風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 御油 旅人留女

名所絵 愛知県 豊川市 御油宿 人物 女性 留女 旅人 着物 笠 町並み 道 保永堂版
その他

鷹匠と美人

人物 男性 女性 着物 簪 タカ 鷹匠
その他

相撲人形花の取組 常山五郎治

人物 女性 着物 簪 笄 人形 常山五郎治 相撲取り 力士 化粧まわし
相撲絵

大相撲引分之図

相撲絵 人物 境川 梅ケ谷 式守鬼一郎 玉垣 朝日獄 浦風 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 盃 取組 土俵 引き分け 三枚続
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 大津 走井茶店

名所絵 滋賀県 大津市 大津宿 人物 牛 荷物 牛車 米俵 走井茶屋 井戸 保永堂版
相撲絵

小柳と荒馬の取組之図

相撲絵 人物 小柳 荒馬 式守鬼一郎 年寄境川 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
役者絵

見立三光之内 日 平清盛

役者絵 大首絵 人物 男性 見得 寄り目 扇子 平清盛 音戸の瀬戸
風景画・名所絵

東都富士見三十六景 新大はし橋下の眺望

名所絵 東京都 隅田川 人物 男性 舟 橋脚 富士山 空
その他

明治大日本地見新細図

古地図 日本地図 日本列島 明治19年 1886年 朝鮮 樺太 千島諸島 沖縄県諸島 地図
風景画・名所絵

六十余州名所図会 越後 親しらず

名所絵 風景画 新潟県 糸魚川市 親不知 海岸 断崖 海 波 人物 旅人
役者絵

真盛江戸の花役 河原崎権十郎

人物 男性 河原崎権十郎 火消し 刺青 鉢巻 纏
役者絵

高師直 かほ世御前

役者絵 人物 男性 女性 高師直 四代目坂東三津五郎 顔世御前 三代目岩井粂三郎 着物 烏帽子 仮名手本忠臣蔵 大序
相撲絵

西ノ方支度部屋ノ図

相撲絵 人物 相撲取り 力士 大勢 浴衣 化粧まわし 刀 西の方 支度部屋 三枚続
その他

塩釜浦

宮城県 塩竈市 塩釜浦 家並み 港 海 舟 帆柱 人物
風景画・名所絵

江戸名所 大橋中洲三ツ俣

名所絵 東京都 隅田川 三ツ俣 橋脚 舟 帆 人物 着物 船頭 屋敷 葦 富士山
開化絵・横浜絵

鉄道馬車往復京橋煉瓦造ヨリ竹河岸図

文明開化絵 東京都 中央区 京橋 竹河岸 銀座煉瓦街 鉄道馬車 車道 歩道 人力車 針問屋 みすや 松田 ガス灯 マツ 人物 大勢 着物 洋服 東京開化絵 三枚続
役者絵

三代目市川高麗蔵の足軽三平

役者絵 大首絵 役者 人物 男性 足軽三平 三代目市川高麗蔵 着物
開化絵・横浜絵

アメリカ人遊里屋図

横浜絵 人物 男性 子供 外国人 アメリカ人 洋服 テーブル 椅子 煙草 パイプ マッチ 煙
風景画・名所絵

江都名所 両国橋ノ景

名所絵 東京都 隅田川 舟 屋形船 両国橋 花火 人物 大勢 見物 夏 夜
役者絵

市川鰕蔵の竹村定之進

役者絵 人物 男性 竹村定之進 市川鰕蔵 着物
女絵・美人画

五人美人愛敬競 芝住之江

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 笄 茶托 判じ絵
その他

秋海棠に蝸牛

シュウカイドウ カタツムリ 小短冊
役者絵

鈴が森

役者絵 人物 男性 女性 白井権八 坂東彦三郎 八重梅 沢村田之助 法花長兵へ 関三十郎 笹ノ権三 河原崎権十郎 着物 刀 提灯 墓 三枚続
その他

東都名所 大森

名所絵 人物 女性 舟 海苔 収穫 雲 空 東京都 大森 
風景画・名所絵

名所江戸百景 大はしあたけの夕立

名所絵 東京都 夏 橋 川 大雨 人物 夏の部
その他

三国妖狐図会 蘇姐巳駅堂に被魅

妖怪 白面金毛九尾の狐 キツネ 人物 女性 姐己 刀
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 福し満

名所絵 福島県 福島 道 人物 着物 番傘 荷物 運ぶ
風景画・名所絵

本朝名所 天橋立

名所絵 風景画 京都府 宮津市 天橋立 松並木 舟 帆掛け船 山 日本三景
開化絵・横浜絵

外国人子供寵愛之図

横浜絵 人物 女性 子供 外国人 洋服
役者絵

青砥稿花紅彩画 白浪五人男 浜松屋

役者絵 人物 男性 女性 日本駄右衛門 関三十郎 浜松屋幸兵衛 市川団蔵 弁天小僧菊の助 市村羽左衛門 南郷力丸 中村芝翫 青砥稿花紅彩画 白浪五人男 着物 刀 刺青 反物 火鉢 三枚続
風景画・名所絵

浪華百景 北妙けん堤

名所絵 大阪府 大阪市 北区 妙見堤 堀 サクラ 道 人物 浪花百景
その他

新撰東錦絵 太田道灌初テ歌道ニ志ス図

人物 男性 女性 太田道藩 着物 笠 刀 山吹の枝 二枚続
風景画・名所絵

表裏駅路八景 駿州富士川眺望之図

団扇絵 静岡県 富士川 富士山 人物 樹木 雁 空 落雁
その他

其まま地口猫飼好五十三疋

戯画 ネコ 東海道 宿場 地口 三枚続
その他

百人一首絵抄 五十七番 紫式部

人物 女性 紫式部 着物 簪 鼓 百人一首
子ども絵

戯童十二気候 七月

子ども絵 人物 子供 着物 腹かけ 団扇 回り灯籠 虫籠 簾 7月
その他

衣喰住之内家職幼絵解ノ図 第十三

人物 男性 大工 職人 建築 材木 足場
風景画・名所絵

箱館真景

風景画 北海道 函館港 帆船 開港 鳥瞰図 三枚続
風景画・名所絵

日本湊尽 東都品川

名所絵 東京都 品川区 品川 港 建物 提灯 人物 海 舟 帆柱 満月 夜
花鳥画

鯉の図

コイ 水草
その他

近世義勇伝 岡部三十郎

人物 男性 岡部三十郎 草履 笠 飛脚
女絵・美人画

東都六玉顔ノ内 宮戸川

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 東京都 隅田川 宮戸川
風景画・名所絵

東海道五十三次 池鯉鮒

名所絵 愛知県 知立市 池鯉鮒宿 人物 男性 荷物 担ぐ 運ぶ マツ 隷書東海道
風景画・名所絵

木曾路驛 野尻 伊奈川橋遠景

名所絵 長野県 木曽郡 大桑村 野尻宿 伊奈川 伊奈川橋 岩出観音 人物 旅人 ウマ 木曽海道六十九次
開化絵・横浜絵

梅園唱歌図

文明開化絵 人物 女性 子供 洋服 バイオリン オルガン 演奏 音楽 樹木 ウメ 花 三枚続
風景画・名所絵

名所江戸百景 亀戸天神境内

名所絵 東京都 江東区 亀戸 亀戸天神社 亀戸天満宮 男橋 太鼓橋 アーチ マツ 藤棚 藤の花 茶屋 池 ツバメ 夏の部
開化絵・横浜絵

東京都日本橋御高礼場之図

文明開化絵 東京都 中央区 日本橋 日本橋川 欄干 高礼場 目安箱 馬車 人力車 人物 大勢 振売 賑わい 東京開化絵 三枚続
風景画・名所絵

富嶽三十六景 相州箱根湖水

名所絵 風景画 神奈川県 足柄下郡 箱根町 芦ノ湖 箱根山 駒ヶ岳 箱根神社 富士山
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 酔ヶ井

名所絵 滋賀県 米原市 醒井 醒井宿 道 一本松 マツ 人物 農夫 大名行列 木曽海道六十九次
開化絵・横浜絵

東京第一国立銀行 五階之図

文明開化絵 東京都 中央区 日本橋兜町 三井組為替座 第一国立銀行 風向計 旗 橋 人力車 人物 大勢 着物 洋服 三枚続