役者絵

演目不明

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 刀 番傘 川 三枚続
花鳥画

文鳥に辛夷花

花鳥画 ブンチョウ コブシ
その他

絵本人尽歌合 傘張

人物 男性 子供 着物 職人 傘張 刷毛
女絵・美人画

風俗三十二相 かいたさう 嘉永年間おかみさんの風俗

女絵 明治美人画 人物 女性 簪 鉢植え
風景画・名所絵

五十三次名所図会 品川 御殿山より駅中を見る

名所絵 東京都 品川区 品川宿 品川御殿 家並み サクラ 建物 岸 舟 帆掛け船 海 竪絵東海道
その他

誠忠義士聞書之内 討入本望之図

忠臣蔵 人物 大勢 赤穂浪士 刀 薙刀 屋敷 討ち入り 梯子 雪 満月 夜
その他

江戸城大火絵巻

明暦の大火 江戸城 火災 災害 炎 火事
相撲絵

小柳常吉

相撲絵 人物 小柳常吉 相撲取り 力士 化粧まわし
その他

狐廼嫁以李 見合 蟠竜印

擬人化 キツネ 狐の嫁入り 日照り雨 天気雨 見初め お見合い
その他

禽獣蟲魚図会 虬龍

動物画 竜 みづち 水神
風景画・名所絵

諸国名所百景 下野中禅寺湖

名所絵 栃木県 日光市 中禅寺湖 湖畔 樹木 鳥居 人物
その他

百人一首乳母か縁説 中納言家持

海 波 崖 舟 中国船 外国船 帆柱 人物 百人一首姥か絵説 中納言家持
花鳥画

花鳥図

花鳥画 肉筆画 鳥 花 枝
風景画・名所絵

諸国六十八景 越後能生社

名所絵 風景画 新潟県 能生社 海岸 山 マツ 海 波
その他

名家肖像大鏡 加藤千蔭七十歳像

肖像画 人物 男性 加藤千蔭 橘千蔭 偉人 歴史上の人物
役者絵

文殊猿 街道下り

役者絵 人物 女性 着物 サル 扇子 竹 竹葉 街道下り 文殊猿
風景画・名所絵

西国名所之内 十七 備後三はら

名所絵 広島県 三原市 三原城 瀬戸内海 島
風景画・名所絵

東都角田川之風景

名所絵 東京都 隅田川 舟 荷物 運ぶ 店 人物 大勢
その他

彩画人部類 鬠

人物 男性 職人 元結扱 紐 もとゆい イヌ
役者絵

かんき 坂東彦三郎 錦少女 沢村田之助 和藤内 河原崎権十郎

役者絵 人物 男性 女性 かんき 坂東彦三郎 錦少女 沢村田之助 和藤内 河原崎権十郎 隈取 国性爺合戦 三枚続
役者絵

由利の八郎 市川高麗蔵 少女ろう抓 岩井粂三郎

役者絵 人物 男性 女性 由利の八郎 市川高麗蔵 少女ろう抓 岩井粂三郎 着物 簪
開化絵・横浜絵

ふらんす

横浜絵 人物 女性 子供 外国人 フランス人 洋服 イヌ 日傘 サクラ
花鳥画

牡丹図

花鳥画 肉筆画 牡丹 花びら 葉
役者絵

役者舞台之姿絵 あふみや

役者絵 人物 女性 さざ浪辰五郎の女房おひで 安倍貞任宗任の妹てりは 初代中山富三郎 着物 花 樹木
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 由井 薩た嶺

名所絵 静岡県 静岡市 由比宿 薩埵峠 駿河湾 舟 帆掛け船 人物 山道 マツ 富士山 保永堂版
風景画・名所絵

武陽金沢八勝夜景(雪月花之内 月)

名所絵 風景画 神奈川県 横浜市 金沢区 金沢八景 島 海 地形 満月 雁 夜 秋 雪月花 三枚続
風景画・名所絵

東海道 上加茂

名所絵 上加茂 人物 女性 大勢 女官 神輿 行列東海道 御上洛東海道
女絵・美人画

大願成就有ケ瀧縞 箱根の瀧

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 簪 簾 滝
武者絵

源頼朝冨士裾野牧狩図

武者絵 人物 大勢 源頼朝 刀 薙刀 弓矢 イノシシ シカ 巻狩り マツ 富士山 三枚続
女絵・美人画

江戸名所百人美女 十軒店

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 雛人形 東京都 中央区 日本橋室町 十軒店
役者絵

浮世柄比翼稲妻

役者絵 人物 男性 不破伴左衛門 中村芝翫 名古屋山三 河原崎権十郎 着物 刀 サクラ 浮世柄比翼稲妻 三枚続
役者絵

姉川大吉のさんかつと坂東彦三郎の半七

役者絵 人物 男性 女性 さんかつ 姉川大吉 半七 坂東彦三郎 簪
風景画・名所絵

名所江戸百景 吾嬬の森連理の梓

名所絵 風景画 東京都 墨田区 立花 吾嬬の森 吾嬬権現社 樟 幟 川 舟 サクラ 鳥 人物 春の部
風景画・名所絵

浪華百景 生玉絵馬堂

名所絵 大阪府 大阪市 天王寺区 生国魂神社 舞台 絵馬堂 柱 人物 大阪湾 淡路島 浪花百景
風景画・名所絵

木曽路之山川(雪月花之内 雪)

名所絵 風景画 岐阜県 山道 橋 渓谷 山 雪景色 冬 雪月花 三枚続
役者絵

夏祭浪花鑑

役者絵 人物 男性 女性 団七九郎兵衛 女房おかぢ お梶 一寸徳兵衛 着物 簪 煙管 裁縫 刀 夏祭浪花鑑 二枚続
女絵・美人画

難有御代ノ賀界絵 水茶屋

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 簪 丸勢ゐ 行燈 灯り
風景画・名所絵

名所江戸百景 糀町一丁目山王ねり込

名所絵 東京都 千代田区 麹町 糀町 山王祭 山車 諌鼓鶏 桜田堀 マツ 花笠 氏子 6月 夏の部
その他

今戸箕輪浅草絵図

古地図 切絵図 東京都 千住 新吉原 今戸 金龍山 浅草寺 吾妻橋 地図 尾張屋版
女絵・美人画

誂染好の色どり 江戸むらさき

女絵 団扇絵 人物 女性 着物 簪 押し絵 助六
その他

七福神琴碁書画之遊

七福神 囲碁 将棋 琴 人物 子供 書画 遊ぶ 三枚続
風景画・名所絵

名所江戸百景 浅草金龍山

名所絵 東京都 台東区 浅草 浅草寺 金龍山 雷門 参道 提灯 山門 五重塔 雪 雪景色 人物 番傘 冬の部
風景画・名所絵

東海道 高輪 牛ご屋

名所絵 東京都 港区 高輪 人物 町人 参勤交代 大名行列 建物 牛 牛小屋 武士 行列東海道 御上洛東海道
風景画・名所絵

名所江戸百景 びくにはし雪中

名所絵 東京都 中央区 銀座 京橋川 比丘尼橋 びくに橋 看板 尾張屋 山くじら 猪肉 焼き芋屋 数寄屋町 火の見櫓 イヌ 雪 雪景色 人物 冬の部
その他

母と子

団扇絵 人物 女性 母親 子供 親子 子育て 着物 簪
開化絵・横浜絵

東京開化名景競 駿河町三ッ井

文明開化絵 東京都 中央区 日本橋室町 駿河町 三井ハウス 為替バンク三井組 ウマ 人力車 サクラ 人物 富士山
相撲絵

稲妻雷五郎の土俵入

相撲絵 人物 横綱 稲妻雷五郎 土俵入り 相撲取り 力士 化粧まわし
風景画・名所絵

五十三次名所図会 十一 はこね 山中夜行の図

名所絵 神奈川県 足柄下郡 箱根町 箱根 須雲川 石畳 道 人物 駕籠 樹木 山 空
役者絵

揚巻の助六 市川海老蔵

役者絵 人物 男性 助六 市川海老蔵 着物 下駄 刀 番傘 サクラ
その他

東海道四谷怪談

怪談 幽霊 直助権兵衛 関三十郎 小仏小平 坂東彦三郎 民谷伊右衛門 片岡仁左衛門 お岩の亡骸 坂東彦三郎 佐藤与茂七 坂東彦三郎 戸板 隠亡堀 四谷怪談 砂村隠亡堀の場 戸板返し 戸板の場 三枚続