豊原国周

役者絵

歌舞伎十八番之内 勧進帳

役者絵 人物 男性 富樫左衛門尉 市川左団次 武蔵坊弁慶 市川団十郎 着物 刀 仕込棍 烏帽子 勧進帳 歌舞伎十八番 三枚続
役者絵

新歌舞伎十八番之内 左小刀 甚五郎 おやま人形 市川團十郎

役者絵 人物 男性 女性 甚五郎 おやま人形 市川団十郎 着物 簪 盃 三枚続
役者絵

九尾 沢村田之助 三浦之助 坂東彦三郎

役者絵 人物 男性 女性 九尾 沢村田之助 三浦之助 坂東彦三郎 着物 陣笠 刀 弓 雪 三国妖婦伝 二枚続
女絵・美人画

見立昼夜廿四時之内 午後五時

女絵,明治美人画 人物 女性 着物 笄 火 灯り 熊手
役者絵

なでしこ権 河原崎権十郎

人物 男性 河原崎権十郎 祭り
役者絵

市原野

役者絵 人物 男性 女性 袴垂保輔 中村芝翫 源の頼光 市川左團次 美女丸 岩井紫若 着物 烏帽子 刀 笛 三枚続
役者絵

真盛江戸の花役 河原崎権十郎

人物 男性 河原崎権十郎 火消し 刺青 鉢巻 纏
役者絵

や敷梅田の 沢村田之助

人物 男性 沢村田之助 扇子 祭り
役者絵

易者星影梅山宅の場

役者絵 人物 男性 女性 易者影梅山 尾上菊五郎 大黒屋抱松山 岩井松之助 禿みどり 坂東八十助 着物 簪 傘 雪 盆栽 玄関 鼠小紋春着雛型 易者星影梅山宅の場 三枚続
役者絵

当世三国志之内 市村羽左衛門

人物 男性 市村羽左衛門 着物 刺青 刀
役者絵

演目不明

役者絵 人物 男性 女性 三浦ノ助 坂東彦三郎 上総之助 河原崎権十郎 九尾 沢村田之助 九尾の狐 着物 刀 弓 三枚続
役者絵

東京ノ花 尾上菊五郎

人物 男性 尾上菊五郎 火消し 刺青 鉢巻 纏
その他

怪談牡丹灯籠

怪談 幽霊 栗橋無宿の伴蔵 尾上菊五郎 お米 飯島下女よね 尾上菊五郎 お露 飯島娘つゆ 尾上栄三郎 着物 笄 柳 三枚続
役者絵

当世三国志之内 沢村田之助

人物 男性 沢村田之助 刺青
役者絵

和漢竺爼上灯篭

役者絵 人物 男性 冨貴三郎 二代目沢村訥升 英太郎 四代目中村芝翫 深見次郎 五代目大谷友右衛門 獅子舞 花 枝 三枚続
役者絵

絵本太合記

役者絵 人物 男性 女性 三坊子丸 市川幸作 羽柴秀吉 坂東彦三郎 市川団十郎 清元延勝 市川左団次 沢村訥升 着物 簪 冠 刀 三枚続
役者絵

鷲ノ長吉 江嶋屋およし

役者絵 人物 男性 女性 鷲ノ長吉 市村家橘 江嶋屋およし 河原崎国太郎 市川九蔵 着物 簪 煙管 手拭 屏風 三枚続
役者絵

水野十郎左衛門 市川左団次 幡随長兵衛 市川団十郎

役者絵 人物 男性 水野十郎左衛門 市川左団次 幡随長兵衛 市川団十郎 着物 たすき掛け 刀 槍 浴槽 石灯籠 侠客幡随院長兵衛 湯殿の長兵衛 三枚続
その他

夕すずみきよいそろい

人物 男性 着物 刺青 手拭い 夕涼み 夏 三枚続
役者絵

こし元おかる 沢村訥升 早野勘平 市村家橘 鷺坂伴内 坂東彦三郎

役者絵 人物 男性 女性 こし元おかる 沢村訥升 早野勘平 市村家橘 鷺坂伴内 坂東彦三郎 着物 角隠し 刀 仮名手本忠臣蔵 三段目 三枚続
役者絵

矢の根八郎 市川団十郎

役者絵 人物 男性 矢の根八郎 市川団十郎 隈取 矢 刀 三枚続
役者絵

双蝶々曲輪日記

役者絵 大首絵 人物 男性 澤村田之助 中村芝翫 刀 双蝶々曲輪日記 二枚続
役者絵

八重垣姫 中村芝翫 武田勝頼 沢村田之助 ぬれ衣 沢村訥升

役者絵 人物 男性 女性 八重垣姫 中村芝翫 武田勝頼 沢村田之助 ぬれ衣 沢村訥升 着物 刀 障子 本朝二十四孝 十種香 三枚続
役者絵

九代目市川団十郎の暫

役者絵 人物 男性 九代目市川団十郎 隈取 刀 暫 歌舞伎十八番 二枚続
役者絵

善悪三十二鏡 大工 なかむらしかん

人物 男性 中村芝翫 大工 職人 着物 釘抜
役者絵

荒獅子男之助 市川左団次 仁木弾正 尾上菊五郎

役者絵 人物 男性 荒獅子男之助 市川左団次 仁木弾正 尾上菊五郎 着物 隈取 刀 ネズミ 煙 三枚続
役者絵

歌舞伎十八番之内 勧進帳

役者絵 人物 男性 武蔵坊弁慶 市川団十郎 判官義経 中村福助 尾上松助 伊勢三郎 着物 刀 歌舞伎十八番
役者絵

浮世柄比翼稲妻

役者絵 人物 男性 女性 不破伴左衛門 五代目坂東彦三郎 中居お雪 五代目大谷友右衛門 名古屋山三 二代目沢村訥升 着物 簪 櫛 刀 サクラ 浮世柄比翼稲妻 三枚続
役者絵

明治座新狂言 蔦模様血染御書 大川友右衛門 市川左団次

人物 男性 大川友右衛門 市川左団次 着物 刀 火災 炎 三枚続
役者絵

歌舞伎十八番の内 勧進帳 富樫

役者絵 人物 男性 富樫調伏 着物 烏帽子 刀 扇子 勧進帳 歌舞伎十八番
役者絵

当世形浴衣揃 不波伴左衛門 市川団十郎

役者絵 大首絵 人物 男性 見得 寄り目 不波伴左衛門 市川団十郎
その他

当勢三十二想 相談が整ひ相

人物 女性 着物 簪 鰹節
役者絵

歌舞伎十八番之内 暫 市川團十郎

役者絵 人物 男性 市川団十郎 刀 隈取 暫 歌舞伎十八番 三枚続
その他

薄紫源氏乃染分

源氏絵 人物 男性 女性 子供 着物 簪 刀 双六 鏡餅 床の間 冬 源氏物語 三枚続
役者絵

石川八右衛門 中村芝翫

役者絵 大首絵 人物 男性 石川八右衛門 中村芝翫
役者絵

肌錦勇祭礼

人物 澤村田之助 市村羽左衛門 大谷友右衛門 中村芝翫 河原崎権十郎 澤村訥舛 市川九蔵 市川左団次 板東三津五郎 刺青 鉢巻 団扇 神輿 祭り 三枚続
その他

浅草金龍山市の図

東京都 台東区 浅草 金龍山 浅草寺 五重塔 人物 大勢 歳の市 冬 三枚続
役者絵

真盛江戸之花役 中村芝翫

人物 男性 四代目中村芝翫 火消し 刺青 鉢巻 纏 
役者絵

見立十二時之内 申 さるしま惣吉 板東家橘

役者絵 人物 男性 鉢巻 時計 さるしま惣吉 板東家橘
役者絵

演目不明

役者絵 人物 男性 女性 尾上栄次郎 市村羽左衛門 市川小団次 着物 刀 立札 雪 三枚続
役者絵

奇術三幅対 児雷也 市川団十郎 孔雀太郎 尾上菊五郎 暁星五郎 市川左団次

役者絵 人物 男性 九代目市川団十郎 児雷也 五代目尾上菊五郎 孔雀太郎 初代市川左団次 暁星五郎 着物 刀 三枚続
役者絵

義経千本桜 すしや

役者絵 人物 男性 女性 鮨屋娘お里 いがみの権太 弥助 平維盛 着物 鉢巻 桶 刀 義経千本桜 寿司屋 三枚続
役者絵

当世三国志之内 河原崎権十郎

人物 男性 河原崎権十郎 刺青 提灯
その他

形見草四谷怪談 隠亡堀

怪談 幽霊 お岩 尾上菊五郎 戸板 隠亡堀 四谷怪談 戸板返し 戸板の場 仕掛絵
役者絵

初卯詣花の正札

役者絵 人物 男性 三代目澤村田之助 四代目中村芝翫 四代目市村家橘 五代目坂東彦三郎 河原崎権十郎 着物 刀 手拭 三枚続
役者絵

歌舞伎十八番の内 勧進帳 弁慶

役者絵 人物 男性 武蔵坊弁慶 刀 勧進帳 歌舞伎十八番
役者絵

けいせい反魂香

役者絵 人物 男性 女性 土佐将監 吃の又平 女房お徳 着物 扇子 小鼓 傾城反魂香 三枚続
役者絵

東海道一眼千両 小田原 白井権八

役者絵 大首絵 人物 男性 神奈川県 小田原市 小田原宿 雨 白井権八 平井権八 小刀 槍
役者絵

鈴が森

役者絵 人物 男性 女性 白井権八 坂東彦三郎 八重梅 沢村田之助 法花長兵へ 関三十郎 笹ノ権三 河原崎権十郎 着物 刀 提灯 墓 三枚続
その他

東京府亀井戸略図

明治天皇 江戸城 入城 輿 行列 人物 大勢 東京都 江東区 亀戸 三枚続