女絵・美人画

懐紙を持つ美人

女絵 団扇絵 人物 女性 着物 簪 笄 櫛 懐紙
相撲絵

勧進大相撲八景 支度部屋之図

相撲絵 人物 不知火 黒雲 雲生嶽 相撲取り 力士 化粧まわし 刀 支度部屋 勧進相撲 三枚続
女絵・美人画

誂織時世好

美人画 人物 女性 着物 簪 ネコ 猫をあげる美人 縦二枚続
その他

日本橋北内神田両国浜町明細絵図

古地図 切絵図 東京都 両国橋 日本橋 駿河町 大伝馬町 紺屋町 馬喰町 地図 尾張屋版
開化絵・横浜絵

横浜本町之図

横浜絵 神奈川県 横浜市 本町通り 三井呉服店 人物 日本人 着物 外国人 洋服 大勢 賑わい イヌ 天秤棒 大八車 ウマ 海 三枚続
子ども絵

稚遊四季之内 夏

子ども絵 人物 子供 着物 鉢巻 竹馬 赤貝馬 夏
その他

江戸名所道化尽 九 湯島天神の台

人物 男性 商人 侍 刀 そば屋 商人 出前 イヌ 鳥 東京都 湯島天神 境内 不忍池
武者絵

大江山絵巻 三

武者絵 大江山絵巻 酒呑童子 人物 鎧 刀
相撲絵

武蔵潟と緋絨の取組之図

相撲絵 人物 武蔵潟 緋絨 木村庄三郎 大獄 相撲取り 力士 行司 軍配 取組 土俵
その他

団十郎の獅子舞

人物 男性 団十郎 着物 獅子頭 獅子舞 門松 冬
役者絵

弁天小僧菊之助 市村羽左工門

役者絵 人物 女性 女装 弁天小僧菊之助 市村羽左工門 着物 刺青 草履 白浪五人男
その他

江戸砂子年中行事 七夕之図

人物 女性 着物 琴 笹竹 短冊 提灯 座敷 行燈 七夕 夏 三枚続
女絵・美人画

江戸名所百人美女 千住

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 置行灯 東京都 足立区 千住
その他

江戸の花夜の賑

人物 男性 火消し 鉢巻
役者絵

明治六酉年 豊原国周筆 復讐誓彦山 毛谷村六助 中村芝翫

役者絵 大首絵 人物 男性 復讐誓彦山 四代目中村芝翫 毛谷村六助
開化絵・横浜絵

東京開化三十六景 蛎殻町商工会所

文明開化絵 東京都 中央区 日本橋蛎殻町 建物 人力車 樹木 人物 傘
子ども絵

狂斎百図 わんぱくの水遊び

子ども絵 人物 子供 大勢 裸 水遊び 遊ぶ 傘
役者絵

謎帯一寸徳兵衛

役者絵 人物 男性 女性 団七九郎兵衛 一寸徳兵衛 団七女房お梶 着物 簪 帯 刀 三枚続
その他

芝居絵

人物 男性 大勢 石川五右衛門 着物 刀 縄 捕物 三枚続
風景画・名所絵

関東名所図会 武蔵羽田沖

名所絵 東京都 羽田沖 海 舟 帆掛け船 人物
風景画・名所絵

諸国名所百景 薩州枕崎海門ヶ獄寿星踊

名所絵 枕崎市 海 海岸 開聞岳 立神岩 人物 武家 裃 寿星踊り 長寿祈願
その他

会津軍記 会津藩降伏の図

人物 軍艦中村半次郎 参謀板垣泰介 会津肥後守容保 松平容保 参謀西郷吉之介 西郷隆盛 裃 刀 降伏 戊辰戦争 会津戦争 三枚続
風景画・名所絵

西国名所之内 二 尼ヶ崎大物の湊

名所絵 兵庫県 尼崎市 大物 港 橋 舟 帆掛け船
風景画・名所絵

富嶽三十六景 尾州不二見原

名所絵 樽 人物 職人 作業 道具 富士山
風景画・名所絵

六十余州名所図会 肥前 長嵜 稲佐山

名所絵 長崎県 長崎港 舟 帆 稲佐山 雲
花鳥画

ほととぎす

花鳥画 ホトトギス 満月 枝 中短冊
風景画・名所絵

名所江戸百景 大てんま町木綿店

名所絵 東京都 中央区 日本橋大伝馬町 木綿店 田端屋 升屋 鴫屋 長屋 雨水桶 人物 女性 着物 簪 芸者 夕方 春の部
武者絵

英雄日本水滸伝 柏手婆提蘓

武者絵 人物 男性 加藤清正 鎧 烏帽子 トラ 退治 マツ 雪
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 石薬師 石薬師寺

名所絵 三重県 鈴鹿市 石薬師宿 人物 稲叢 田圃 畦道 石薬師寺 鈴鹿山脈 保永堂版
相撲絵

小柳・荒馬取組之図

相撲絵 人物 小柳 荒馬 木村庄之助 年寄雷 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
役者絵

網模様燈籠菊桐

役者絵 人物 男性 女性 おぼう吉三 松本錦升 小猿七之助 河原崎権十郎 奥女中滝川 岩井紫若 尾上栄三郎 着物 手拭い 三枚続
役者絵

いがみの権太とおさと

役者絵 人物 男性 女性 お里 五代目岩井半四郎 いがみの権太 五代目松本幸四郎 着物 簪 鉢巻 釣瓶ずし 寿司桶 義経千本桜 すし屋 二枚続
その他

東京府亀井戸略図

明治天皇 江戸城 入城 輿 行列 人物 大勢 東京都 江東区 亀戸 三枚続
その他

長崎港出島之図

長崎絵 海 長崎港 出島 オランダ船 唐船 帆柱
その他

二月初午之図

人物 女性 子供 親子 着物 簪 下駄 抱く 鳥居 二月 初午祭
その他

吉田松陰の肖像

肖像画 人物 男性 吉田松陰 偉人 歴史上の人物
風景画・名所絵

東都名所 日本橋之白雨

名所絵 東京都 日本橋 舟 雨 番傘 町並み 人物 江戸城 富士山
風景画・名所絵

勝景雪月花 攝津 桜の宮花

名所絵 大阪府 大阪市 都島区 サクラ 鳥居 人物
その他

風俗三国志

人物 女性 着物 簪 柄杓 水 トイレ
役者絵

大伴の黒主 市川男女蔵 墨染桜の精 市川門之助

役者絵 人物 男性 女性 着物 斧 大伴の黒主 市川男女蔵 墨染桜の精 市川門之助 積恋雪関扉 二枚続
風景画・名所絵

諸国名橋奇覧 すほうの国きんたいはし

名所絵 山口県 岩国市 錦帯橋 アーチ 岩国川 錦川 岩国城 山 雨 人物 日本三大奇橋
開化絵・横浜絵

東京浅草橋 貴賤士女老少上橋通行絡繹交加之図

文明開化絵 東京都 浅草橋 神田川 舟 荷物 俵 人力車 馬車 電柱 電線 電気 人物 大勢 東京開化絵 三枚続
その他

一掃百態 町の通行人

人物 男性 女性 子供 大勢 賑わい 着物 笠
風景画・名所絵

表裏駅路八景 駿州富士川眺望之図

団扇絵 静岡県 富士川 富士山 人物 樹木 雁 空 落雁
その他

安政見聞誌

安政大地震 江戸大地震 地震 災害 火災 煙 家
その他

百人一首絵抄 五十五番 大納言公任

人物 女性 大納言公任 着物 簪 木琴 百人一首
子ども絵

子供遊踊尽 花車

子ども絵 人物 子供 着物 裃 踊る 花
風景画・名所絵

名所江戸百景 亀戸天神境内

名所絵 東京都 江東区 亀戸 亀戸天神社 亀戸天満宮 男橋 太鼓橋 アーチ マツ 藤棚 藤の花 茶屋 池 ツバメ 夏の部
その他

百人一首絵抄 三十二 紀友則

人物 女性 着物 簪 紙 刃物 紙細工 百人一首 紀友則
その他

矢場の美人

人物 女性 着物 簪 矢場 的 矢