ホーム
浮世絵一覧
利用方法
使用規定
お問い合わせ
その他
漫画士農工商 餅屋ほか
人物 男性 商人 商売 菓子店 餅屋 乾物屋 眼鏡屋
その他
その他
荒歳流民救恤図 九
天保の大飢饉 災害 お救小屋 人物 大勢 裃
その他
その他
仔犬
新版画 子犬 イヌ
その他
役者絵
青砥五郎照綱 九代目三升 初しばら相勤申候
役者絵 大首絵 人物 男性 隈取 しばらくのつらね 暫 九代目市川団十郎 歌舞伎十八番
役者絵
風景画・名所絵
諸国名所百景 周防岩国錦帯橋
名所絵 風景画 山口県 岩国市 錦帯橋 アーチ 錦川 雪 雪景色 日本三名橋
風景画・名所絵
相撲絵
小柳荒馬 後日取組
相撲絵 人物 小柳 荒馬 相撲取り 力士 取組 土俵
相撲絵
武者絵
源頼朝冨士裾野牧狩図
武者絵 人物 大勢 源頼朝 刀 薙刀 弓矢 イノシシ シカ 巻狩り マツ 富士山 三枚続
武者絵
その他
彩画人部類 硝子
人物 男性 職人 ガラス 硝子吹 ビードロ 窯
その他
その他
女織蚕手業草 九
人物 女性 着物 仕事 作業 養蚕
その他
花鳥画
鴨
新版画 カモ 水面 潜る
花鳥画
風景画・名所絵
東都名所 亀戸藤花
名所絵 東京都 江東区 亀戸 亀戸天神社 亀戸天満宮 藤棚 藤の花 縁台 人物 着物 見物
風景画・名所絵
その他
根岸谷中日暮里豊島辺図
古地図 切絵図 東京都 谷中 日暮里 道灌山 地図 尾張屋版
その他
役者絵
長尾三郎景勝 市川新之助幼名阿かん平寿升
役者絵 大首絵 人物 男性 見得 寄り目 市川新之助 長尾三郎景勝 阿かん平 錦昇堂
役者絵
風景画・名所絵
奥州仙台名所尽集 玉川
宮城県 塩竈市 玉川 人物 男性 女性 着物 鳥 旅 名所
風景画・名所絵
その他
豊饒御陰参之図
人物 大勢 お札 幟 ええじゃないか 伊勢参り おかげまいり 三枚続
その他
風景画・名所絵
江戸八景 佃島帰帆
名所絵 東京都 佃島 東京湾 海 舟 帆柱 空
風景画・名所絵
風景画・名所絵
六十余州名所図会 相模 江之嶋 岩屋ノ口
名所絵 風景画 神奈川県 藤沢市 江の島 海 波 岩屋 洞窟 富士山
風景画・名所絵
その他
源頼光公館土蜘作妖怪図
判じ絵 妖怪 お化け 大勢 土蜘蛛 人物 男性 源頼光 四天王 渡辺綱 坂田金時 卜部季武 碓井貞光 囲碁 碁盤 諷刺画 三枚続
その他
風景画・名所絵
名所江戸百景 王子稲荷乃社
名所絵 東京都 北区 岸町 王子稲荷神社 鳥居 スギ 人物 参拝 筑波山 春の部
風景画・名所絵
その他
世間坊賎丸講釈図
見世物絵 人物 大勢 着物 講釈師 扇子 客 寄席 釈台 講釈 講談 二枚続
その他
その他
漫画士農工商 みそやほか
人物 男性 商人 商売 豆腐屋 味噌屋 そば屋 鰻屋
その他
女絵・美人画
誂織當世島 風鈴
女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 笄 団扇 風鈴
女絵・美人画
女絵・美人画
風俗参十二相 かゆさう 嘉永年間かこゐものの風ぞく
女絵 明治美人画 人物 女性 蚊帳 乳房 風俗三十二相
女絵・美人画
その他
伊勢太神宮遷御之図
三重県 伊勢市 伊勢神宮 遷宮 遷御の儀 人物 大勢 行列 伊勢大神宮遷御之図
その他
その他
七福神宝船之図
七福神 宝船 富士山 ツル 竜 蓑亀 波
その他
風景画・名所絵
諸国名所百景 佐渡金山奥穴の図
名所絵 新潟県 佐渡市 佐渡島 佐渡金山 採掘 蝋燭 人物 食事
風景画・名所絵
その他
大日本物産図会 能登素麺製造ノ図
石川県 人物 男性 女性 そうめん 製造 乾燥 産業
その他
役者絵
笹の三五兵衛 芸者小万 薩摩源五兵衛
役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 笄 櫛 下駄 刀 笹の三五兵衛 芸者小万 薩摩源五兵衛 盟三五大切 三枚続
役者絵
風景画・名所絵
木曽海道六拾九次之内 本山
名所絵 長野県 塩尻市 本山宿 道 大木 マツ 焚き火 煙 人物 旅人 子供 煙管 木曽海道六十九次
風景画・名所絵
子ども絵
狂斎百図 わんぱくあそび
子ども絵 人物 子供 大勢 裸 遊ぶ 河童
子ども絵
その他
花鳥画譜 朝日に鶴
吉祥図 太陽 ツル 日の出
その他
相撲絵
両国大相撲繁栄之図
相撲絵 東京都 両国 土俵 人物 大勢 観客 酒樽 幟 相撲櫓 町並み 隅田川 両国橋 回向院 勧進相撲 三枚続
相撲絵
相撲絵
常盤山と小の川の取組
相撲絵 人物 常盤山 小野川 木村庄太郎 年寄追手風 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
相撲絵
その他
麹町永田町 外桜田絵図
古地図 切絵図 東京都 麹町 赤坂 山王権現 虎ノ門 外桜田 日比谷 霞ヶ関 地図 尾張屋版
その他
武者絵
鎌田又八勢州松坂の人無双強力なり同国鈴鹿の山中にてとしふる大猫を殺す
妖怪 猫股 化け猫 ネコ 人物 男性 鎌田又八 刀 退治
武者絵
その他
横浜風景一覧
横浜港 海 海岸 船 蒸気船 帆船 外国船 煙 三枚続
その他
その他
七十二候 涼風至
人物 女性 着物 たすき掛け 下駄 手拭い たらい 洗濯 8月
その他
風景画・名所絵
東海道五十三次 四十二 宮
名所絵 七里の渡し 熱田鳥居 寝覚の里 海 舟 帆掛け船 帆柱 愛知県 名古屋市 熱田区 桑名 三重県桑名市 隷書東海道
風景画・名所絵
女絵・美人画
四季の花園
女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 花 柵
女絵・美人画
役者絵
岩井半四郎の石橋
役者絵 人物 岩井半四郎 石橋 花
役者絵
開化絵・横浜絵
正写 英吉利人
横浜絵 人物 外国人 イギリス人 男性 女性 洋服 帽子 ステッキ イヌ
開化絵・横浜絵
その他
東海道神奈川之勝景
人物 大勢 毛槍 上洛 行列 鳥居 三枚続
その他
風景画・名所絵
東海道五拾三次之内 石薬師 石薬師寺
名所絵 三重県 鈴鹿市 石薬師宿 人物 稲叢 田圃 畦道 石薬師寺 鈴鹿山脈 保永堂版
風景画・名所絵
役者絵
戸隠 河原崎三升
役者絵 大首絵 人物 男性 見得 寄り目 戸隠 河原崎三升
役者絵
女絵・美人画
夜の桜
女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 下駄 樹木 サクラ 春 夜 三枚続
女絵・美人画
その他
東京料理頗別品 芝神明 車屋 竹屋とく
明治の料亭 人物 女性 着物 簪 徳利 料亭 座敷
その他
その他
子供あそび さつきの戯
人物 子供 男の子 大勢 刀 青龍刀 菖蒲打ち 遊ぶ 戊辰戦争 風刺画 新政府軍 旧幕府軍 菖蒲の節供 端午の節句 5月 二枚続
その他
武者絵
九州岸柳島において宮本無三四佐々木岸柳仕合之図
武者絵 人物 男性 宮本無三四 宮本武蔵 佐々木岸柳 佐々木小次郎 刀 武士 検分 見物客 舟 帆掛け船 海 マツ 巌流島 三枚続
武者絵
開化絵・横浜絵
横浜本町海岸仏郎斯役館之全図
横浜絵 フランス公使館 鉄門 人物 着物 洋服 大勢 衛兵 ウマ 賑わい 三枚続
開化絵・横浜絵
その他
温故東の花 旧正月元旦諸侯初登城ノ図
人物 男性 大勢 大名行列 江戸城 登城 正月 元日 御礼言上 三枚続
その他
次のページ
前へ
1
2
3
…
65
次へ
メニュー
ホーム
浮世絵一覧
利用方法
使用規定
お問い合わせ
ホーム
検索
トップ
サイドバー