歌川国芳

武者絵

龍宮城 田原藤太秀郷に三種の土産を贈

武者絵 人物 男性 田原藤太秀郷 武将 龍宮城 海 波 魚 蛸 海老 亀 鐘 三枚続
風景画・名所絵

東都名所 両国の涼

名所絵 東京都 両国 花火 舟 屋形船 提灯 料理 人物 船頭 石尊垢離
その他

当年新案 延喜吉相百面双六

双六 遊び ゲーム 人物 顔 表情 百面相
その他

義士四拾七人本望を遂人数を揃えて良黒橋を引取敵の首汲を守護して菩提所へ赴く維時に玄禄十五年十二月十五日の早天なりしといふ

忠臣蔵 両国橋 隅田川 人物 大勢 ウマ 赤穂浪士 刀 三枚続
女絵・美人画

大願成就有ヶ瀧縞 菊慈童

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 甘味 スイーツ おはぎ 曲げわっぱ 萩の屋
物語絵

鬼若丸と大緋鯉

物語絵 人物 男性 女性 鬼若丸 西塔鬼若丸 武蔵坊弁慶 乳母飛鳥 鯉 退治 三枚続
その他

山海名産盡 紀州鯨

人物 女性 子供 親子 着物 下駄 海 波 浜辺 クジラ 潮吹き マツ 和歌山
女絵・美人画

當時一松花の夜涼 灯篭

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 花 灯り
物語絵

牛若鞍馬修行図

物語絵 人物 男性 牛若丸 源義経 僧正坊 修行 カラス 大天狗 烏天狗 木の葉天狗 鞍馬天狗 鞍馬山 三枚続
女絵・美人画

大願成就有ケ瀧縞 菊慈童

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 萩餅
武者絵

主馬佐酒田公時 靭屓尉碓井貞光 瀧口舎人源次綱

妖怪 ろくろ首 お茶くみ禿 青入道 人物 男性 酒田公時 碓井貞光 源次綱 囲碁 碁盤 三枚続
その他

見立娘壇之浦

人物 女性 着物 簪 徳利 おちょこ お酌 提灯 川 舟 橋脚
武者絵

武田大膳大夫晴信入道信玄

武者絵 人物 男性 武田信玄 冑 軍配 数珠
物語絵

坂田怪童丸

物語絵 人物 男性 坂田怪童丸 金太郎 坂田金時 鯉 水飛沫 端午の節句
女絵・美人画

婚礼色直し之図

女絵 美人画 人物 女性 花嫁 着物 簪 着付け 鏡台 蝋燭 結婚 お色直し 三枚続
役者絵

隅田川花御所染

役者絵 人物 男性 女性 市川海老蔵 岩井半四郎 着物 刀 番傘 桶 石段 サクラ 三枚続
女絵・美人画

山海愛度図会 おおつめたい 信州諏訪湖 八目鰻

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 長野県 簪 諏訪湖 八目鰻 漁
子ども絵

子供遊五行 御宮の木

子ども絵 人物 子供 着物 供え物 鏡餅
その他

浅草寺奥山群集の図

人物 男性 女性 子供 大勢 歌舞伎役者 武士 東京都 台東区 金龍山 浅草寺 奥山 サクラ 春 三枚続
その他

龍宮玉取姫之図

妖怪 龍宮 海 波 玉取姫 刀 龍 魚 蛸 擬人化 三枚続
女絵・美人画

婦人諸禮鑒之内 婚禮

女絵 美人画 人物 女性 花嫁 着物 簪 着付け 鏡台 鏡 蝋燭 結婚 三枚続
その他

七福神宝船之図

七福神 宝船 富士山 太陽 ツル 竜 蓑亀 波 双筆 三枚続
物語絵

里見八犬伝一覧

物語絵 人物 男性 女性 大勢 犬塚番作 犬塚信乃 犬山道節忠興 着物 刀 南総里見八犬伝 三枚続
その他

猫のすゞみ

団扇絵 擬人化 ネコ 着物 下駄 船頭 隅田川 舟 両国橋
その他

誠忠義士傳 行川三平宗則

忠臣蔵 人物 男性 行川三平宗則 赤穂浪士 刀
その他

南伝馬町天王祭礼

人物 男性 大勢 神輿 おひねり 天王祭り
女絵・美人画

山海 目出たい図会 くせが直したい 相州 鰹魚釣

女絵 美人画 人物 女性 着物 鏡 神奈川県 舟 漁 カツオ釣り
その他

坂田金太郎

人物 金太郎 刀 豆 豆まき 節分 冬
その他

奪衣婆に願掛け

奪衣婆 鬼婆 人物 男性 女性 子供 着物
風景画・名所絵

高祖御一代略図 佐州塚原雪中

人物 日蓮上人 歩く 家並み 樹木 海 雪 冬
風景画・名所絵

浅草金龍山弁天山雪中之図

名所絵 東京都 台東区 浅草 金龍山 浅草寺 池 五重塔 雪 雪景色 参拝 人物
女絵・美人画

山海愛度図会 ヲゝいたい

美人画 人物 女性 着物 簪 笄 櫛 ネコ 首紐 首輪
その他

両国夕涼 花火ノ光景

東京都 隅田川 舟 屋形船 橋脚 花火 人物 男性 女性 大勢 夕涼み 夏 夜 三枚続
その他

猫のおどり

団扇絵 擬人化 ネコ 着物 扇子 踊る 判じ物
その他

戯遊七福神

七福神 人物 子供 大勢 将棋盤 遊ぶ 三枚続
武者絵

源頼光 四天王土蜘蛛退治之図

妖怪 土蜘蛛 人物 男性 臼井貞光 渡辺綱 源頼光 坂田金時 卜部季武 四天王 刀 退治 三枚続
子ども絵

子供遊五行 しんぼうの金

子ども絵 人物 子供 着物 駒 こま回し 遊ぶ
その他

鐘馗

人物 男性 鍾馗半兵衛 鬼 退治
子ども絵

子供遊五行 水てっぽうの水

子ども絵 人物 子供 鉢巻 水鉄砲 たらい 水遊び 遊ぶ
風景画・名所絵

東都名所 新吉原

名所絵 東京都 台東区 千束 新吉原 遊郭 日本堤 道 人物 駕籠 垂れ籠 イヌ 満月 光輪 空 夜
女絵・美人画

大願成就有ケ瀧縞 金太郎と鯉

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 琴 金太郎 鯉
子ども絵

子供火消あそび

子ども絵 人物 子供 大勢 火消し 纏 ごっこ遊び
女絵・美人画

山海愛度図会 身まゝになりたい 九 越後 布

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 鏡 化粧
武者絵

鎌田又八勢州松坂の人無双強力なり同国鈴鹿の山中にてとしふる大猫を殺す

妖怪 猫股 化け猫 ネコ 人物 男性 鎌田又八 刀 退治
その他

七福神 岩戸の蔵開

七福神 蔵開 光 千両箱 小判 三枚続
その他

東海道五十三対 桑名 船のり徳蔵の伝

人物 男性 船乗り 桑名屋徳蔵 海坊主 怪物 海 波 碇 舟 三重県 桑名市 桑名宿
武者絵

平清盛夕日を戻す図

武者絵 人物 男性 女性 三位中将維盛 飛彈判官景隆 小松内府重盛 越中前司盛俊 越前三位通盛 淡路守清房 右大将宗盛 菊王丸 能登守教経 新中納言知盛 三位経盛 無官太夫敦盛 小松少将資盛 平相国清盛入道 阿波局 悪七兵衛是清 弥平兵衛宗清 着物 扇子 屋敷 露台 海 水平線 太陽 夕日 三枚続 遷都 三枚続
女絵・美人画

賢女烈婦伝 加賀の千代

女絵 人物 女性 着物 簪 下駄 桶 井戸 俳人 加賀千代女
その他

七福神 大江山見立

七福神 宴会 踊る 珊瑚 大根 人物 子供 三枚続
子ども絵

子供遊五行 今戸やきの土

子ども絵 人物 子供 着物 置物