歌川国芳

子ども絵

子供火消あそび

子ども絵 人物 子供 大勢 火消し 纏 ごっこ遊び
その他

浅草寺奥山群集の図

人物 男性 女性 子供 大勢 歌舞伎役者 武士 東京都 台東区 金龍山 浅草寺 奥山 サクラ 春 三枚続
武者絵

蝦瑛仙人と相馬太郎良門

妖怪 蝦蟇僊人 人物 男性 女性 相馬太郎良門 着物 角隠し 扇子 ガマガエル 三枚続
風景画・名所絵

東都御厩川岸之図

名所絵 東京都 隅田川 人物 番傘 雨 夏 夕方 桜田門外の変
その他

大願成就有ケ瀧縞 金閣寺

人物 女性 子供 親子 着物 簪 あやす 水鉄砲
その他

誠忠義士伝 木浦岡右衛門貞行

忠臣蔵 人物 男性 木浦岡右衛門貞行 赤穂浪士 刀
武者絵

通俗水滸伝豪傑百八人之一人 花和尚魯知深初名魯達

武者絵 人物 男性 花和尚 魯智深 禅杖 マツ 水滸伝
その他

七福神歳の市

七福神 提灯 歳の市
その他

風流けしだこ

玩具 凧 猫股 化け猫 ネコ 図案 
その他

誠忠義士伝 大星由良之助良雄

忠臣蔵 人物 男性 大星由良之助良雄 赤穂浪士 鉢巻 槍 刀 平太鼓
物語絵

桃太郎

物語絵 桃太郎 サル イヌ キジ 盃 お銚子 幟
風景画・名所絵

東都名所 かすみが関

名所絵 東京都 千代田区 霞ヶ関 坂道 上屋敷 大八車 人物 着物 武士 扇子 鳥 雲 空
その他

百物語化物屋敷の図 林屋正蔵工夫の怪談

怪談 妖怪 化け物 一つ目小僧 赤舌 口裂け女 人物 男性 驚く 家屋 石灯籠 怪談落語
女絵・美人画

懐紙を持つ美人

女絵 団扇絵 人物 女性 着物 簪 笄 櫛 懐紙
その他

誠忠義士伝 大鷹玄吾忠雄

忠臣蔵 人物 男性 大鷹玄吾忠雄 赤穂浪士 槍 刀
その他

誠忠義士傳 行川三平宗則

忠臣蔵 人物 男性 行川三平宗則 赤穂浪士 刀
子ども絵

子供遊五行 水てっぽうの水

子ども絵 人物 子供 鉢巻 水鉄砲 たらい 水遊び 遊ぶ
役者絵

伽羅先代萩

役者絵 人物 男性 女性 子供 八汐 政岡 鶴きよ 千松 沖の井 着物 簪 薙刀 刀 三枚続
役者絵

積恋雪関扉

役者絵 人物 男性 女性 小野小町 関兵衛 宗貞 着物 刀 積恋雪関扉 三枚続
その他

時世粧菊揃 似合かときく

人物 女性 着物 簪 生地 反物 菊
風景画・名所絵

東都名所 大森

名所絵 東京都 大森 人物 女性 舟 海苔 収穫 空 雲
女絵・美人画

おみくじを見る美人

女絵 団扇絵 人物 女性 着物 おみくじ 見立勧進帳
その他

伊勢太神宮遷御之図

三重県 伊勢市 伊勢神宮 遷宮 遷御の儀 人物 大勢 行列 伊勢大神宮遷御之図
武者絵

鎮西八郎為朝

妖怪 幽霊 人物 男性 源為朝 刀 弓矢
その他

きたいなめい医 難病療治

人物 男性 女性 大勢 医者 女医 診察 治療 患者 三枚続
相撲絵

勧進大相撲土俵入之図

相撲絵 人物 荒馬 鏡岩 増位山 雲生獄 木村庄之助 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 観客 場内 勧進相撲 三枚続
女絵・美人画

山海愛度図会 ヲゝいたい

美人画 人物 女性 着物 簪 笄 櫛 ネコ 首紐 首輪
武者絵

平清盛夕日を戻す図

武者絵 人物 男性 女性 三位中将維盛 飛彈判官景隆 小松内府重盛 越中前司盛俊 越前三位通盛 淡路守清房 右大将宗盛 菊王丸 能登守教経 新中納言知盛 三位経盛 無官太夫敦盛 小松少将資盛 平相国清盛入道 阿波局 悪七兵衛是清 弥平兵衛宗清 着物 扇子 屋敷 露台 海 水平線 太陽 夕日 三枚続 遷都 三枚続
武者絵

武勇見立十二支 午 曽我五郎

武者絵 人物 曽我五郎 刀 ウマ
武者絵

忠孝名誉奇人伝 宮本武蔵

武者絵 人物 男性 宮本武蔵 塚原卜伝 木剣 鍋蓋 囲炉裏
子ども絵

子供遊五行 今戸やきの土

子ども絵 人物 子供 着物 置物
役者絵

堀越屋市八 市八妻お志満

役者絵 人物 男性 女性 着物 堀越屋市八 市八妻お志満 団扇 屋台 提灯 女夫団子 二枚続
女絵・美人画

御茶所山本店頭之図

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 御茶所 やまもと 三枚続
その他

見立東海道五拾三次 岡部 猫石の由来

妖怪 猫股 化け猫 ネコ 人物 男性 老婆 踊る 着物 刀 虚無僧笠 三枚続
女絵・美人画

當時一松花の夜涼 牡丹

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 花 牡丹
その他

川中島合戦

合戦図 人物 男性 大勢 上杉謙信 武田信玄 甲冑 刀 ウマ 幟 旗 川 川中島の戦い 二枚続
女絵・美人画

今様六夏撰 土用干

女絵 団扇絵 人物 女性 着物 櫛
風景画・名所絵

東都富士見三十六景 隅田堤乃夕富士

名所絵 東京都 墨田区 隅田川 隅田堤 墨堤 樹木 人物 煙管 夕方 富士山
風景画・名所絵

東都富士見三十六景 山王神事雪解の富士

名所絵 東京都 山王祭り 山車 屋根 雲 夏 富士山
役者絵

元祖市川団十郎百九十年の寿歌舞伎十八番の内 勧進帳 河原崎座ニて興行仕候 市川海老蔵

役者絵 人物 男性 富樫左衛門 市川九蔵 番卒兵藤 尾上菊四郎 権藤 山下萬作 伴藤 市川箱猿 伊勢の三郎 市川赤猿 駿河の次郎 市川海猿 片岡八郎 市川黒猿 常陸坊海尊 佐の川市蔵 源の義経 市川団十郎 市川海老蔵 勧進帳 歌舞伎十八番 三枚続
その他

恵比寿大黒の年始廻り

七福神 恵比寿 大黒天 ネズミ 擬人化 年始廻り 門松
武者絵

真勇竸 八郎為朝

武者絵 人物 男性 八郎為朝 海 波 水平線 太陽 鳥
その他

江戸自慢程好仕入 よしのかんとう

人物 女性 着物 簪 小鼓 狐忠信
その他

誠忠義士肖像 大星由良之助良雄

忠臣蔵 人物 男性 大星由良之助良雄 赤穂浪士 肖像 甲冑 刀 槍
武者絵

武田大膳大夫晴信入道信玄

武者絵 人物 男性 武田信玄 冑 軍配 数珠
その他

山海名産盡 伊勢鮑

人物 女性 海女 アワビ 海 波 マツ 太陽 日の出 三重県 伊勢市 夫婦岩
武者絵

川中島百勇将戦之内 明将 武田晴信入道信玄

武者絵 人物 男性 武田信玄 冑 大名
その他

江戸子揃商人尽 魚屋

人物 男性 着物 振売 魚売り 商人 天秤棒 たらい
女絵・美人画

賢女烈婦伝 加賀の千代

女絵 人物 女性 着物 簪 下駄 桶 井戸 俳人 加賀千代女
その他

鐘馗

人物 男性 鍾馗半兵衛 鬼 退治