風景画・名所絵

冨士三十六景 伊豆の山中

名所絵 風景画 静岡県 伊豆市 浄蓮の滝 森林 人物 樵夫 雲 富士山
開化絵・横浜絵

横浜休日魯西亜人遊行

横浜絵 横浜港 海 船 ロシア船 波止場 人物 外国人 洋服 ロシア人 男性 子供 望遠鏡 帽子
その他

日本一覧図

古地図 日本地図 日本列島 地図 鳥瞰図
その他

染井王子巣鴨辺絵図

古地図 切絵図 東京都 飛鳥山 王子 滝野川 板橋 地図 尾張屋版
その他

調布の玉川 布さらし

東京都 調布市 多摩川 人物 女性 着物 布 晒す マツ
女絵・美人画

風俗三十二相 はづかしさう 明治年間むすめの風俗

女絵 明治美人画 人物 女性 着物 簪 櫛
花鳥画

白百合図

花鳥画 肉筆画 シラユリ
風景画・名所絵

富嶽三十六景 東海道程ヶ谷

名所絵 神奈川県 横浜市 保土ヶ谷区 保土ヶ谷 松並木 街道 人物 駕籠 ウマ 富士山
役者絵

白酒売 中村芝翫

人物 男性 着物 団扇 振売 白酒売り 商人 天秤棒 桶 サクラ 山川白酒
役者絵

いがみの権太とおさと

役者絵 人物 男性 女性 お里 五代目岩井半四郎 いがみの権太 五代目松本幸四郎 着物 簪 鉢巻 釣瓶ずし 寿司桶 義経千本桜 すし屋 二枚続
女絵・美人画

伊達虚無僧姿の男女

女絵 美人画 人物 男性 女性 虚無僧 深編笠 尺八 袈裟 下駄
風景画・名所絵

六十余州名所図会 壱岐 志作

名所絵 風景画 長崎県 松浦市 志佐町 壹岐 壱岐島 雪 雪景色 山 海岸
その他

誠忠義士聞書之内 討入本望之図

忠臣蔵 人物 大勢 赤穂浪士 刀 薙刀 屋敷 討ち入り 梯子 雪 満月 夜
花鳥画

魚づくし 鯛に山椒

魚尽し タイ サンショウ
相撲絵

不知火諾右衛門 小柳常吉 取組図

相撲絵 人物 不知火諾右衛門 小柳常吉 式守鬼一郎 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
風景画・名所絵

東都名所 二丁町芝居ノ図

名所絵 東京都 中央区 日本橋人形町 二丁町 芝居町 芝居小屋 芝居茶屋 人物 大勢 賑わい 幟
女絵・美人画

江戸名所百人美女 浅草寺

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 茶屋 縁台 お茶 東京都 台東区 金龍山 浅草寺
風景画・名所絵

東都名所 駿河町之図

名所絵 東京都 中央区 日本橋室町 駿河町 通り 呉服屋 三井越後屋 日本橋三越 看板 露店 人物 振売 富士山
子ども絵

子ども遊び菓子所

子ども絵 人物 子供 男の子 着物 まわりの小仏 遊ぶ 菓子屋 竹 注連縄
その他

彩画人部類 籠

人物 男性 職人 刃物 籠作り ネコ お茶
花鳥画

八重桜に小鳥

花鳥画 ヤエザクラ サクラ 枝 野鳥 大短冊
その他

永禄四年九月川中嶋大合戦

合戦図 人物 男性 武田晴信入道信玄 上杉輝虎入道謙信 甲冑 刀 槍 軍配 ウマ 幟 旗 陣幕 川中島の戦い 三枚続
風景画・名所絵

冨士三十六景 相模江之島入口

名所絵 神奈川県 藤沢市 江の島 江島神社 弁財天 表参道 入口 茶屋 青銅の鳥居 相模湾 海 舟 片瀬海岸 人物 女性 着物 富士山 
その他

大日本物産図会 加賀国菅笠ヲ造ル図

石川県 人物 男性 女性 菅笠 竹籠 菅笠屋 傘 産業
女絵・美人画

手拭い持てる女

女絵 新版画 人物 女性 着物 櫛 手拭い 指輪
相撲絵

大達梅ヶ谷の取組

相撲絵 人物 大達 梅ヶ谷 木村庄三郎 高砂 相撲取り 力士 行司 軍配 扇子 取組 土俵 三枚続
物語絵

桃太郎

物語絵 桃太郎 サル イヌ キジ 盃 お銚子 幟
役者絵

助六曲輪江戸桜

役者絵 人物 男性 女性 髭の意休 市川団蔵 揚巻乃助六 河原崎権十郎 三浦屋揚巻 岩井粂三郎 助六曲輪江戸桜 着物 簪 刀 扇子 歌舞伎十八番 二枚続
その他

松尾芭蕉の肖像

肖像画 人物 男性 松尾芭蕉 偉人 歴史上の人物
役者絵

夜の梅 堀越七左と町芸者おやま

役者絵 人物 男性 女性 堀こし七左 五代目市川海老蔵 町芸者おやま 六代目岩井半四郎 廻し音松 三代目尾上菊五郎 着物 簪 下駄 煙管 提灯 ウメ 三枚続
風景画・名所絵

江戸名所 隅田川花盛

名所絵 東京都 隅田川 今戸橋 舟 帆掛け船 サクラ 人物
風景画・名所絵

四季江都名所 春 御殿山之花

名所絵 東京都 品川区 北品川 御殿山 人物 サクラ 立札 海 船 帆柱
女絵・美人画

風俗三十二相 うるささう

美人画 人物 女性 着物 簪 笄 櫛 ネコ 首紐 首輪 鈴
風景画・名所絵

五十三次名所図会 四日市 那古の浦三重川

名所絵 三重県 四日市 三滝川 町並み 店 屋根 橋 人物 松林 四日市湊 伊勢湾 水平線 舟 廻船 竪絵東海道
風景画・名所絵

冨士三十六景 東都数寄屋河岸

名所絵 東京都 中央区 銀座 数寄屋河岸 数寄屋橋門 土橋 舟 荷物 雪 雪景色 富士山
女絵・美人画

大丸呉服店前 三美人

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 東京都 中央区 日本橋大伝馬町 大丸屋 下むら大丸呉服店 呉服店 暖簾 三枚続
役者絵

三代目坂東彦三郎の富士太郎と二代目中村野塩の今様唄比丘尼

役者絵 人物 男性 女性 着物 笠 三代目坂東彦三郎 富士太郎 二代目中村野塩 今様唄比丘尼
役者絵

宇治常悦 金井谷五郎 与茂作娘しのぶ 庄屋七郎兵衛

役者絵 人物 男性 女性 宇治常悦 金井谷五郎 与茂作娘しのぶ 庄屋七郎兵衛 着物 刀 碁太平記白石噺 慶安太平記 三枚続
その他

髪結床之図

人物 男性 着物 大勢 髪結床 床屋 髪結い
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 府中 安部川

名所絵 静岡県 静岡市 府中宿 安部川 人物 女性 人足 輦台 駕籠 山 保永堂版
その他

江戸乃花春のあそび

人物 女性 着物 簪 料理 短冊 サクラ 花見 茶屋 三味線 春 三枚続
その他

楠公朝敵退治図

合戦図 人物 男性 大勢 楠判官正成公 甲冑 刀 槍 ウマ 火事 三枚続
女絵・美人画

大願成就有ケ瀧縞 布引の滝

女絵 美人大首絵 人物 女性 簪 手拭い
その他

本所絵図

古地図 切絵図 東京都 両国橋 回向院 亀戸宰府天満宮 梅屋敷 地図 尾張屋版
風景画・名所絵

木曾街道 大宮宿 冨士遠景

名所絵 埼玉県 さいたま市 大宮区 大宮宿 庚申塔 土手 田畑 サクラ 人物 農夫 子供 鍬 籠 旅人 富士山 木曽海道六十九次
風景画・名所絵

東都深川洲崎従弁天望海上

名所絵 東京都 江東区 木場 洲崎弁天社 洲崎神社 鳥居 茶屋 海 舟 帆掛け船 参拝 人物
その他

伊能忠敬の肖像

肖像画 人物 男性 伊能忠敬 偉人 歴史上の人物
女絵・美人画

大願成就有ケ瀧縞 金太郎と鯉

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 琴 金太郎 鯉
女絵・美人画

向島春遊

女絵 美人画 東京都 墨田区 向島 人物 大勢 着物 煙管 扇子 番傘 春 三枚続
風景画・名所絵

奥州仙台名所尽集 末松山

宮城県 多賀城市 末の松山 人物 男性 着物 マツ 旅 名所