横長

役者絵

妹背山婦女庭訓 三段目

役者絵 人物 男性 女性 久雅之助清舟 三代目岩井粂三郎 大判司清澄 五代目市川海老蔵 後室貞高 三代目嵐璃寛 着物 刀 三枚続
役者絵

児雷也豪傑譚話

役者絵 人物 男性 児雷也豪傑譚話 児雷也 冨貴太郎 着物 刀 鷲 マツ 二枚続
役者絵

歌舞伎座一月狂言

役者絵 人物 男性 女性 片岡我当 尾上梅幸 着物 簪 刀 手拭い 歌舞伎座 一月狂言 冥途の飛脚 三代歌川国貞 三枚続
役者絵

青砥稿花紅彩画 白浪五人男

役者絵 人物 日本駄右衛門 三十郎 弁天小僧菊之助 羽左衛門 忠信利平 権十郎 赤星十三 粂三郎 南郷力丸 芝翫 着物 刀 傘 下駄 青砥稿花紅彩画 白浪五人男 三枚続
その他

百人一首乳母か縁説 中納言家持

海 波 崖 舟 中国船 外国船 帆柱 人物 百人一首姥か絵説 中納言家持
その他

帝国大学

明治石版画 石版 帝国大学 建物 外観 人物
役者絵

仮名手本忠臣蔵 三段目 松の廊下 刃傷

役者絵 人物 判官 沢村訥舛 師直 坂東亀蔵 仮名手本忠臣蔵 三段目 松の廊下 刀 扇子 二枚続
開化絵・横浜絵

東京第一国立銀行 五階之図

文明開化絵 東京都 中央区 日本橋兜町 三井組為替座 第一国立銀行 風向計 旗 橋 人力車 人物 大勢 着物 洋服 三枚続
風景画・名所絵

近江八景 唐崎夜雨

名所絵 風景画 滋賀県 唐崎 マツ 夜 雨
風景画・名所絵

東海道五十三次 嶋田

名所絵 静岡県 島田市 島田宿 大井川 人物 人足 輦台 駕籠 渡る 松並木 富士山 隷書東海道
風景画・名所絵

東海道五十三次之内 大津

名所絵 滋賀県 大津市 大津宿 茶屋 縁台 駕籠 マツ 人物
その他

百物語化物屋敷の図 林屋正蔵工夫の怪談

怪談 妖怪 化け物 一つ目小僧 赤舌 口裂け女 人物 男性 驚く 家屋 石灯籠 怪談落語
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 今須

名所絵 岐阜県 不破郡 関ケ原町 今須宿 国境 榜示杭 人物 旅人 樹木 木曽海道六十九次
開化絵・横浜絵

東京銀座街日報社

明治風景画 東京都 中央区 銀座 日報社 新聞社 通り 人力車 馬車 屋台 にしめ寿し 人物 洋傘 東京日日新聞
物語絵

伽噺桃太郎

物語絵 桃太郎 サル イヌ キジ 擬人化 着物 扇子 刀 棍棒 幟 荷車 宝物 サクラ 山 三枚続
役者絵

曙源太 市村羽左衛門 幻長蔵 市川九蔵

役者絵 人物 男性 着物 刀 刺青 曙源太 十三代目市村羽左衛門 幻長蔵 三代目市川九蔵 二枚続
開化絵・横浜絵

亜墨利加州迦爾波尓尼亜港出帆之図

文明開化絵 アメリカ カリフォルニア港 海 船 蒸気船 帆船 煙 国旗 人物 外国人 アメリカ人 洋服 外国風景 三枚続
その他

汐干ノ景

人物 女性 着物 簪 煙管 手拭い 海 潮干狩り 貝 舟 帆柱 春 夕暮れ 三枚続
風景画・名所絵

東都名所 隅田川渡場之図

名所絵 東京都 隅田川 橋場の渡し 渡し舟 筑波山 鳥 人物 船頭 白髭の渡し
その他

北斎漫画 八編(十六)

イラスト 人物 ポーズ 絵手本 スケッチ 狂画葛飾振
花鳥画

魚づくし 鮎

魚尽し アユ
役者絵

八重垣姫 中村芝翫 武田勝頼 沢村田之助 ぬれ衣 沢村訥升

役者絵 人物 男性 女性 八重垣姫 中村芝翫 武田勝頼 沢村田之助 ぬれ衣 沢村訥升 着物 刀 障子 本朝二十四孝 十種香 三枚続
女絵・美人画

全盛四季春 荏原郡原村 立春梅園

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 縁台 梅園 ウメ 東京都 大田区 富士塚 矢口 三枚続
相撲絵

小柳と荒馬の取組之図

相撲絵 人物 小柳 荒馬 式守鬼一郎 年寄境川 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
役者絵

当九字万成曾我

役者絵 人物 男性 女性 着物 松永大膳 木下当吉 雪姫 常九字万成曽我 三枚続
その他

麹町永田町 外桜田絵図

古地図 切絵図 東京都 麹町 赤坂 山王権現 虎ノ門 外桜田 日比谷 霞ヶ関 地図 尾張屋版
風景画・名所絵

富嶽三十六景 隠田の水車

名所絵 東京都 渋谷区 神宮前 青山穏田村 水車 水車小屋 水流 水田 人物 男性 籾 女性 桶 洗い物 子供 亀 富士山 空
その他

大日本物産図会 同煙草葉製造之図

鹿児島県 人物 男性 女性 タバコ 生産 産業 大隈国煙草葉製造之図
その他

大日本物産図会 同蒸鰈製造之図

福井県 人物 男性 カレイ 干す 干物 桶 まな板 塩 産業 若狭国蒸鰈製造之図
役者絵

白浪五人男

役者絵 人物 弁天小僧菊之助 市村羽左衛門 日本駄右衛門 関三十郎 浜松屋幸兵 市川団蔵 着物 刀 火鉢 白浪五人男
役者絵

伽羅先代萩

役者絵 人物 男性 女性 子供 八汐 政岡 鶴きよ 千松 沖の井 着物 簪 薙刀 刀 三枚続
その他

江戸高名会亭尽 大をんし前

東京都 台東区 龍泉 料理茶屋 田川屋 大音寺 マツ 石灯籠 人物 着物 下駄
風景画・名所絵

岐阻路ノ驛 河渡 長柄川鵜飼舩

名所絵 岐阜県 岐阜市 河渡宿 長良川 漁 鵜 鵜飼い 舟 篝火 人物 鵜匠 煙管 木曽海道六十九次
開化絵・横浜絵

各国繁栄盡 英吉利ロンドン

文明開化絵 イギリス ロンドン 建物 川 橋 船 帆船 雲 空 外国風景 三枚続
その他

彩画人部類 糸組

人物 女性 職人 糸 組紐 ハサミ
その他

秋七草月の姿見

人物 男性 女性 着物 簪 下駄 扇子 縁台 月見 満月 夜 夏 秋の七草 三枚続
女絵・美人画

青楼座敷之図

女絵 美人画 人物 男性 女性 遊女 着物 座敷 青楼 新吉原 三枚続
風景画・名所絵

京都名所之内 清水

名所絵 京都府 京都市 東山区 清水 清水寺 音羽山 清水の舞台 料亭 サクラ 花見 人物 春
相撲絵

相撲表四拾八手の図

相撲絵 人物 相撲取り 力士 四十八手 技 三枚続
花鳥画

芙蓉の図

花鳥画 肉筆画 フヨウ
その他

見立娘壇之浦

人物 女性 着物 簪 徳利 おちょこ お酌 提灯 川 舟 橋脚
相撲絵

勧進大相撲八景 支度部屋之図

相撲絵 人物 不知火 黒雲 雲生嶽 相撲取り 力士 化粧まわし 刀 支度部屋 勧進相撲 三枚続
その他

大日本物産図会 甲斐国葡萄培養図

山梨県 人物 男性 女性 ブドウ 栽培 収穫 産業
その他

木曽路名所一覧

古地図 木曽街道 京都 地図
女絵・美人画

見立三福神

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 花 ハサミ 摘む 釣り竿 カニ ネズミ 川 三枚続
役者絵

青砥稿花紅彩画 白浪五人男 浜松屋

役者絵 人物 男性 女性 日本駄右衛門 関三十郎 浜松屋幸兵衛 市川団蔵 弁天小僧菊の助 市村羽左衛門 南郷力丸 中村芝翫 青砥稿花紅彩画 白浪五人男 着物 刀 刺青 反物 火鉢 三枚続
役者絵

堀越屋市八 市八妻お志満

役者絵 人物 男性 女性 着物 堀越屋市八 市八妻お志満 団扇 屋台 提灯 女夫団子 二枚続
開化絵・横浜絵

上州富岡製絲場之図

文明開化絵 群馬県 富岡市 機械 製糸工場 人物 大勢 工女 三枚続
風景画・名所絵

木曾街道 續ノ壹 日本橋 雪之曙

名所絵 東京都 日本橋 欄干 擬宝珠 川 蔵 雪 人物 着物 荷物 大八車 賑わい 朝日 太陽 木曽海道六十九次
風景画・名所絵

富嶽三十六景 隅田川関屋の里

名所絵 東京都 足立区 千住曙町 関屋の里 道 牛田堤 マツ 人物 武士 ウマ 走る 富士山 赤富士