その他

七福神宝船之図

七福神 宝船 富士山 太陽 ツル 竜 蓑亀 波
その他

諸商人五枚続 杜若地紙

人物 男性 着物 商人 扇子
風景画・名所絵

名所江戸百景 市中繁栄七夕祭

名所絵 東京都 七夕 七夕祭り 飾り 短冊 瓢箪 スイカ そろばん 大福帳 タイ 葉竹 笹竹 蔵 富士山 7月 秋の部
女絵・美人画

婦女人相十品 ビードロを吹く娘

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 簪 ポッピン
その他

加賀ノ国安宅川合戦

合戦図 人物 大勢 新庄次郎左衛門則高 武蔵三郎左衛門尉有国 甲冑 刀 槍 ウマ 三枚続
風景画・名所絵

東都名所 大森

名所絵 東京都 大森 人物 女性 舟 海苔 収穫 空 雲
その他

誠忠義士伝 礒合重郎右衛門正久

忠臣蔵 人物 男性 礒合重郎右衛門正久 赤穂浪士 刀 薙刀
開化絵・横浜絵

貴女裁縫之図

文明開化絵 裁縫 ミシン 洋裁 人物 女性 洋服 ドレス 三枚続
その他

絵本人尽歌合 畳師

人物 男性 着物 職人 畳師 畳
役者絵

浮世舞台香 仙女風

役者絵 人物 女性 着物 簪 角隠し 団扇 扇子
風景画・名所絵

名所江戸百景 廓中東雲

名所絵 東京都 台東区 新吉原 遊郭 大門 人物 遊女 客 サクラ 夜明け 春の部
その他

猫のおどり

団扇絵 擬人化 ネコ 着物 扇子 踊る 判じ物
役者絵

横ぐしのお富 きられ与三

役者絵 人物 男性 女性 横櫛のお富 三代目岩井粂三郎 切られ与三 初代河原崎権十郎 着物 櫛 お富与三郎 与話情浮名横櫛
風景画・名所絵

西国名所之内 二 尼ヶ崎大物の湊

名所絵 兵庫県 尼崎市 大物 港 橋 舟 帆掛け船
その他

百人一首繪抄 卅一 春道列樹

人物 女性 着物 草履 笠 白玉売り 商人 振売 百人一首 春道列樹
その他

大日本物産図会 同国長鮑製之図

三重県 人物 男性 女性 海岸 アワビ 製造 特産 産業 伊勢国長鮑製之図
相撲絵

勧進大相撲之図

相撲絵 人物 小柳 黒岩 木村庄之助 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 観客 取組 土俵 場内 三枚続
その他

鬼若丸

人物 男性 西塔鬼若丸 武蔵坊弁慶 刀 鯉 退治 水飛沫
風景画・名所絵

江戸名所 本郷の景

名所絵 東京都 文京区 中山道 本郷通り 上屋敷 御守殿門 赤門 人物 女性 着物 駕籠かき 駕籠 重要文化財
花鳥画

八重桜に小鳥

花鳥画 ヤエザクラ サクラ 枝 野鳥 大短冊
役者絵

高師直 かほ世御前

役者絵 人物 男性 女性 高師直 四代目坂東三津五郎 顔世御前 三代目岩井粂三郎 着物 烏帽子 仮名手本忠臣蔵 大序
風景画・名所絵

西国名所之内 姫路書写山

名所絵 兵庫県 姫路市 姫路城 水堀 人物 幟 書写山 空
その他

漫画士農工商

人物 男性 女性 職人 書物 仕立屋 摺物師 印判師
その他

東海道名所之内 京都等持院 足利十五代木像之図

京都府 京都市 等持院 足利十五代木像 人物 参拝
その他

七福神 寳の賑ひ

七福神 宝 人力車 馬車 俵 富士山 ツル 七福神宝の賑ひ 三枚続
風景画・名所絵

諸国名所百景 伊予峯越鳧坂網

名所絵 愛媛県 鴨 網 捕獲 坂網猟 人物 猟師
女絵・美人画

青楼行事八景 居続の暮雪

女絵 美人画 人物 女性 遊女 着物 簪 房楊枝 歯磨き 雪 朝 青楼 吉原
その他

松栄御江戸絵図

古地図 江戸 東京湾 川 嘉永7年 1854年 船 地図
子ども絵

子供遊踊尽 石橋

子ども絵 人物 子供 男の子 女の子 牡丹 童子 獅子 踊る
風景画・名所絵

富嶽三十六景 身延川裏不二

名所絵 山梨県 南巨摩郡 身延町 富士川 道 人物 旅 旅人 ウマ 山 富士山 雲 空
役者絵

恋模様振袖妹背

役者絵 人物 男性 女性 八百や娘お七 八百屋お七 小性吉三郎 海老名軍八 仁田四郎 着物 ウマ 刀 見物客 刑場 マツ 桶
その他

江戸自慢三十六興 酉の丁銘物くまで

東京都 酉の市 おかめ 熊手 芋頭 人物 着物 双筆
武者絵

大江山酒呑童子

武者絵 妖怪画 酒呑童子 人物 男性 摂津守源頼光 滝口内舎人渡辺源治綱 主馬ノ佐坂田公時 平井保昌 勘ヶ由判官卜部季武 靱屓尉碓井貞光 四天王 鎧 刀 退治 三枚続
子ども絵

子供遊五行 水てっぽうの水

子ども絵 人物 子供 鉢巻 水鉄砲 たらい 水遊び 遊ぶ
女絵・美人画

東都東叡山の図

女絵 美人画 人物 女性 子供 着物 簪 煙管 草履 東京都 台東区 東叡山 寛永寺 サクラ 月の松 春 三枚続
その他

百人一首うはかゑとき 藤原敏行朝臣

海 波 舟 帆掛け船 百人一首姥か絵説 藤原繁行朝臣
その他

衣喰住之内家職幼絵解ノ図 第六

人物 男性 建具屋 職人 建築 材木 ノコギリ
役者絵

瀬川菊之丞

役者絵 人物 女性 瀬川菊之丞 路孝 着物
風景画・名所絵

富嶽三十六景 尾州不二見原

名所絵 樽 人物 職人 作業 道具 富士山
その他

東海道張交図会 五十三次張交 壱 日本橋・品川・川崎・神奈川

張交絵 日本橋 欄干 品川 人物 女性 着物 下駄 提灯 神奈川 海 船 富士山 川崎 花
役者絵

役者はんじもの 五代目岩井半四郎

役者絵 人物 女性 五代目岩井半四郎 着物 簪 矢 的
花鳥画

魚づくし 鯉

魚尽し コイ
その他

おさん 茂兵衛

人物 男性 女性 おさん 茂兵衛 着物 簪 姦通 実話 好色五人女 浄瑠璃 大経師昔暦
その他

当世浮世風呂

人物 男性 女性 三助 裸 湯屋 銭湯 入浴 女湯 桶 二枚続
女絵・美人画

時代かゞみ 文政之頃 靍御成

女絵 明治美人画 人物 女の子 着物 文政 髪型 稚児髷 鶴御成 鷹狩 鶴
その他

大日本物産図会 駿河半紙漉場ノ図

静岡県 人物 男性 女性 紙漉場 紙 漉く 天日干し 富士山 製造 特産 産業
その他

安政風聞集 豪雨

安政江戸台風 豪雨 災害 嵐 雷
風景画・名所絵

六十余州名所図会 伊豫 西條

名所絵 愛媛県 西予市 伊予 西条 廻船 帆 岸 石鎚山 城郭 鳥 雲 空
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 須原

名所絵 長野県 木曽郡 大桑村 須原宿 杉木立 夕立ち 雨 雨宿り 辻堂 人物 旅人 虚無僧 人足 木曽海道六十九次
風景画・名所絵

江戸名所 浅草金龍山

名所絵 東京都 台東区 浅草 金龍山 浅草寺 仁王門 本堂 参道 五重塔 絵馬堂 楊枝店 鳥居 樹木 人物 大勢 着物 傘 雨