横長

その他

大日本物産図会 同国岩茸採之図

山口県 人物 男性 崖 篭 吊るす 梯子 イワタケ 収穫 産業 周防国岩茸採之図
その他

大日本物産図会 安房国水仙花

千葉県 人物 男性 女性 スイセンカ 栽培 産業
女絵・美人画

皐月

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 煙管 番傘 扇子 花 柵 鳥 5月 三枚続
風景画・名所絵

諸国名橋奇覧 すほうの国きんたいはし

名所絵 山口県 岩国市 錦帯橋 アーチ 岩国川 錦川 岩国城 山 雨 人物 日本三大奇橋
風景画・名所絵

東海道五十三次 荒井

名所絵 風景画 静岡県 湖西市 新居宿 浜名湖 舟 帆掛け船 人物 関所 常夜灯 松林 富士山 隷書東海道
風景画・名所絵

諸国名橋奇覧 攝州天満橋

名所絵 大阪府 大阪市 淀川 舟 天満橋 アーチ 天神祭 人物 渡る 行列 提灯 夜 浪華の三大橋
その他

彩画人部類 傘

人物 男性 職人 傘張 番傘 刷毛
開化絵・横浜絵

皇国貴顕肖像

文明開化絵 人物 岩倉公 西郷公 有栖川宮 大木公 大山公 徳大寺公 皆川公 東伏見宮 榎本公 三條公 着物 洋服 三枚続
風景画・名所絵

江戸名所 上野東叡山境内

名所絵 東京都 台東区 上野桜木 東叡山 寛永寺 境内 吉祥閣 常行堂 法華堂 渡り廊下 サクラ マツ 人物 着物 番傘
その他

百人一首うばがゑとき 三條院

人物 お供え 襖 満月 夜 百人一首姥か絵説 三条院
風景画・名所絵

金沢八景 小泉夜雨

名所絵 神奈川県 横浜市 金沢区 道 人物 笠 蓑 雨 樹木 海 夜
風景画・名所絵

江戸勝景 山下御門之内

名所絵 東京都 千代田区 山下御門 上屋敷 堀 水鳥 人物 駕籠
風景画・名所絵

江都名所 隅田川はな盛

名所絵 風景画 東京都 隅田川 墨堤 堤防 土手 舟 漁 サクラ 大川橋 人物 船頭
その他

義士四拾七人本望を遂人数を揃えて良黒橋を引取敵の首汲を守護して菩提所へ赴く維時に玄禄十五年十二月十五日の早天なりしといふ

忠臣蔵 両国橋 隅田川 人物 大勢 ウマ 赤穂浪士 刀 三枚続
開化絵・横浜絵

小学唱歌之略図

文明開化絵 人物 大勢 洋服 音楽 オルガン 演奏 合唱 花 三枚続
その他

市ヶ谷牛込絵図

古地図 切絵図 東京都 市ヶ谷八幡宮 地図 尾張屋版
役者絵

静御前と源九郎狐

役者絵 人物 男性 女性 静御前 源九郎狐 着物 笠 刀 義経千本桜 吉野山道行 二枚続
役者絵

明治座新狂言 蔦模様血染御書 大川友右衛門 市川左団次

人物 男性 大川友右衛門 市川左団次 着物 刀 火災 炎 三枚続
女絵・美人画

乗物町和歌仙之図

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 看板 会席料理屋 マツ 三枚続
その他

江戸城御入城の図

明治天皇 江戸城 入城 輿 行列 人物 大勢 三枚続
物語絵

芳年漫画 浦島之子帰国従竜宮城之図

物語絵 人物 男性 女性 浦島太郎 乙姫 亀 竜宮城 海 波 二枚続
その他

正月羽根つきの図

人物 女性 子供 女の子 着物 羽根つき 羽子板 遊ぶ 門松 冬 正月 
風景画・名所絵

江戸名所 本郷の景

名所絵 東京都 文京区 中山道 本郷通り 上屋敷 御守殿門 赤門 人物 女性 着物 駕籠かき 駕籠 重要文化財
役者絵

義経千本桜 吉野山道行の場

役者絵 人物 男性 女性 白拍子志づか 静御前 着物 笠 三味線 義経千本桜 吉野山道行 三枚続
相撲絵

陣幕鷲ヶ浜取組之図

相撲絵 人物 陣幕 鷲ヶ浜 木村喜代治 玉垣額之助 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
風景画・名所絵

風流げんじ 明石

風景画 美人画 人物 女性 着物 簪 灯籠 海 舟 帆柱 鳥 満月 空 双筆 三枚続
相撲絵

新撰角力づくし

相撲絵 人物 相撲取り 力士 行司 大勢 軍配 刀 取組
その他

日本橋北内神田両国浜町明細絵図

古地図 切絵図 東京都 両国橋 日本橋 駿河町 大伝馬町 紺屋町 馬喰町 地図 尾張屋版
開化絵・横浜絵

六郷川蒸気車往返之全図

文明開化絵 多摩川 六郷の渡し 六郷川橋梁 鉄道 蒸気機関車 列車 舟 筏 人力車 馬車 ウマ 川崎宿 旅籠 宿屋 新田屋 萬年屋 会津屋 人物 大勢 富士山 東京開化絵 三枚続
開化絵・横浜絵

東京第一国立銀行 五階之図

文明開化絵 東京都 中央区 日本橋兜町 三井組為替座 第一国立銀行 風向計 旗 橋 人力車 人物 大勢 着物 洋服 三枚続
その他

仔犬

新版画 子犬 イヌ
役者絵

人力車ノ駒

役者絵 人物 男性 女性 人力車ノ駒 中村芝翫 着物 簪 三枚続
その他

大日本物産図会 同鰹節を製ス図

高知県 人物 男性 大勢 たらい 桶 窯 鰹節 製造 産業 土佐国鰹節を製ス図
風景画・名所絵

東都両国橋夕涼之図

東京都 隅田川 舟 屋形船 両国橋 屋台 人物 大勢 夕涼み 夏 夜
その他

千代田之大奥 入浴

人物 女性 着物 簪 湯上り 扇風機 団扇
風景画・名所絵

東海道五十三次之内 小田原 酒匂川かち渡し

名所絵 神奈川県 小田原市 小田原宿 酒匂川 砂州 山 箱根 人物 渡る マツ 行書東海道
その他

岩城舛屋前の賑い

東京都 千代田区 麹町 呉服店 岩城枡屋 岩城升屋 暖簾 人物 着物 賑わい 繁盛 三枚続
その他

豊年祝ふ寿万歳

人物 男性 女性 子供 着物 扇子 小鼓 春駒 刀 踊る マツ 冬 三枚続
風景画・名所絵

武蔵名所 調布多摩川

名所絵 東京都 調布市 多摩川 人物 男性 女性 着物 草履 裸足 渡る 柳 富士山 三枚続
役者絵

見立虚無僧五人女

役者絵 人物 女性 着物 簪 手拭 刀 尺八 三枚続
風景画・名所絵

浪花名所図会 しん町九けん丁

名所絵 大阪府 大阪市 西区 新町 遊里 人物 太夫道中 傘
風景画・名所絵

富嶽三十六景 諸人登山

名所絵 人物 金剛杖 富士講 おはち参り 岩室 富士登山 雲 朝焼け
その他

塩釜浦

宮城県 塩竈市 塩釜浦 家並み 港 海 舟 帆柱 人物
花鳥画

竹林鶏図

花鳥画 肉筆画 竹林 ニワトリ
風景画・名所絵

岐阻街道 奈良井宿 名産店之圖

名所絵 長野県 塩尻市 奈良井 奈良井宿 道 お六櫛の店 名産 梳き櫛 御嶽山 人物 旅人 木曽海道六十九次
役者絵

夏祭浪花鑑

役者絵 人物 男性 女性 団七九郎兵衛 女房おかぢ お梶 一寸徳兵衛 着物 簪 煙管 裁縫 刀 夏祭浪花鑑 二枚続
役者絵

口上

役者絵 人物 男性 女性 裃 口上 劇場 舞台 三枚続
その他

七福富士之万喜神

七福神 恵比須天 小槌 財宝 イノシシ ネズミ 富士山 凧 三枚続
その他

大日本物産図会 東京綿絵製造之図

東京都 人物 男性 女性 綿絵 浮世絵 団扇 製作
風景画・名所絵

富嶽三十六景 隅田川関屋の里

名所絵 東京都 足立区 千住曙町 関屋の里 道 牛田堤 マツ 人物 武士 ウマ 走る 富士山 赤富士