横長

その他

残菊図

肉筆画 キク
武者絵

大江山酒呑童子

武者絵 妖怪画 酒呑童子 人物 男性 摂津守源頼光 滝口内舎人渡辺源治綱 主馬ノ佐坂田公時 平井保昌 勘ヶ由判官卜部季武 靱屓尉碓井貞光 四天王 鎧 刀 退治 三枚続
女絵・美人画

山城国 井出の玉川

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 手拭い 京都府 綴喜郡 井手町 玉川 花 三枚続
風景画・名所絵

江戸名所 大橋中洲三ツ俣

名所絵 東京都 隅田川 三ツ俣 橋脚 舟 帆 人物 着物 船頭 屋敷 葦 富士山
役者絵

伊織妻染の井 源次郎言号葉末 早瀬伊織 安達弥助

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 笄 櫛 刀 伊織妻染の井 源次郎言号葉末 早瀬伊織 安達弥助 石灯籠 天下茶屋の仇討 三枚続
その他

大日本物産図会 下總国醤油製造之図

千葉県 人物 男性 醤油 製造 樽 製造 産業
女絵・美人画

日月星ノ内 日 高輪の日の出

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 大八車 東京都 港区 高輪 海 日の出 三枚続
役者絵

義経千本桜

役者絵 人物 男性 女性 着物 鉢巻 いがみの権太 七代目市川 團十郎 寿しやおさと 二代目岩井粂三郎 桶 鮨屋の段 下市村釣瓶鮓屋の場 二枚続
風景画・名所絵

不二三十六景 東海道大森縄手

名所絵 東京都 大田区 大森村 田園 樹木 薦 人物 旅人 富士山 丹沢山地
役者絵

江戸桜清水清玄 

役者絵 人物 男性 女性 女房お巻 尾上菊五郎 花川戸ノ助六 市川小団次 新造白玉 中村歌女之丞 着物 簪 煙管 行灯 三枚続
風景画・名所絵

江戸名所 深川富岡八幡

名所絵 東京都 江東区 富岡 富岡八幡宮 鳥居 マツ ソテツ 参拝 人物 着物 老若男女
風景画・名所絵

東都名所 亀戸梅屋舗ノ図

名所絵 東京都 江東区 亀戸 清香園 亀戸梅屋舗 臥龍梅 梅園 ウメ 茶屋 縁台 人物 着物 俳句
役者絵

翁渡戯場の賑ひ

役者絵 人物 男性 太鼓 三代目岩井粂三郎 三番叟 初代河原崎権十郎 大鼓 四代目中村芝翫 小鼓 五代目坂東彦三郎 おきな 十三代目市村羽左衛門 笛 二代目澤村訥升 千歳 三代目澤村田之助 地謡 三代目市川市蔵 後見 二代目中村福助 着物 烏帽子 舞台 翁渡し 寿式三番叟 三枚続
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 日本橋 行烈振出

名所絵 東京都 中央区 日本橋 人物 大勢 振売 魚 花売り 商人 町中 参勤交代 大名行列 火の見櫓 朝 空 異版 変わり図 保永堂版
風景画・名所絵

江都勝景 虎之門外之図

名所絵 東京都 港区 虎ノ門 お堀 上屋敷 人物 女性 着物 下駄 番傘 アサガオ 鉢植え 石垣 
役者絵

市川団十郎

役者絵 人物 男性 武蔵坊弁慶 九代目市川団十郎 勧進帳 歌舞伎十八番 三枚続
役者絵

五変化所作事之内

役者絵 人物 男性 女性 意休 揚巻 白酒 着物 簪 刀 桶 サクラ 五変化所作事の内 三枚続
風景画・名所絵

富嶽三十六景 諸人登山

名所絵 人物 金剛杖 富士講 おはち参り 岩室 富士登山 雲 朝焼け
開化絵・横浜絵

高輪牛町朧月景

明治風景画 東京都 港区 高輪 高輪牛町 鉄道 蒸気機関車 列車 線路 煙 電柱 電線 電気 海 空
風景画・名所絵

江都勝景 櫻田外の図

名所絵 東京都 千代田区 内堀通り 彦根藩井伊家上屋敷 赤門 桜の井 井戸 弁慶堀 桜田濠 人物 桜田門外の変
開化絵・横浜絵

梅若神社

明治風景画 東京都 墨田区 梅若神社 人力車 傘 樹木 人物 女性 雨 木母寺
風景画・名所絵

富嶽三十六景 相州梅沢庄

名所絵 風景画 神奈川県 中郡 二宮町 梅沢 丹頂鶴 ツル 富士山 雲 夜明け 吉祥図
その他

大日本物産図会 武蔵国浅草海苔製図

東京都 浅草 人物 男性 女性 海苔 マツ 生産 産業
その他

蛮艦泊崎港之図

長崎絵 海 泊崎港 外国船 蒸気船 帆柱 国旗 煙
その他

戯遊七福神

七福神 人物 子供 大勢 将棋盤 遊ぶ 三枚続
その他

東海道神奈川之勝景

人物 大勢 毛槍 上洛 行列 鳥居 三枚続
その他

風流やつし源氏 紅葉賀

源氏絵 人物 女性 着物 簪 楽器 紅葉 源氏物語
役者絵

伽羅先代萩

役者絵 人物 男性 女性 子供 八汐 政岡 鶴きよ 千松 沖の井 着物 簪 薙刀 刀 三枚続
役者絵

其小唄夢廓

役者絵 人物 男性 女性 白井権八 小紫 芸者おたき 男芸者ひな八 着物 簪 扇子 三枚続
相撲絵

東の方土俵入之図

相撲絵 人物 相撲取り 力士 大勢 化粧まわし 東の方 土俵入り 三枚続
風景画・名所絵

東都名所 高輪月夜

名所絵 東京都 港区 高輪 人物 駕籠 ウマ 大八車 東京湾 海 舟 帆柱 満月 雲 夜
その他

大日本物産図会 信州蕎麦切製造之図

長野県 人物 男性 女性 蕎麦 調理 そば屋
役者絵

東山桜荘子

役者絵 人物 男性 女性 当吾女房お峰 二代目尾上菊次郎 二男当吉 市川粂次郎 浅倉当吾 四代目市川小団次 一子当太郎 四代目関花助 石堂采女之介 初代坂東竹三郎 白拍子桂木 三代目岩井粂三郎 子供 赤ちゃん 着物 簪 刀 下駄 雪 玄関 東山桜荘子 佐倉義民伝 三枚続
花鳥画

魚づくし あま鯛・藻魚にわさび

魚尽し アマダイ モウオ ワサビ
開化絵・横浜絵

東京開化卅六景 京ばしヨリ銀座の図

文明開化絵 東京都 中央区 京橋 京橋川 銀座 建物 馬車 車道 歩道 国旗 電柱 電線 電気 人物 大勢
その他

荒歳流民救恤図 八

天保の大飢饉 災害 お救小屋 人物 着物 刀
その他

大日本物産図会 対島国海鼠製之図

長崎県 人物 男性 女性 大勢 窯 海 浜辺 ナマコ 産業
その他

彩画人部類 彫鐫

人物 男性 職人 鍔師 彫る 花瓶 花
その他

見立十二ヶ月

人物 大勢 鬼 踊る 太鼓 二枚続
風景画・名所絵

東都名所 真崎雪晴之図

名所絵 東京都 荒川区 南千住 隅田川 橋場の渡し 真崎稲荷 石浜神社 鳥居 樹木 雪 雪景色 舟 筏 人物 船頭
その他

江戸錦 おひ羽根

人物 女性 着物 簪 羽根つき 羽子板 遊ぶ 樹木 冬 正月
花鳥画

三日月にほととぎす

新版画 ホトトギス 月
その他

大日本物産図会 同北港ヨリ輸出之図

和歌山県 海 港 帆船 人物 大勢 輸出 特産 産業 紀伊国北港ヨリ輸出之図
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 掛川 秋葉山遠望

名所絵 静岡県 掛川市 掛川宿 塩井川 大池橋 人物 僧侶 遠州凧 凧揚げ 常夜灯 秋葉山 保永堂版
その他

大日本物産図会 越後国雪中布晒之図

新潟県 人物 男性 女性 布 マツ 雪景色 産業
風景画・名所絵

近江八景之内 唐崎夜雨

名所絵 滋賀県 大津市 唐崎神社 鳥居 老松 マツ 雨 夜
役者絵

七福の内 寿楼の梅里 布袋屋松四郎

人物 男性 女性 寿楼の梅里 布袋屋松四郎 着物 簪 扇子 樹木 花
その他

阿蘭陀人酒宴図

長崎絵 人物 外国人 オランダ人 食事 酒宴 テーブル 椅子 ニワトリ
開化絵・横浜絵

港嵜横浜一覧 蒸気船ノ図

横浜絵 船 国旗 人物 日本人 着物 外国人 洋服 中国人 ロシア人 アメリカ人 イギリス人 オランダ人 ウマ 二枚続
花鳥画

鯉の図

コイ 水草