役者絵

役者絵

三代目坂東彦三郎の富士太郎と二代目中村野塩の唄比丘尼

役者絵 人物 男性 女性 富士太郎 三代目坂東彦三郎 唄比丘尼 二代目中村野塩 着物 笠
役者絵

三国妖狐伝

役者絵 人物 男性 女性 上総之助 初代河原崎権十郎 九尾ノ霊 三代目沢村田之助 三浦之助 五代目坂東彦三郎 着物 刀 弓 立札 雪 三枚続
役者絵

伽羅先代萩 床下の場

役者絵 人物 荒獅子男之助 仁木弾正 松ヶ枝的之助 片岡仁左衛門 裃 隈取 ネズミ 煙 刀 伽羅先代萩 床下 
役者絵

東金茂右衛門 三うら屋一重 筑波茂右衛門

役者絵 人物 男性 女性 東金茂右衛門 三うら屋一重 筑波茂右衛門 着物 簪 刀 百千鳥賑曽我 三枚続
役者絵

東山桜荘子

役者絵 人物 男性 女性 中老花ノ井 岩井松之助 織越政知 片岡我童 奥方九重 中村福助 織越大和 市川権十郎 稲舟河内 市川団十郎 着物 簪 三枚続
役者絵

役者はんじもの 三代目坂東三津五郎

役者絵 人物 男性 見得 寄り目 三代目坂東三津五郎 着物 隈取 矢 的 
役者絵

音羽屋瀧 坂東彦三郎

人物 男性 坂東彦三郎 刺青 祭り
役者絵

江戸桜清水清玄 

役者絵 人物 男性 女性 女房お巻 尾上菊五郎 花川戸ノ助六 市川小団次 新造白玉 中村歌女之丞 着物 簪 煙管 行灯 三枚続
役者絵

松王丸 尾上菊五郎

役者絵 人物 男性 松王丸 尾上菊五郎 菅原伝授手習鑑 寺子屋 三枚続
役者絵

見立三光之内 月 朏於仙

役者絵 大首絵 人物 女性 着物 煙管 月 朏於仙
役者絵

横山大膳 横山太郎 女房浅香 星川雲八

役者絵 人物 男性 女性 横山大膳 横山太郎 女房浅香 星川雲八 着物 簪 刀 隈取 小栗判官照手姫 三枚続
役者絵

江戸鹿子二人道成寺

役者絵 人物 男性 女性 白ひやうし花子 初代河原崎権十郎 歌山坊 三代目関三十郎 三猿坊 六代目市川団蔵 白ひやうし桜子 四代目中村芝翫 着物 扇子 江戸鹿子二人道成寺 三枚続
役者絵

堀越屋市八 市八妻お志満

役者絵 人物 男性 女性 着物 堀越屋市八 市八妻お志満 団扇 屋台 提灯 女夫団子 二枚続
役者絵

三世瀬川菊之丞の田辺文蔵妻おしづ

大首絵 人物 女性 おしづ 三代目瀬川菊之丞 着物 櫛 花菖蒲文禄曾我
役者絵

義経千本桜 吉野山道行の場

役者絵 人物 男性 女性 白拍子志づか 静御前 着物 笠 三味線 義経千本桜 吉野山道行 三枚続
役者絵

妹背山婦女庭訓

役者絵 人物 男性 女性 大判司 久我の助 ひな鳥 着物 刀 サクラ 吉野川 三枚続
役者絵

処女評判善悪鏡

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 笄 真野屋徳兵衛 坂三東彦郎 奥女中竹川実はすはしりお熊 市村家橘 召仕おさつ 沢村い十郎 三枚続
役者絵

平太郎良門 源頼信

役者絵 人物 男性 着物 傘 平太郎良門 源頼信 英皎うとふ一諷 二枚続
役者絵

伽羅先代萩

役者絵 人物 男性 女性 子供 八汐 政岡 鶴きよ 千松 沖の井 着物 簪 薙刀 刀 三枚続
役者絵

豊国漫画図絵 蛇丸

役者絵 人物 男性 蛇丸 三代目市川市蔵 着物
役者絵

博多小女郎浪枕

役者絵 人物 男性 市川左団次 市川団十郎 着物 刀 鳥 満月 夜 博多小女郎浪枕 三枚続
役者絵

見立虚無僧五人女

役者絵 人物 女性 着物 簪 手拭 刀 尺八 三枚続
役者絵

宇治常悦 金井谷五郎 与茂作娘しのぶ 庄屋七郎兵衛

役者絵 人物 男性 女性 宇治常悦 金井谷五郎 与茂作娘しのぶ 庄屋七郎兵衛 着物 刀 碁太平記白石噺 慶安太平記 三枚続
役者絵

東海道四谷怪談

役者絵 人物 男性 女性 女房お岩 坂東彦三良 民谷伊右エ門 片岡仁左衛門 着物 刀 団扇 寝床 火鉢 煙 東海道四谷怪談 浪宅 二枚続
役者絵

菅相丞

役者絵 人物 男性 菅相丞 菅原道真 着物 隈取
役者絵

五行ノ内木 大伴黒主 墨染桜ノ精

役者絵 人物 男性 女性 見得 寄り目 大伴黒主 墨染桜ノ精 着物 簪 五行之内木 積恋雪関扉
役者絵

三世坂田半五郎の藤川水右衛門

大首絵 人物 男性 見得 寄り目 藤川水右衛門 三代目坂田半五郎 着物 花菖蒲文禄曾我
役者絵

かしく 岩井半四郎 六三郎 関三十郎

人物 男性 女性 かしく 岩井半四郎 六三郎 関三十郎 着物 簪 下駄 番傘 相合傘 雨 見立相合傘
役者絵

浮世柄比翼稲妻

役者絵 人物 男性 女性 不破伴左衛門 五代目坂東彦三郎 中居お雪 五代目大谷友右衛門 名古屋山三 二代目沢村訥升 着物 簪 櫛 刀 サクラ 浮世柄比翼稲妻 三枚続
役者絵

尾上松助の松本造酒之進

役者絵 人物 男性 松本造酒之進 尾上松助 着物 扇子
役者絵

三筋の綱吉 河原崎権十郎 粟餅のあん太郎 中村芝翫 あわ餅のきな蔵 市村羽左衛門

人物 男性 三筋の綱吉 河原崎権十郎 粟餅のあん太郎 中村芝翫 あわ餅のきな蔵 市村羽左衛門 着物 餅つき 臼 杵 契恋春粟餅 冬 三枚続
役者絵

田毎姫 児雷也

役者絵 人物 男性 女性 児雷也 田毎姫 着物 満月 夜 児雷也豪傑譚 児雷也豪傑物語 
役者絵

三世坂東彦三郎の鷺坂左内

大首絵 人物 男性 鷺坂左内 三代目坂東彦三郎 着物 行燈 恋女房染分手綱
役者絵

網模様燈籠菊桐

役者絵 人物 男性 女性 小猿七の助 河原崎権十郎 御守殿お熊 岩井紫若 市川小団次 着物 草履 提灯 手拭い 三枚続
役者絵

白浪五人男の内 日本駄右衛門 坂東彦三郎

役者絵 大首絵 人物 男性 刀 番傘 白浪五人男 日本駄衛門 彦三郎
役者絵

当世三国志之内 市村羽左衛門

人物 男性 市村羽左衛門 着物 刺青 刀
役者絵

児雷也豪傑譚語

役者絵 人物 男性 高砂勇美之助 尾形児雷也 児雷也豪傑譚語 着物 弓矢 刀 オオカミ 毛皮 二枚続
役者絵

江戸芝居三階之図

楽屋図 役者 人物 男性 女性 大勢 舞台裏 着物 煙管 扇子 料理 三枚続
役者絵

弁天小僧菊の助 市村羽左衛門

役者絵 人物 女性 弁天小僧菊の助 市村羽左衛門 反物 火鉢 白浪五人男 浜松屋の場
役者絵

忠臣蔵 四段目

役者絵 人物 男性 山名次郎左衛門 石堂右馬之丞 塩谷判官高貞 斧九太夫 大星由良助 原郷右エ門 死装束 切腹 着物 刀 仮名手本忠臣蔵
役者絵

助六伊休揚巻

役者絵 人物 男性 女性 髦の意休 髭の意休 六代目市川団蔵 揚巻ノ助六 初代河原崎権十郎 三うらや揚巻 三代目岩井粂三郎 着物 簪 刀 助六曲輪江戸桜 助六伊休揚巻 歌舞伎十八番
役者絵

鏡山旧錦絵

役者絵 人物 女性 岩ふじ 市川団十郎 岩井半四郎 中村大吉 鏡山旧錦絵 着物 簪 木刀 三枚続
役者絵

なでしこ権 河原崎権十郎

人物 男性 河原崎権十郎 祭り
役者絵

明治座新狂言 蔦模様血染御書 大川友右衛門 市川左団次

人物 男性 大川友右衛門 市川左団次 着物 刀 火災 炎 三枚続
役者絵

源九郎狐 坂東蓑助 志づか 岩井紫若

役者絵 人物 源九郎狐 坂東蓑助 佐藤忠信 源九郎狐 キツネ 尻尾 志づか 岩井紫若 静御前 着物 刀 小鼓 サクラ 義経千本桜 川連法眼館 二枚続
役者絵

双蝶々曲輪日記

役者絵 人物 男性 女性 南方重次兵衛 女房おはや 着物 簪 刀 三枚続
役者絵

新洞左衛門娘夕しで 坂東三津五郎 秀佳

役者絵 大首絵 人物 女性 新洞左衛門の娘 坂東三津五郎 秀佳 錦昇堂
役者絵

熊谷直実 中村歌右衛門 翫雀

役者絵 大首絵 人物 男性 見得 寄り目 熊谷直実 中村歌右衛門 翫雀 錦昇堂版
役者絵

明治六酉年 豊原国周筆 復讐誓彦山 毛谷村六助 中村芝翫

役者絵 大首絵 人物 男性 復讐誓彦山 四代目中村芝翫 毛谷村六助
役者絵

武蔵坊弁慶

役者絵 大首絵 人物 男性 武蔵坊弁慶 勧進帳 歌舞伎十八番