歌川国貞

相撲絵

武蔵川大次郎

相撲絵 人物 武蔵川大次郎 相撲取り 力士 化粧まわし
役者絵

弥次ろ兵衛 坂東彦三郎 座頭あて市 浅尾与六 喜多八 沢村訥舛 ごぜおたの 沢村田之助

役者絵 人物 男性 女性 着物 手拭い 笠 杖 弥次ろ兵衛 坂東彦三郎 座頭あて市 浅尾与六 喜多八 沢村訥舛 ごぜおたの 沢村田之助 富士山 川 おんぶ 旅 東海道中膝栗毛 三枚続
役者絵

鏡山旧錦絵

役者絵 人物 女性 岩ふじ 市川団十郎 岩井半四郎 中村大吉 鏡山旧錦絵 着物 簪 木刀 三枚続
その他

夜商内六夏撰 麦湯売り

人物 女性 着物 簪 下駄 麦湯売り 商人 屋台 麦茶
役者絵

狐忠信と静御前

役者絵 人物 男性 女性 狐忠信 静御前 着物 義経千本桜 御殿 二枚続
役者絵

役者はんじもの 五代目岩井半四郎

役者絵 人物 女性 五代目岩井半四郎 着物 簪 矢 的
女絵・美人画

東都六玉顔ノ内 瀧の川

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 東京都 北区 滝野川
女絵・美人画

東海道五十三次之内 箱根之図

女絵 美人画 神奈川県 箱根町 箱根 人物 女性 着物 簪 笠 富士山 美人東海道
相撲絵

相撲繁栄溜り入の図 東ノ方紅葉川

相撲絵 人物 紅葉川 相撲取り 力士 まわし 浴衣 手拭い
女絵・美人画

梨壺五歌仙 和泉式部

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 下駄 団扇
役者絵

碓井荒太郎貞光 市川海老蔵 二九亭白猿

役者絵 大首絵 人物 男性 碓井荒太郎貞光 市川海老蔵 隈取
女絵・美人画

江戸橋尽 あづま橋

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 三味線 東京都 隅田川 吾妻橋 富士山
役者絵

福岡貢 油屋おこん

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 笄 櫛 福岡貢 油屋おこん 扇子 鏡餅 襖 伊勢音頭恋寝刃 二枚続
役者絵

桜姫東文章

役者絵 人物 男性 女性 着物 刀 清玄道心 卒塔婆 三枚続
役者絵

網模様燈籠菊桐

役者絵 人物 男性 女性 道中師一時三五郎 小猿七之助 御守殿お熊 着物 簪 刀 笠 駕籠 海 波 網模様灯籠菊桐 三枚続
役者絵

喜之字尽 生八丈

役者絵 人物 男性 女性 才三 市村羽左衛門 おこま 沢村田之助 着物 簪 喜之字尽 喜の字つくし 生八丈 恋娘昔八丈
その他

百人一首絵抄 三十六 文屋朝康

人物 女性 文屋朝康 着物 簪 尺八 琴 百人一首
その他

当世押絵羽子板 尾上菊五郎 当り狂言ノ内 桜丸

羽子板 正月 遊び 人物 男性 尾上菊五郎 着物
役者絵

見立三光之内 月 朏於仙

役者絵 大首絵 人物 女性 着物 煙管 月 朏於仙
女絵・美人画

江戸名所百人美女 梅やしき

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 扇子 縁台 座る お茶 火入れ 東京都 江東区 梅屋敷 臥竜梅
その他

風俗三国志

人物 女性 着物 簪 柄杓 水 トイレ
役者絵

あけ巻の助六 市川団十郎 けいせいあけ巻 岩井粂三郎

役者絵 人物 男性 女性 あけ巻の助六 市川団十郎 けいせいあけ巻 岩井粂三郎 着物 簪
女絵・美人画

乗物町和歌仙之図

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 看板 会席料理屋 マツ 三枚続
役者絵

助六曲輪江戸桜

役者絵 人物 男性 女性 髭の意休 市川団蔵 揚巻乃助六 河原崎権十郎 三浦屋揚巻 岩井粂三郎 助六曲輪江戸桜 着物 簪 刀 扇子 歌舞伎十八番 二枚続
その他

風流吾妻源氏

人物 男性 女性 着物 大奥 輿 三枚続
相撲絵

相撲繁栄溜り入の図 東ノ方小柳

相撲絵 人物 小柳 相撲取り 力士 まわし 浴衣
その他

風流相生つくし 松に鶴

人物 女性 着物 櫛 火鉢 マツ ツル
女絵・美人画

誂織當世島 風鈴

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 笄 団扇 風鈴
役者絵

東山桜荘子

役者絵 人物 男性 女性 当吾女房お峰 二代目尾上菊次郎 二男当吉 市川粂次郎 浅倉当吾 四代目市川小団次 一子当太郎 四代目関花助 石堂采女之介 初代坂東竹三郎 白拍子桂木 三代目岩井粂三郎 子供 赤ちゃん 着物 簪 刀 下駄 雪 玄関 東山桜荘子 佐倉義民伝 三枚続
役者絵

仮名手本忠臣蔵

役者絵 人物 男性 女性 早野勘平 中村福助 お軽 尾上菊五郎 一文字屋才兵衛 片岡仁左衛門 着物 刀 駕籠 仮名手本忠臣蔵 六段目 舞台 駕籠 刀 三枚続
役者絵

嵐橘三郎

役者絵 大首絵 人物 男性 裃 刀 足袋 嵐橘三郎 錦昇堂
女絵・美人画

江戸名所百人美女 湯島天神

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 筆 手習い 東京都 文京区 湯島天神
その他

安政三丙辰歳三月廿日ヨリ東都深川八幡宮於社地成田山不動尊開帳群集図

人物 男性 女性 着物 子犬 東京都 江東区 安政3年 富岡八幡宮 永代寺 成田不動 出開帳 三枚続
役者絵

三人吉三巴白浪

役者絵 人物 男性 女性 おぼう吉三 おぜう吉三 着物 蓑 刀 雪 三人吉三巴白浪 二枚続
役者絵

七変化所作事 市川門之助 相勤申候

役者絵 人物 市川門之助 七変化所作事 相勤申候 七所御摂初鉄漿
役者絵

熊谷次郎直実 無官太夫敦盛

役者絵 人物 男性 見得 寄り目 熊谷直実 平敦盛 熊谷次郎直実 無官太夫敦盛 鎧 冑 一谷嫩軍記
役者絵

夏祭浪花鑑

役者絵 人物 男性 女性 団七九郎兵衛 女房おかぢ お梶 一寸徳兵衛 着物 簪 煙管 裁縫 刀 夏祭浪花鑑 二枚続
役者絵

松王丸 中村芝翫 梅王丸 坂東三津五郎 桜丸 三枡源之助

役者絵 人物 男性 松王丸 中村芝翫 梅王丸 坂東三津五郎 桜丸 三枡源之助 着物 隈取 刀 車引 菅原伝授手習鑑 車曳きの段 三枚続
その他

十二月ノ内 霜月酉のまち

人物 女性 子供 着物 簪 熊手 東京都 台東区 千束 鷲神社 酉の市 冬
相撲絵

勧進大相撲之図

相撲絵 人物 小柳 黒岩 木村庄之助 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 観客 取組 土俵 場内 三枚続
その他

時聖代民の賑ひ 商

人物 女性 着物 牛 黒木売り 商人 薪
相撲絵

相撲繁栄溜り入の図 東ノ方鏡岩

相撲絵 人物 鏡岩 相撲取り 力士 まわし 浴衣 手拭い
風景画・名所絵

東海道 上加茂

名所絵 上加茂 人物 女性 大勢 女官 神輿 行列東海道 御上洛東海道
その他

三階遊 納涼の月

人物 男性 相撲取り 力士 着物 扇子 煙管 土俵
役者絵

弁天小僧菊之助と南郷力丸

役者絵 人物 男性 弁天小僧菊之助 市村羽左衛門 南郷力丸 中村芝翫 着物 刀 青砥稿花彩画 浜松屋 弁天小僧男女白浪 二枚続
その他

今様見立 士農工商 職人

人物 女性 着物 職人 彫師 摺師 浮世絵 紙 刷毛 木槌 ノミ 三枚続
役者絵

大星由良之助 白人おかる

役者絵 人物 男性 女性 大星由良之助 白人おかる 勘平 着物 簪 団扇 刀 仮名手本忠臣蔵 七段目 一力茶屋 二枚続
相撲絵

勧進大相撲休日遊宴ノ図東ノ方

相撲絵 人物 相撲取り 力士 大勢 浴衣 宴会 料理 酒 三枚続
相撲絵

稲川秀山の取組

相撲絵 人物 稲川政之助 秀の山雷五郎 式守伊之助 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
役者絵

景清

役者絵 人物 男性 悪七兵衛景清 藤原景清 岩永左衛門 秩父次郎重忠 着物 隈取 刀 竹 歌舞伎十八番 二枚続