役者絵

東海道 品川川崎間 大森 おこま

役者絵 大首絵 人物 女性 着物 簪 おこま 恋娘昔八丈 東京都 大田区 大森 海 舟 帆掛け船 東海道五十三次の内 役者東海道
その他

見立娘壇之浦

人物 女性 着物 簪 徳利 おちょこ お酌 提灯 川 舟 橋脚
女絵・美人画

七小町かよひ

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 下駄 駕籠
女絵・美人画

當世美人揃

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 扇子 団扇 釣り 提灯 座敷 満月 夜 夏 三枚続
その他

彩画人部類 土器

人物 男性 女性 子供 職人 土器 轆轤
風景画・名所絵

六十余州名所図会 駿河 三保のまつ原

名所絵 風景画 静岡県 静岡市 清水 三保の松原 松林 海 舟 帆掛け船 富士山
その他

志ん板猫のそばや

おもちゃ絵 擬人化 ネコ 着物 そば屋 看板 きそば 出前 屋台 天ぷら
風景画・名所絵

名所江戸百景 神田紺屋町

名所絵 東京都 千代田区 神田紺屋町 染物 藍染 櫓 干す 物見櫓 富士山 秋の部
その他

十二月ノ内 霜月酉のまち

人物 女性 子供 着物 簪 熊手 東京都 台東区 千束 鷲神社 酉の市 冬
風景画・名所絵

江戸名所 新吉原日本堤見返柳

名所絵 東京都 台東区 千束 新吉原 遊郭 日本堤 見返り柳 茶屋 屋根 人物 着物 提灯 満月 鳥 空 夜
役者絵

梅春若木の対面

役者絵 人物 男性 女性 沢村田之助 河原崎権十郎 坂東彦三郎 坂東三津五郎 市村羽左衛門 着物 簪 隈取 梅春若木の対面 三枚続
その他

誠忠義士銘々伝

忠臣蔵 人物 男性 佐藤与茂七 大星由良之助 大高源吾 鉢巻 刀 槍 冑 三枚続
役者絵

勧進帳 弁慶

役者絵 人物 男性 武蔵坊弁慶 刀 勧進帳 歌舞伎十八番
その他

蒸気船之図

黒船 蒸気船 帆柱 アメリカ 国旗 信号旗 瓦版
花鳥画

あやめにきりぎりす

花鳥画 カキツバタ キリギリス 葉
その他

東京料理頗別品 浅草 寿仙楼 吾妻屋小吉

明治の料亭 人物 女性 着物 下駄 灯籠 料亭
役者絵

鳴神上人

役者絵 大首絵 人物 男性 鳴神上人 歌舞伎十八番
その他

浅草金龍山市の図

東京都 台東区 浅草 金龍山 浅草寺 五重塔 人物 大勢 歳の市 冬 三枚続
風景画・名所絵

六十余州名所図会 日向 油津ノ湊 飫肥大嶌

名所絵 風景画 宮崎県 日南市 日向灘 油津港 海 舟 岸 建物
その他

台所美人

人物 女性 子供 着物 簪 丸茄子 包丁 桶 かまど 調理 台所 湯気 二枚続
役者絵

富樫左ヱ門正弘

役者絵 大首絵 人物 男性 烏帽子 勧進帳 富樫 歌舞伎十八番
風景画・名所絵

江戸高名会亭尽 三囲之景

東京都 墨田区 墨堤 茶屋 出羽屋 三囲稲荷 三囲神社 鳥居 人物 着物 下駄 三味線
女絵・美人画

懐紙を持つ美人

女絵 団扇絵 人物 女性 着物 簪 笄 櫛 懐紙
女絵・美人画

襦袢を着る女

女絵 新版画 人物 女性 肌着 紐
その他

訓蒙近世図説 山城淀

人物 大勢 刀 鉄砲 ウマ 煙 戦う 戊辰戦争
その他

中万字楼内湯殿図

人物 男性 女性 遊女 禿 大勢 簪 裸 湯屋 銭湯 入浴 女湯 糠袋 桶 ネコ 三枚続
その他

年中行事 双六 恵比寿講之図

人物 宴会 料理 お供え 蝋燭 えびす講 秋
風景画・名所絵

諸国名所百景 信州浅間山真景

名所絵 風景画 長野県 浅間山 噴火 噴煙
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 丸子 名物茶屋

名所絵 静岡県 静岡市 鞠子宿 人物 客 茶屋 とろろ汁 看板 山 保永堂版
その他

江水散花雪

人物 大勢 水戸浪士 佐野竹之助 薩摩藩士 有村治左衛門 槍 刀 雪 桜田門の変 三枚続
その他

大日本物産図会 同新酒荷出之図

兵庫県 海 港 帆船 酒樽 人物 大勢 輸出 特産 産業 摂津国新酒荷出之図
風景画・名所絵

諸国名橋奇覧 かめゐど天神たいこばし

名所絵 東京都 江東区 亀戸 亀戸天神社 亀戸天満宮 太鼓橋 アーチ 心字池 藤棚 人物 渡る
役者絵

二世小佐川常世の竹村定之進妻桜木

大首絵 人物 女性 桜木 二代目小佐川常世 着物 櫛 笄 恋女房染分手綱
役者絵

仮名手本忠臣蔵 七段目 一力茶屋の場

役者絵 人物 男性 女性 三代目澤村田之助 傾城おかる 八代目片岡仁左衛門 大星由良之助 五代目坂東彦三郎 寺岡平右衛門 着物 簪 梯子 三枚続
風景画・名所絵

近江八景 三井晩鐘

風景画 滋賀県 三井寺 琵琶湖 三井寺
その他

新形三十六怪撰 皿やしき於菊乃霊

妖怪画 妖怪 幽霊 女性 お菊 霊 井戸 柳 番町皿屋敷
役者絵

姉川大吉のさんかつと坂東彦三郎の半七

役者絵 人物 男性 女性 さんかつ 姉川大吉 半七 坂東彦三郎 簪
花鳥画

山吹に蛙

花 山吹 カエル 大短冊
女絵・美人画

縁むすび女夫評判 盥の金性こたつの火性

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 たらい 手拭い 糠袋 洗う
相撲絵

東の方関取

相撲絵 人物 関取 相撲取り 力士 大勢 化粧まわし 東の方 土俵入り 
風景画・名所絵

東都名所 高輪月夜

名所絵 東京都 港区 高輪 人物 駕籠 ウマ 大八車 東京湾 海 舟 帆柱 満月 雲 夜
その他

花盛士農工商 羽子板

人物 女性 着物 簪 職人 羽子板 絵付け
風景画・名所絵

江都名所 隅田川雪之景

名所絵 東京都 隅田川 鳥居 参道 橋 雪 雪景色 人物
開化絵・横浜絵

東京開化三十六景 尾張町島田店掛り

文明開化絵 東京都 中央区 銀座 尾張町 馬車 人力車 サクラ マツ 建物 人物
風景画・名所絵

富嶽三十六景 深川万年橋下

名所絵 東京都 江東区 清澄 万年橋 アーチ 隅田川 深川 舟 人物 釣り 富士山
花鳥画

花菖蒲に燕

花鳥画 ショウブ ツバメ 中短冊
その他

春色家賀多の獅子舞

人物 男性 獅子舞 太鼓 笛 冬
その他

大日本物産図会 壱岐国鯨漁之図

長崎県 人物 海 波 舟 クジラ 潮吹き 捕鯨 産業
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 望月

名所絵 長野県 佐久市 望月 望月宿 樹木 坂道 人物 着物 番傘 ウマ 荷物 満月 夜 木曽海道六十九次
役者絵

市川弁蔵の経若丸と中村仲蔵の教経の亡霊

役者絵 人物 男性 経若丸 市川弁蔵 教経 中村仲蔵 亡霊 着物 隈取 刀