風景画・名所絵

冨嶽三十六景 東海道品川御殿山ノ不二

名所絵 東京都 品川区 御殿山 人物 男性 女性 子供 花見 桜 海 富士山 
その他

忠臣蔵十一段目夜討之図

忠臣蔵 人物 大勢 討入り 屋敷 梯子 イヌ 満月 雲 空 夜
役者絵

歌舞伎十八番の内 勧進帳 富樫

役者絵 人物 男性 富樫調伏 着物 烏帽子 刀 扇子 勧進帳 歌舞伎十八番
その他

深川新地五明楼改 対旭楼

東京都 江東区 深川新地 花街 対旭楼 提灯 人物 大勢 三枚続
役者絵

豊国漫画図絵 将軍太郎良門

役者絵 大首絵 人物 男性 見得 寄り目 将軍太郎良門
役者絵

安部の保名 河原崎権十郎 葛の葉狐 中村芝翫

役者絵 人物 男性 女性 着物 刀 安部の保名 初代河原崎権十郎 葛の葉狐 四代目中村芝翫 筆 障子 芦屋道満大内鑑 二枚続
相撲絵

陣幕久五郎の横綱土俵入図

相撲絵 人物 横綱 陣幕久五郎 相生松五郎 式守伊之助 鯱ノ海梅吉 伊勢ノ海 土俵入り 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 化粧まわし 三枚続
武者絵

文治四年摂州大物浦難風の図

武者絵 妖怪画 人物 男性 大勢 鈴木三郎重家 亀井六郎重清 伊予守源義経 駿河次郎清重 依田源八弘綱 鞆六郎親度 武蔵坊弁慶 門脇中納言 三位中将資盛 刀 大物浦 海 嵐 波 舟 帆掛け船 亡霊 船弁慶 三枚続
その他

百人一首絵抄 五十四番 儀同三司母

人物 女性 儀同三司の母 着物 簪 笙 百人一首
風景画・名所絵

五十三次名所図会 藤川 山中の里別名宮路山

名所絵 藤川 山中村 山道 木 人物 ウマ 雪 雪景色
相撲絵

勧進大相撲興業之図

相撲絵 人物 小柳 秀の山 木村庄之助 相撲取り 力士 行司 軍配 観客 取組 場内 勧進相撲 三枚続
風景画・名所絵

名所江戸百景 大てんま町木綿店

名所絵 東京都 中央区 日本橋大伝馬町 木綿店 田端屋 升屋 鴫屋 長屋 雨水桶 人物 女性 着物 簪 芸者 夕方 春の部
女絵・美人画

山海愛度図会 ヲゝいたい

美人画 人物 女性 着物 簪 笄 櫛 ネコ 首紐 首輪
その他

江戸高名会亭尽 深川八幡前

東京都 江東区 富岡 料理茶屋 平清 石灯籠 マツ 人物 女性 着物 会席料理
その他

彩画人部類 鬠

人物 男性 職人 元結扱 紐 もとゆい イヌ
その他

本所七不思議之内 狸囃子

怪談 本所七不思議 馬鹿囃子 東京都 墨田区 囃子 タヌキ マツ 満月 夜
その他

十干兄弟ノ内 丁 灸

人物 女性 着物 簪 足 灸 煙
その他

衣喰住之内家職幼絵解ノ図 第八

人物 男性 大工 職人 建築 材木 加工
風景画・名所絵

近江八景之内 唐崎夜雨

名所絵 滋賀県 大津市 唐崎神社 鳥居 老松 マツ 雨 夜
女絵・美人画

風流無くてななくせ ほおずき

女絵 美人画 大首絵 人物 女性 着物 簪 化粧 鏡 癖 ほおずき 洗髪
その他

今様四季花合

人物 女性 着物 簪 琴 花
役者絵

白井権八と幡隨院長兵衛

役者絵 人物 男性 白井権八 市村羽左衛門 幡隨院長兵衛 河原崎権十郎 着物 提灯 刀 月 夜 鈴が森 二枚続
風景画・名所絵

東都三ツ股の図

東京都 永代橋 佃島 万年橋 人物 船大工 舟 燃やす 煙 建築物 東京スカイツリー 空
風景画・名所絵

東海道五十三次之内 日本橋 曙旅立之図

名所絵 東京都 中央区 日本橋 欄干 人物 旅人 駕籠 荷物 天秤棒 イヌ 行書東海道
風景画・名所絵

東都富士見三十六景 昌平坂乃遠景

名所絵 東京都 文京区 神田川 水道橋 懸樋 昌平坂 相生坂 道 人物 振売 竹竿 ウマ 鳥 富士山
開化絵・横浜絵

上州富岡製絲場之図

文明開化絵 群馬県 富岡市 機械 製糸工場 人物 大勢 工女 三枚続
女絵・美人画

見立琴高仙人

女絵 美人画 見立絵 人物 女性 着物 簪 鯉 仙人 琴高仙人
役者絵

網模様燈籠菊桐

役者絵 人物 男性 女性 おぼう吉三 松本錦升 小猿七之助 河原崎権十郎 奥女中滝川 岩井紫若 尾上栄三郎 着物 手拭い 三枚続
開化絵・横浜絵

外国官人往来之図

横浜絵 人物 外国人 洋服 制服 帽子 馬車 建物
風景画・名所絵

諸国名所百景 甲州矢立杉

名所絵 山梨県 大月市 笹子町 笹子峠 矢立の杉 大木 道 人物 着物 旅人
風景画・名所絵

五十三次名所図会 十一 はこね 山中夜行の図

名所絵 神奈川県 足柄下郡 箱根町 箱根 須雲川 石畳 道 人物 駕籠 樹木 山 空
風景画・名所絵

名所江戸百景 よし原日本堤

名所絵 東京都 台東区 日本堤 吉原堤 隅田川 茶屋 青楼 新吉原 遊郭 見返り柳 人物 鳥 月 夜 冬の部
女絵・美人画

東海道五十三次之内 吉原宿

女絵 美人画 静岡県 富士市 吉原宿 人物 女性 着物 簪 道 ウマ 旅人 マツ 富士山 美人東海道
その他

外国写真鏡之図

人物 外国人 洋服 カメラ 撮影
風景画・名所絵

木曾街道 沓掛ノ驛 平塚原雨中之景

名所絵 長野県 北佐久郡 軽井沢町 沓掛宿 湯川 風 雨 荒野 人物 旅人 笠 牛 荷物 浅間おろし 木曽海道六十九次
女絵・美人画

日月星ノ内 日 高輪の日の出

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 大八車 東京都 港区 高輪 海 日の出 三枚続
風景画・名所絵

名所江戸百景 びくにはし雪中

名所絵 東京都 中央区 銀座 京橋川 比丘尼橋 びくに橋 看板 尾張屋 山くじら 猪肉 焼き芋屋 数寄屋町 火の見櫓 イヌ 雪 雪景色 人物 冬の部
女絵・美人画

永代橋を渡る母と子

女絵 美人画 人物 女性 母親 子供 着物 簪 扇子 隅田川 永代橋 舟
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 あし田

名所絵 長野県 北佐久郡 立科町 芦田 芦田宿 杉並木 峠道 人物 旅人 駕籠 木曽海道六十九次
その他

引札 美人電話の図

明治石版画 石版 引き札 宣伝 人物 女性 着物 電話 花
風景画・名所絵

東都名所 芝赤羽根之雪

名所絵 東京都 港区 三田 赤羽根 赤羽川 赤羽橋 増上寺 五重塔 有馬屋敷 火の見櫓 雪 雪景色 人物
役者絵

双蝶々曲輪日記

役者絵 人物 男性 濡髪長五郎 中村芝翫 放駒長吉 沢村田之助 金門勝五郎 市川九蔵 沢村訥升 着物 鉢巻 梯子 鳶口 提灯 刺青 双蝶々曲輪日記 三枚続
その他

荒歳流民救恤図 四

天保の大飢饉 災害 お救小屋 人物 着物 牛
風景画・名所絵

諸国名所百景 肥前五島鯨漁の図

名所絵 長崎県 五島列島 海 鯨 捕鯨 漁 舟 人物 漁師 羽刺
風景画・名所絵

江都名所 隅田川はな盛

名所絵 風景画 東京都 隅田川 墨堤 堤防 土手 舟 漁 サクラ 大川橋 人物 船頭
その他

漫画士農工商

人物 男性 女性 職人 紙すき 帳綴 数珠屋 塗師 土物師 筆工
風景画・名所絵

東都名所 外桜田弁慶堀桜の井

名所絵 東京都 千代田区 桜の井 井戸 弁慶堀 桜田濠 屋敷 樹木 雪 雪景色 人物 朝焼け 桜田門外の変
相撲絵

相撲繁栄溜入の図 西ノ方猪王山

相撲絵 人物 猪王山 付け人 相撲取り 力士 まわし
その他

女織蚕手業草 弐

人物 女性 着物 簪 籠 梯子 仕事 作業 養蚕 
相撲絵

越の海福松と高根山政右衛門の取組図

相撲絵 人物 越の海福松 高根山政右エ門 相撲取り 力士 行司 軍配 取組 土俵