その他

大日本物産図会 甲斐国白柿製之図

山梨県 人物 女性 柿 剥く 産業
子ども絵

子供遊五行 しんぼうの金

子ども絵 人物 子供 着物 駒 こま回し 遊ぶ
その他

大日本物産図会 対島国海鼠製之図

長崎県 人物 男性 女性 大勢 窯 海 浜辺 ナマコ 産業
役者絵

二世小佐川常世の竹村定之進妻桜木

大首絵 人物 女性 桜木 二代目小佐川常世 着物 櫛 笄 恋女房染分手綱
花鳥画

白梅小禽図

花鳥画 肉筆画 シラウメ 野鳥
子ども絵

端午子供絵

子ども絵 人物 子供 端午の節句 着物 刀 傘 幟 建物
その他

能楽百番 高砂双図

人物 着物 能面 竹熊手 マツ 能 高砂
役者絵

明治座新狂言 蔦模様血染御書 大川友右衛門 市川左団次

人物 男性 大川友右衛門 市川左団次 着物 刀 火災 炎 三枚続
その他

津伎百姿 盆の月

人物 男性 女性 小袖 踊る 扇子 盆踊り 夏 満月 夜 盂蘭盆 つき百姿 月百姿
風景画・名所絵

二見浦曙の図

名所絵 風景画 三重県 伊勢市 二見浦 夫婦岩 日の出 太陽 海 空
風景画・名所絵

東海道五十三對 江尻 三保の浦羽衣松の由来

名所絵 静岡県 静岡市 江尻 羽衣 天女 海 富士山 羽衣伝説
開化絵・横浜絵

東京名所図会 上野山下鉄道馬車

文明開化絵 東京馬車鉄道 馬車 人力車 マツ サクラ 人物 着物
その他

七福神宝船之図

七福神 宝船 富士山 ツル 竜 蓑亀 波
役者絵

鏡山旧錦絵

役者絵 人物 女性 岩ふじ 市川団十郎 岩井半四郎 中村大吉 鏡山旧錦絵 着物 簪 木刀 三枚続
役者絵

易者星影梅山宅の場

役者絵 人物 男性 女性 易者影梅山 尾上菊五郎 大黒屋抱松山 岩井松之助 禿みどり 坂東八十助 着物 簪 傘 雪 盆栽 玄関 鼠小紋春着雛型 易者星影梅山宅の場 三枚続
役者絵

鳴神不動北山桜

役者絵 人物 矜羯羅童子 助高屋高助 不動明王 市川団十郎 文覚上人 市川団十郎 逸倉左近 助高屋高助 三枚続
花鳥画

枇杷に小鳥

花鳥画 ビワ 実 野鳥 大短冊
風景画・名所絵

諸国名所百景 武州横浜 岩亀楼

名所絵 神奈川県 横浜市 岩亀楼 遊廓 サクラ 道 人物 着物 富士山
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 御油 旅人留女

名所絵 愛知県 豊川市 御油宿 人物 女性 留女 旅人 着物 笠 町並み 道 保永堂版
役者絵

歌舞伎座新狂言 浄瑠璃枕獅子

役者絵 人物 男性 女性 新造うら梅 中村福助 たいこ持幸八 尾上菊五郎 女まい 市川団十郎 胡てう 娘ふき 娘さね 着物 簪 扇子 三代歌川国貞 三枚続
風景画・名所絵

名所江戸百景 糀町一丁目山王ねり込

名所絵 東京都 千代田区 麹町 糀町 山王祭 山車 諌鼓鶏 桜田堀 マツ 花笠 氏子 6月 夏の部
その他

東海道 五十三次 川崎

人物 男性 女性 海苔づくり 神奈川県 川崎
役者絵

碓井荒太郎貞光 市川海老蔵 二九亭白猿

役者絵 大首絵 人物 男性 碓井荒太郎貞光 市川海老蔵 隈取
風景画・名所絵

江戸名所 新吉原日本堤見返柳

名所絵 東京都 台東区 千束 新吉原 遊郭 日本堤 見返り柳 茶屋 屋根 人物 着物 提灯 満月 鳥 空 夜
役者絵

豊国漫画図絵 将軍太郎良門

役者絵 大首絵 人物 男性 見得 寄り目 将軍太郎良門
その他

杉田玄白の肖像

肖像画 人物 男性 杉田玄白 偉人 歴史上の人物
風景画・名所絵

六十余州名所図会 薩摩 坊ノ浦 雙剣石

名所絵 鹿児島県 南さつま市 坊津町 双剣石 奇岩 海 波 舟 人物 船頭
役者絵

中老おのへと召仕お初

役者絵 人物 女性 召仕お初 沢村田之助 中老おのへ 沢村訥升 着物 簪 扇子 加賀美山旧錦絵 二枚続
風景画・名所絵

冨士三十六景 信州諏訪之湖

名所絵 風景画 長野県 諏訪市 諏訪湖 湖面 舟 漁 マツ 富士山
風景画・名所絵

山海見立相撲 越中立山

名所絵 風景画 富山県 立山 煙 山道 人物 旅人 雲 空
女絵・美人画

今様風俗三枚つづき

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 七夕 短冊 筆
その他

西塔鬼若丸

人物 男性 西塔鬼若丸 武蔵坊弁慶 刀 鯉 退治 水飛沫
その他

豪傑奇術競

奇術使い 岩藤局 仙冠者芳虎 大蛇丸 大友若菜姫 魔陀羅丸 須美津冠者義高 毛利宗意軒 天狗小僧霧太郎 楠胡摩姫 三枚続
風景画・名所絵

名所江戸百景 赤坂桐畑雨中夕けい

名所絵 東京都 港区 赤坂見附 溜池 桐 桐畑 坂道 人物 雨 夏の部
その他

彩画人部類 傘

人物 男性 職人 傘張 番傘 刷毛
その他

東海道 五十三次 志な川

人物 大勢 神輿 扇子 祭り 東京都 品川 海
風景画・名所絵

奥州仙台名所尽集 比丘尼坂

宮城県 仙台市 比丘尼坂 人物 男性 着物 ウマ 坂道 旅 名所
風景画・名所絵

浪花百景 鉄眼寺夕景

名所絵 大阪府 大阪市 浪速区 元町 鉄眼寺 瑞龍寺 旗 道 人物 鳥 空 夕方
その他

睦月

人物 女性 着物 簪 手毬 野菜 まな板 包丁 調理 七草 冬 1月
風景画・名所絵

富嶽三十六景 東海道金谷ノ不二

名所絵 静岡県 島田市 東町 金谷 大井川 急流 マツ 人物 人足 肩車 輦台 運ぶ 渡る 富士山
その他

女織蚕手業草 六

人物 女性 着物 簪 仕事 作業 養蚕 
子ども絵

子供火消あそび

子ども絵 人物 子供 大勢 火消し 纏 ごっこ遊び
その他

二八そば 与兵衛

人物 男性 着物 どんぶり 箸 屋台 蕎麦 二八そば売り 商人
女絵・美人画

時代かゞみ 明暦之頃 手鞠之古図

女絵 明治美人画 人物 女性 遊女 櫛 明暦 髪型 勝山髷 手鞠
役者絵

三世市川八百蔵の田辺文蔵

大首絵 人物 男性 田辺文蔵 三代目市川八百蔵 着物 花菖蒲文禄曾我 
その他

月百姿 烟中月

人物 後ろ姿 火消し 纏 火事 火災 炎 満月 夜
その他

天満宮参詣之図

人物 男性 女性 着物 簪 縁台 藤の花 提灯 川 橋 三枚続
風景画・名所絵

東海道五十三次之内 平塚 馬入川舟渡しの図

名所絵 神奈川県 平塚市 平塚宿 馬入川 渡し 人物 荷物 ウマ 富士山
風景画・名所絵

富嶽三十六景 武陽佃島

名所絵 東京都 中央区 佃島 石川島 東京湾 海 舟 いさり舟 人物 漁師 漁村 富士山
相撲絵

綾瀬川雷電取組之図

相撲絵 人物 綾瀬川 雷電 式守鬼一郎 玉垣 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続