横長

その他

御祝七五三 源氏の寿

源氏絵 人物 男性 女性 子供 着物 盆栽 屏風 七五三 祝い 秋 源氏物語 三枚続
その他

新撰東錦絵 於富与三郎話

人物 男性 与三郎 蝙蝠安 着物 ほっかむり イヌ 満月 夜 お富与三郎 与話情浮名横櫛 二枚続
風景画・名所絵

富嶽三十六景 武州千住

名所絵 東京都 足立区 千住桜木 人物 農夫 笠 ウマ 田園 水門 富士山 空
風景画・名所絵

日本湊尽 東都品川

名所絵 東京都 品川区 品川 港 建物 提灯 人物 海 舟 帆柱 満月 夜
花鳥画

牡丹に蝶

花鳥画 牡丹 蝶 花びら 葉
役者絵

妹背山婦女庭訓

役者絵 人物 男性 女性 大判司 久我の助 ひな鳥 着物 刀 サクラ 吉野川 三枚続
その他

見立三国志

人物 男性 境川 猪王山 雲龍 相撲取り 力士 着物 扇子 料理 三枚続
役者絵

双蝶々曲輪日記

役者絵 人物 男性 女性 南方重次兵衛 女房おはや 着物 簪 刀 三枚続
花鳥画

雪中白鷺図

花鳥画 肉筆画 白鷺 雪景色
その他

春景色 娘道中

人物 女性 人足 着物 簪 輦台 駕籠 川 波 渡る 肩車 三枚続
役者絵

八重垣姫 中村芝翫 武田勝頼 沢村田之助 ぬれ衣 沢村訥升

役者絵 人物 男性 女性 八重垣姫 中村芝翫 武田勝頼 沢村田之助 ぬれ衣 沢村訥升 着物 刀 障子 本朝二十四孝 十種香 三枚続
相撲絵

不知火諾右衛門 小柳常吉 取組図

相撲絵 人物 不知火諾右衛門 小柳常吉 式守鬼一郎 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
風景画・名所絵

江戸名所 洲崎はつ日の出

名所絵 東京都 江東区 東陽 洲崎 海 水平線 太陽 橋 雪景色 人物 女性 着物 下駄 朝 1月 元旦 初日の出
風景画・名所絵

東都名所 上野自清水堂観不忍図

名所絵 東京都 上野 清水観音堂 不忍池 中島弁財天 鳥居 茶屋 サクラ マツ 人物
その他

東海道四谷怪談

怪談 幽霊 直助権兵衛 関三十郎 小仏小平 坂東彦三郎 民谷伊右衛門 片岡仁左衛門 お岩の亡骸 坂東彦三郎 佐藤与茂七 坂東彦三郎 戸板 隠亡堀 四谷怪談 砂村隠亡堀の場 戸板返し 戸板の場 三枚続
開化絵・横浜絵

横浜本町海岸仏郎斯役館之全図

横浜絵 フランス公使館 鉄門 人物 着物 洋服 大勢 衛兵 ウマ 賑わい 三枚続
開化絵・横浜絵

両国雪中

明治風景画 東京都 両国 通り 人力車 電柱 電線 電気 ガス灯 雪 人物 傘
風景画・名所絵

東都名所 日本橋魚市

名所絵 東京都 中央区 魚市場 日本橋 日本橋川 一石橋 江戸城 人物 振売 魚 富士山
その他

彩画人部類 籠

人物 男性 職人 刃物 籠作り ネコ お茶
その他

四条河原夕涼ノ図

京都府 京都市 四条河原 鴨川 川床 人物 女性 着物 簪 料理 夕涼み 夏 三枚続
その他

宝船に乗る七福神

七福神 宝 宝船 竜
その他

新撰東錦絵 橋本屋白糸之話

人物 女性 白糸 着物 御高祖頭巾 鈴木主水の妻 廊下 橋本屋 二枚続
武者絵

赤沢大相撲

武者絵 人物 男性 兵衛祐頼朝 五郎丸重宗 俣野景久 河津祐安 大庭景親 着物 刀 烏帽子 相撲 まわし 三枚続
開化絵・横浜絵

東京名勝浅草観音之図

文明開化絵 東京都 台東区 金龍山 浅草寺 宝蔵門 本堂 五重塔 仲見世 参拝 人物 大勢 三枚続
その他

荒歳流民救恤図 十

天保の大飢饉 お救小屋 災害 人物 大勢 僧侶
その他

東都小石川絵図

古地図 切絵図 東京都 小石川 地図 尾張屋版
役者絵

義経千本桜

役者絵 人物 男性 女性 着物 鉢巻 いがみの権太 七代目市川 團十郎 寿しやおさと 二代目岩井粂三郎 桶 鮨屋の段 下市村釣瓶鮓屋の場 二枚続
女絵・美人画

春の景花遊図

女絵 美人画 人物 女性 子供 着物 簪 扇子 サクラ 花見 花びら 春 三枚続
その他

美人十二ヶ月 其一 追羽子

人物 女性 子供 女の子 着物 羽根つき 羽子板 凧 遊ぶ 樹木 冬 正月 三枚続
風景画・名所絵

新撰江戸名所 隅田川堤白雨之図

名所絵 東京都 隅田堤 隅田川 鳥居 マツ 人物 番傘 笠 雨
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 高宮

名所絵 滋賀県 彦根市 高宮町 高宮宿 高宮川 犬上川 橋脚 マツ 人物 旅人 俵 背負う 木曽海道六十九次
その他

新板ぼふづくし寿古六

双六 遊び ゲーム 人物 男性 女性 着物
その他

大日本物産図会 駿河国竹細工製ノ図

静岡県 人物 男性 女性 竹細工 籠 製造 特産 産業
風景画・名所絵

東海道五十三次 荒井

名所絵 風景画 静岡県 湖西市 新居宿 浜名湖 舟 帆掛け船 人物 関所 常夜灯 松林 富士山 隷書東海道
その他

東都呉服橋光景

明治天皇 江戸城 入城 輿 呉服橋 外堀 行列 人物 大勢 江戸城 富士山 鳥 三枚続
開化絵・横浜絵

東京名所 人形町通水天宮

文明開化絵 東京都 中央区 日本橋蛎殻町 水天宮 鳥居 参道 幟 参拝 人物 大勢 着物 傘
風景画・名所絵

木曾街道 追分宿 淺間山眺望

名所絵 長野県 北佐久郡 軽井沢町 追分宿 樹木 人物 人足 馬子 武士 ウマ 荷物 浅間山 木曽海道六十九次
開化絵・横浜絵

帝国萬歳 憲法発布略図

文明開化絵 明治宮殿 大日本帝国憲法 発布式 人物 明治天皇 内閣総理大臣 黒田清隆 皇后 皇族 公使 三枚続
開化絵・横浜絵

東京汐留鉄道蒸気車通行図

文明開化絵 東京都 鉄道 蒸気機関車 列車 線路 煙 マツ 旗 建物 人物 洋服 三枚続
役者絵

白井権八と幡寿意長兵衛

役者絵 人物 男性 白井権八 市村羽左衛門 幡隨院長兵衛 河原崎権十郎 着物 提灯 鈴が森 二枚続
女絵・美人画

夜の桜

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 下駄 樹木 サクラ 春 夜 三枚続
役者絵

浄留理番花詞廓文庫

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 二枚続
その他

百人一首うはかゑとき 小野の小町

人物 農夫 田んぼ ウマ 洗濯 洗い張り 樹木 川 橋 春 百人一首姥か絵説 小野小町
武者絵

西海蜑女水底ニ入テ平家ノ一族ニ見

武者絵 妖怪画 人物 男性 女性 安徳天皇 一周侍ノ局 平宰相経盛 門脇中納言教盛 越中二郎盛俊 三位中将平資盛 小松中将有盛 新中納言平知盛 能登守平教経 朝六郎 菊王丸 野村太郎 児玉太郎 飛騨左衛門景長 伊賀平内経実 左馬守平行盛 紀九郎貞光 鎧 刀 槍 魚 カニ 龍 亡霊 海女 海底 三枚続
風景画・名所絵

江戸近郊八景 行徳帰帆

名所絵 千葉県 市川市 行徳 入り江 舟 帆掛け船 人物 船頭
その他

神奈川横浜港案内圖繪

横浜港 船 帆船 帆柱 イギリス フランス アメリカ 国旗 吉田橋 馬車道 案内図 三枚続
役者絵

かけざら 沢村田之助 男性 佐野源左衛門 中村芝翫

役者絵 人物 女性 かけざら 沢村田之助 男性 佐野源左衛門 中村芝翫 着物 鎧 波 ウマ 二枚続
役者絵

吃又平と又平女房

役者絵 人物 男性 女性 吃又平 中村芝翫 又平女房 瀬川菊之丞 着物 扇子 小鼓 傾城反魂香 二枚続
その他

彩画人部類 鞠

人物 男性 職人 鞠屋 鞠 鳥かご 鳥
その他

下総銚子浦鰹釣舟之図

千葉県 銚子市 海 波 舟 櫓 人物 鰹漁 雲 空