風景画・名所絵

山海見立相撲 越後亀割峠

名所絵 風景画 新潟県 山 マツ 山道 人物 旅人
その他

蒸気船之図

黒船 蒸気船 帆柱 アメリカ 国旗 信号旗 瓦版
風景画・名所絵

名所江戸百景 紀の国坂赤坂溜池遠景

名所絵 東京都 港区 紀伊国坂 弁慶堀 人物 毛槍 大名行列 秋の部
役者絵

鳶の者 白滝佐吉

役者絵 人物 男性 白滝佐吉 市村羽左衛門 鉢巻 掛守 包丁 刺青 唐獅子牡丹
その他

子供遊七福神 弁財天

七福神 子供 弁財天 琵琶
その他

荒歳流民救恤図 十一

天保の大飢饉 お救小屋 災害 人物 樽
その他

彩画人部類 硝子

人物 男性 職人 ガラス 硝子吹 ビードロ 窯
風景画・名所絵

伊勢参宮 宮川の渡し

名所絵 三重県 伊勢市 伊勢神宮 伊勢参り おかげ参り 宮川 渡し場 舟 人物 着物 笠 大勢 踊る マツ
その他

越後国上杉景勝家督争合戦

絵図 新潟県 北越戊辰戦争 上杉景勝 家督争い 御館の乱 地図 鳥瞰図 三枚続
その他

箱根温泉遊覧之図

人物 女性 着物 簪 団扇 箱根 温泉 三枚続
風景画・名所絵

江戸名所 両国納涼

名所絵 東京都 両国橋 隅田川 舟 屋形船 店 行灯 人物 女性 着物 納涼 月 夜
その他

道中膝栗毛 原

静岡県 沼津市 原宿 弥次郎兵衛 喜多八 旅 滑稽本 人物 男性 旅人 笠 マツ
女絵・美人画

風流無くてななくせ ほおずき

女絵 美人画 大首絵 人物 女性 着物 簪 化粧 鏡 癖 ほおずき 洗髪
風景画・名所絵

富嶽三十六景 御厩川岸より両国橋夕陽見

名所絵 東京都 墨田区 本所 隅田川 波 御厩河岸の渡し場 両国橋 柳橋 渡し舟 人物 船頭 夕暮れ 富士山
相撲絵

相撲繁栄溜り入の図 東ノ方小柳

相撲絵 人物 小柳 相撲取り 力士 まわし 浴衣
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 太田

名所絵 岐阜県 美濃加茂市 太田宿 木曽川 太田川 渡し場 マツ 渡し舟 人物 旅人 木曽海道六十九次
女絵・美人画

江戸名所百人美女 梅やしき

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 扇子 縁台 座る お茶 火入れ 東京都 江東区 梅屋敷 臥竜梅
その他

狐廼嫁以李 お産 亀山印

擬人化 キツネ 狐の嫁入り 日照り雨 天気雨 お産 産湯 出産 赤ちゃん
女絵・美人画

江戸名所百人美女 海晏寺

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 紅葉 東京都 品川区 南品川 海晏寺
その他

花盛士農工商 羽子板

人物 女性 着物 簪 職人 羽子板 絵付け
その他

江戸子揃商人尽 魚屋

人物 男性 着物 振売 魚売り 商人 天秤棒 たらい
風景画・名所絵

東海道五十三次之内 程ヶ谷 新町入口

名所絵 神奈川県 横浜市 程ヶ谷宿 保土ヶ谷 帷子橋 建物 提灯 人物 駕籠 行書東海道
役者絵

見立玉藻前

役者絵 人物 男性 揚巻の助六 小狐礼三 東金茂右エ門 着物 刀 手拭 三枚続
その他

江戸町並火消し之図

江戸 町並み 川 橋 人物 大勢 火消し 富士山 三枚続
開化絵・横浜絵

東京開化三十六景 かきがら町水天宮

文明開化絵 東京都 中央区 日本橋蛎殻町 水天宮 鳥居 参道 幟 灯籠 参拝 人物 大勢 着物 傘
役者絵

演目不明

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 刀 番傘 川 三枚続
その他

東海道四谷怪談

怪談 幽霊 直助権兵衛 関三十郎 小仏小平 坂東彦三郎 民谷伊右衛門 片岡仁左衛門 お岩の亡骸 坂東彦三郎 佐藤与茂七 坂東彦三郎 戸板 隠亡堀 四谷怪談 砂村隠亡堀の場 戸板返し 戸板の場 三枚続
相撲絵

剱山谷右エ門

相撲絵 人物 剱山谷右エ門 相撲取り 力士 化粧まわし
相撲絵

東西関取集 大酒盛之図

人物 男性 相撲取り 力士 関取 大勢 酒盛り 酒 宴会 満月 夜 三枚続
その他

風流吾妻源氏

人物 男性 女性 着物 大奥 輿 三枚続
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 須原

名所絵 長野県 木曽郡 大桑村 須原宿 杉木立 夕立ち 雨 雨宿り 辻堂 人物 旅人 虚無僧 人足 木曽海道六十九次
風景画・名所絵

冨士三十六景 東都駿河町

名所絵 東京都 中央区 日本橋室町 駿河町 呉服屋 三井越後屋 日本橋三越 看板 門松 注連縄 正月 人物 門付芸人 鳥追 三河万歳 太神楽 富士山
その他

千代田之大奥 婚礼

人物 男性 女性 着物 刀 結婚式 大奥 三枚続
役者絵

永水桜実録白糸

役者絵 人物 男性 女性 女の子 着物 簪 笄 櫛 刀 懐紙 塚木や佐五右衛門 片岡十蔵 橋本や白糸 岩井粂三郎 寿々木主水 片岡仁左エ門 女房お八十 市川団之助 娘おとく 尾上覚之助 わかとう彦助 坂東彦三郎 料理 桜 三枚続
役者絵

山姥

役者絵 人物 怪童丸 山姥 着物 煙管 斧 でんでん太鼓 樹木 三枚続
役者絵

松王丸 尾上菊五郎

役者絵 人物 男性 松王丸 尾上菊五郎 菅原伝授手習鑑 寺子屋 三枚続
風景画・名所絵

名所江戸百景 馬喰町初音の馬場

名所絵 東京都 中央区 馬場洗張り 反物 火の見櫓 ヤナギ
役者絵

花紅葉連理鐘入

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 笄 櫛 煙管 扇子 通人りよ好 うけ地の音 弁天おこう 人形うり与賀蔵 舞台 三枚続
その他

安政風聞集 聖堂前の突風

安政江戸台風 災害 突風 人物 笠 神田川 湯島聖堂 昌平橋
花鳥画

月下桃花に燕

花鳥画 桃の花 ツバメ 満月 大短冊
役者絵

由利の八郎 市川高麗蔵 少女ろう抓 岩井粂三郎

役者絵 人物 男性 女性 由利の八郎 市川高麗蔵 少女ろう抓 岩井粂三郎 着物 簪
風景画・名所絵

東海道 高輪 牛ご屋

名所絵 東京都 港区 高輪 人物 町人 参勤交代 大名行列 建物 牛 牛小屋 武士 行列東海道 御上洛東海道
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 浜松 冬枯ノ図

名所絵 静岡県 浜松市 浜松宿 人物 旅人 人足 マツ 焚き火 煙 浜松城 保永堂版
その他

百人一首絵抄 五十四番 儀同三司母

人物 女性 儀同三司の母 着物 簪 笙 百人一首
その他

ほりゑ町 桜井仮宅図

人物 男性 女性 着物 宴会 座敷 襖 障子 提灯 マツ 三枚続
女絵・美人画

六歌仙 喜撰法師

女絵 美人画 人物 女性 子供 女の子 着物 簪 扇子 笠 カエデ 山
開化絵・横浜絵

東京名所 両国橋之景

文明開化絵 東京都 墨田区 両国橋 隅田川 舟 屋形舟 帆掛け船 ウマ 人力車 馬車 人物 着物 大勢 三枚続
花鳥画

ほととぎす

新版画 ホトトギス 葉
その他

衣喰住之内家職幼絵解ノ図 第七・第六

人物 男性 石工 職人 建築 石材 金槌 桶 柄杓
その他

美人名所合 墨田河百花園七草

人物 女性 子供 着物 扇子 百花園 樹木 草花 秋 三枚続