花鳥画

丸牡丹

花鳥画 肉筆画 牡丹 花びら 葉 白
その他

子供遊七福神 弁財天

七福神 子供 弁財天 琵琶
風景画・名所絵

東都名所 真土山之図

名所絵 東京都 隅田川 舟 真土山 真乳山 待乳山 聖天宮 待乳山聖天 山谷堀 今戸橋 町並み 人物 船頭
役者絵

石川五右衛門

役者絵 大首絵 人物 男性 山門五三桐 石川五右衛門
女絵・美人画

東錦美人合 紅つけ

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 筆 口紅 化粧 鏡
その他

子供遊七福神 福禄寿

七福神 子供 福禄寿 巻物 杖
その他

張交江戸名所 飛鳥山花見 よし原 品川 深川富ケ岡 高輪

張交絵 東京都 飛鳥山 花見 吉原 品川 海 深川富ケ岡 花 高輪 舟 帆柱 満月 夜
風景画・名所絵

奥州仙台名所尽集 原ノ町

宮城県 仙台市 原町 人物 男性 女性 着物 ウマ 旅 名所
女絵・美人画

縞揃女弁慶 三井寺の鐘

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 簪 団扇 提灯
女絵・美人画

座敷八景 手拭掛帰帆

女絵 美人画 人物 女性 着物 櫛 団扇 手水鉢 柄杓 手拭い
風景画・名所絵

山海見立相撲 播磨龍山

名所絵 風景画 兵庫県 龍山 マツ 空 雲
その他

大極上ふじの白酒

人物 男性 女性 着物 簪 煙管 刀 柄杓 盃 白酒 桶 たらい 三枚続
その他

今様見立 士農工商 職人

人物 女性 着物 職人 彫師 摺師 浮世絵 紙 刷毛 木槌 ノミ 三枚続
女絵・美人画

俄雨乃往来

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 下駄 番傘 橋 にわか雨 富士山 三枚続
その他

中万字楼内湯殿図

人物 男性 女性 遊女 禿 大勢 簪 裸 湯屋 銭湯 入浴 女湯 糠袋 桶 ネコ 三枚続
その他

子供遊凧あげくらべ

人物 子供 男の子 凧揚げ 米 酒 水 油 雑穀 物価上昇 時事 三枚続
花鳥画

花鳥三点続

新版画 アヤメ ウグイス ウメ モクレン ブンチョウ
その他

名家肖像大鏡 狩谷棭斎像

肖像画 人物 男性 狩谷棭斎 偉人 歴史上の人物
風景画・名所絵

東都名所之内 隅田川八景 金龍山晩鐘

名所絵 東京都 隅田川 橋 家並み 舟 金龍山 浅草寺 人物 富士山
風景画・名所絵

東都三十六景 深川八まん

名所絵 東京都 江東区 富岡 富岡八幡宮 八幡神社 深川八幡宮 参道 鳥居 サクラ 鳩 参拝 人物
役者絵

江戸芝居三階之図

楽屋図 役者 人物 男性 女性 大勢 舞台裏 着物 煙管 扇子 料理 三枚続
その他

名家肖像大鏡 大槻平泉像

肖像画 人物 男性 大槻平泉 偉人 歴史上の人物
風景画・名所絵

奥州仙台名所尽集 案内

宮城県 仙台市 東仙台 人物 男性 女性 着物 茶屋 縁台 旅 名所
役者絵

尾上松助の松本造酒之進

役者絵 人物 男性 松本造酒之進 尾上松助 着物 扇子
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 新町

名所絵 群馬県 高崎市 新町 新町宿 温井川 弁天橋 道 樹木 人物 天秤棒 荷物 木曽海道六十九次
女絵・美人画

山海愛度図会 身まゝになりたい 九 越後 布

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 鏡 化粧
開化絵・横浜絵

東京名所ノ内 海運橋兜町三井組為換座五階造之真図

文明開化絵 東京都 中央区 日本橋兜町 三井組為替座 第一国立銀行 風向計 旗 橋 ウマ 人力車 大八車 人物 大勢 三枚続
その他

全盛四季夏 根津花やしき 大松楼

人物 女性 遊女 裸 団扇 大松楼 湯屋 銭湯 入浴 女湯 三枚続
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 金谷 大井川遠岸

名所絵 静岡県 島田市 金谷宿 大井川 人物 人足 ウマ 輦台 大名行列 荷物 渡る 山 保永堂版
役者絵

双蝶々曲輪日記

役者絵 人物 男性 女性 南方重次兵衛 女房おはや 着物 簪 刀 三枚続
その他

梅幸の豆蒔

人物 男性 着物 鬼 豆 豆まき 節分 冬
その他

茶摘み

人物 女性 大勢 着物 宇治 茶摘み 初夏 三枚続
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 𡸁井

名所絵 岐阜県 不破郡 垂井町 垂井宿 茶屋 松並木 人物 旅人 大名行列 雨 木曽海道六十九次
相撲絵

関の戸御用木の取組

相撲絵 人物 関の戸 御用木 相撲取り 力士 取組 土俵
その他

禽獣蟲魚図会 虬龍

動物画 竜 みづち 水神
風景画・名所絵

富嶽三十六景 神奈川沖浪裏

名所絵 風景画 神奈川県 横浜市 本牧沖 海 波 水飛沫 おしおくり船 舟 富士山 空
風景画・名所絵

江戸名所 よし原仲の丁 桜道中

名所絵 東京都 台東区 青楼 新吉原 遊郭 仲の町 サクラ 人物 男性 女性 大勢 着物 傘
その他

仮名手本忠臣蔵 十一段目 泉岳寺

忠臣蔵 人物 男性 赤穂浪士 大勢 泉岳寺 雪景色 太陽
風景画・名所絵

富嶽三十六景 相州梅沢庄

名所絵 風景画 神奈川県 中郡 二宮町 梅沢 丹頂鶴 ツル 富士山 雲 夜明け 吉祥図
風景画・名所絵

名所江戸百景 日本橋江戸ばし

名所絵 東京都 日本橋川 日本橋 欄干 擬宝珠 江戸橋 小網町 初鰹 蔵 舟 夏の部
風景画・名所絵

神戸の宵月

新版画 兵庫県 神戸 家並み 屋根 山 月 夜
その他

新形三十六怪撰 鐘馗夢中ニ捉鬼之図

妖怪画 妖怪 鐘馗 小鬼 刀 玄宗皇帝
花鳥画

新版画 カモ 水面 花
その他

百人一首うばがゑとき 藤原道信朝臣

人物 駕籠かき 大勢 旅 道 駕籠 藤原道信 百人一首
役者絵

白浪五人男の内 赤星十三 中村翫雀

役者絵 大首絵 人物 男性 刀 白浪五人男 赤星十三 中村芝雀
女絵・美人画

青楼行事八景 居続の暮雪

女絵 美人画 人物 女性 遊女 着物 簪 房楊枝 歯磨き 雪 朝 青楼 吉原
風景画・名所絵

富嶽三十六景 相州江の嶌

名所絵 神奈川県 藤沢市 江の島 海 舟 帆掛け船 弁財天 燈籠 参道 茶屋 家並み 干潮 道 人物 富士山
その他

引札 美人電話の図

明治石版画 石版 引き札 宣伝 人物 女性 着物 電話 花
女絵・美人画

風流江戸八景 品川帰帆

女絵 美人画 人物 女性 着物 火鉢 東京都 障子 品川 海 舟
その他

道中膝栗毛 桑名

三重県 桑名市 桑名宿 弥次郎兵衛 喜多八 旅 滑稽本 人物 男性 女性 着物 煙管 名物