 幡随長兵衛 市川団十郎 着物 たすき掛け 刀 槍 浴槽 石灯籠 侠客幡随院長兵衛 湯殿の長兵衛 三枚続
役者絵

五斗兵衛盛次

役者絵 大首絵 人物 男性 刀 扇子 五年兵衛盛次 義経腰越状
役者絵

乳人重の井

役者絵 人物 男性 女性 乳人重乃井 二代目中村富十郎 じねんぢょの三吉 着物 簪 衝立 恋女房染別手網 二枚続
役者絵

仮名手本忠臣蔵 七段目 一力茶屋の場

役者絵 人物 男性 女性 三代目澤村田之助 傾城おかる 八代目片岡仁左衛門 大星由良之助 五代目坂東彦三郎 寺岡平右衛門 着物 簪 梯子 三枚続
役者絵

市川鰕蔵の竹村定之進

役者絵 人物 男性 竹村定之進 市川鰕蔵 着物
役者絵

梅川忠兵衛

役者絵 人物 男性 女性 梅川忠兵衛 着物 簪 ほっかむり サクラ 恋飛脚大和往来
役者絵

犬塚信乃成孝と蟇六娘浜路

役者絵 人物 男性 女性 犬塚信乃成孝 蟇六娘浜路 着物 簪 刀 煙管 里見八犬伝 二枚続
役者絵

花屋

役者絵 人物 男性 着物 隈取 花屋
役者絵

二世坂東三津五郎の石井源蔵

大首絵 人物 男性 見得 寄り目 石井源蔵 二代目坂東三津五郎 着物 刀 花菖蒲文禄曾我
役者絵

天狗小僧松若 市川市蔵 傾城花子 岩井粂三郎 阿曽の松若 中村芝翫

役者絵 人物 男性 女性 天狗小僧松若 三代目市川市蔵 傾城花子 三代目岩井粂三郎 阿曽の松若 四代目中村芝翫 着物 裃 刀 花 三枚続
役者絵

二世小佐川常世の竹村定之進妻桜木

大首絵 人物 女性 桜木 二代目小佐川常世 着物 櫛 笄 恋女房染分手綱
役者絵

おやま人形の精 左り甚五郎

役者絵 人物 男性 女性 左甚五郎 おやま人形の精 着物 簪 所作事京人形 所作事京人形
役者絵

網模様燈籠菊桐

役者絵 人物 男性 女性 おぼう吉三 松本錦升 小猿七之助 河原崎権十郎 奥女中滝川 岩井紫若 尾上栄三郎 着物 手拭い 三枚続
役者絵

三人吉三巴白浪

役者絵 人物 男性 女性 おぼう吉三 おぜう吉三 着物 蓑 刀 雪 三人吉三巴白浪 二枚続