横長

その他

江戸名所之絵

風景画 古地図 江戸 富士山 東京湾 川 橋 地図 鳥瞰図
風景画・名所絵

浪花名所図会 堂島米あきない

名所絵 大阪府 大阪市 北区 堂島 堂島米会所 米市場 人物 大勢 手桶 柄杓 取引
風景画・名所絵

富嶽三十六景 諸人登山

名所絵 人物 金剛杖 富士講 おはち参り 岩室 富士登山 雲 朝焼け
役者絵

荒獅子男之助 市川左団次 仁木弾正 尾上菊五郎

役者絵 人物 男性 荒獅子男之助 市川左団次 仁木弾正 尾上菊五郎 着物 隈取 刀 ネズミ 煙 三枚続
風景画・名所絵

東海道五拾三次 戸塚

名所絵 神奈川県 横浜市 戸塚宿 マツ 道 人物 飛脚 狂歌入東海道
その他

大星由良之助 寺岡平右衛門 遊女おかる

忠臣蔵 人物 男性 女性 大星由良之助 寺岡平右衛門 遊女おかる 着物 簪 刀 扇子 水瓶 柄杓 マツ 三枚続
風景画・名所絵

江戸八景 隅田川の落雁

名所絵 東京都 隅田川 三囲稲荷 三囲稲荷社 鳥居 舟 荷物 帆掛け船 筑波山 雁 人物 ウマ
その他

仔犬

新版画 子犬 イヌ
その他

極楽道中図

死絵 人物 男性 女性 着物 刀 煙管 笠 三代目嵐音八 初代坂東しうか 初代中村鴻蔵 八代目市川團十郎 役者 旅 天上人 天女 二枚続
開化絵・横浜絵

東京銀座街日報社

明治風景画 東京都 中央区 銀座 日報社 新聞社 通り 人力車 馬車 屋台 にしめ寿し 人物 洋傘 東京日日新聞
その他

壇之浦大合戦之図

合戦図 人物 大勢 片岡八郎経俊 伊勢三郎義盛 長南七郎忠春 亀井六郎重清 岩国三郎盛重 能登守教経 伊予守義経 成田五郎重行 黒井太郎経清 鈴木三郎経正 江田源三盛俊 甲冑 刀 海 波 舟 旗 壇ノ浦の戦い 三枚続
女絵・美人画

春の景花遊図

女絵 美人画 人物 女性 子供 着物 簪 扇子 サクラ 花見 花びら 春 三枚続
風景画・名所絵

名所八景 江ノ島ノ晴嵐

名所絵 神奈川県 藤沢市 江の島 海 波 富士山 人物
役者絵

大福屋忽六 宮城野 志のふ

役者絵 人物 男性 女性 大福屋忽六 宮城野 志のふ 着物 簪 床の間 碁太平記白石噺 三枚続
その他

春色家賀多の獅子舞

人物 男性 女性 子供 女の子 着物 簪 獅子舞 太鼓 笛 縁側 屏風 冬 三枚続
風景画・名所絵

富嶽三十六景 甲州石班沢

名所絵 山梨県 南巨摩郡 鰍沢 川 岩 漁 波 人物 漁師 富士山
その他

江戸高名会亭尽 山谷

東京都 台東区 山谷 料理茶屋 八百善 座敷 会席料理 刀 人物 着物 簪 日本堤 富士山
風景画・名所絵

新版浮絵 浅草雷門之図

名所絵 東京都 台東区 浅草 金龍山 浅草寺 雷門 提灯 山門 参拝 人物 大勢 着物 傘 賑わい
その他

日本橋魚がし旧天王祭団扇投之図

人物 大勢 神輿 団扇 おひねり 提灯 酒樽 祭り 東京都 日本橋 天王祭 三枚続
風景画・名所絵

東海道五十三次 嶋田

名所絵 静岡県 島田市 島田宿 大井川 人物 人足 輦台 駕籠 渡る 松並木 富士山 隷書東海道
風景画・名所絵

武蔵名所 調布多摩川

名所絵 東京都 調布市 多摩川 人物 男性 女性 着物 草履 裸足 渡る 柳 富士山 三枚続
役者絵

国性爺合戦

役者絵 人物 男性 女性 錦祥女 三代目澤村田之助 和藤内三官 河原崎権十郎 呉将軍甘輝 五代目坂東彦三郎 着物 隈取 刀 国性爺合戦 甘輝館紅流し 三枚続
風景画・名所絵

東海道五十三次之内 亀山

名所絵 三重県 亀山市 亀山宿 坂道 樹木 人物 荷物 運ぶ 担ぐ 山 空 行書東海道
風景画・名所絵

木曾街道 追分宿 淺間山眺望

名所絵 長野県 北佐久郡 軽井沢町 追分宿 樹木 人物 人足 馬子 武士 ウマ 荷物 浅間山 木曽海道六十九次
役者絵

黒手組助六 うしわか伝次 助六女房おまき 白酒うり新兵衛

役者絵 人物 男性 女性 黒手組助六 牛若伝次 助六女房おまき 白酒うり新兵衛 着物 簪 煙管 手拭い 黒手組曲輪達引 三枚続
女絵・美人画

東都東叡山の図

女絵 美人画 人物 女性 子供 着物 簪 煙管 草履 東京都 台東区 東叡山 寛永寺 サクラ 月の松 春 三枚続
その他

新撰東錦絵 大久保彦左衛門盥登場之図

人物 男性 女性 大勢 大久保彦左衛門 着物 たらい 二枚続
風景画・名所絵

江戸名所 日本橋

名所絵 東京都 中央区 日本橋 日本橋川 一石橋 江戸城 舟 荷物 俵 人物 富士山
その他

北斎画式 かに図

イラスト カニ 絵手本 スケッチ
その他

東都名所 大森

名所絵 人物 女性 舟 海苔 収穫 雲 空 東京都 大森 
役者絵

浄留理番花詞廓文庫

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 二枚続
その他

千代田之大奥 婚礼

人物 男性 女性 着物 刀 結婚式 大奥 三枚続
風景画・名所絵

新版浮絵 江戸日本橋市中之図

名所絵 東京都 中央区 日本橋 日本橋川 屋台 舟 人物 大勢 賑わい 大八車 駕籠 鳥 富士山
その他

大日本物産図会 上総国建干網之図

千葉県 人物 男性 女性 海 漁 網 魚 舟 富士山 産業
女絵・美人画

大丸呉服店前 三美人

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 東京都 中央区 日本橋大伝馬町 大丸屋 下むら大丸呉服店 呉服店 暖簾 三枚続
風景画・名所絵

富嶽三十六景 下目黒

名所絵 東京都 目黒区 下目黒 坂道 農家 屋根 人物 鷹匠 農夫 富士山 空
風景画・名所絵

東海道五十三次之内 二川 猿ヶ馬場之図

名所絵 愛知県 豊橋市 二川宿 茶屋 人物 笠 樹木 行書東海道
風景画・名所絵

東都名所 するがだひ

名所絵 東京都 千代田区 神田駿河台 人物 傘 樹木 高台 谷 虹
開化絵・横浜絵

皇国貴顕肖像

文明開化絵 人物 岩倉公 西郷公 有栖川宮 大木公 大山公 徳大寺公 皆川公 東伏見宮 榎本公 三條公 着物 洋服 三枚続
女絵・美人画

かんざしをかざす美人

女絵 団扇絵 人物 女性 着物 簪
風景画・名所絵

本朝名所 薩多富士

名所絵 静岡県 静岡市 清水区 薩埵峠 山道 マツ 人物 旅人 舟 帆掛け船 海 駿河湾 富士山
風景画・名所絵

江戸名所 本郷の景

名所絵 東京都 文京区 中山道 本郷通り 上屋敷 御守殿門 赤門 人物 女性 着物 駕籠かき 駕籠 重要文化財
その他

花見月 鄙世話事

人物 男性 女性 子供 着物 刀 扇子 花 雛人形 ひな壇 ひな祭り 春 三枚続
その他

訓蒙近世図説 蛤御門

人物 刀 鉄砲 煙 戦う 戊辰戦争
役者絵

五変化所作事之内

役者絵 人物 男性 女性 意休 揚巻 白酒 着物 簪 刀 桶 サクラ 五変化所作事の内 三枚続
その他

花盛春長閑

人物 男性 女性 大勢 着物 扇子 三味線 宴会 東京都 台東区 青楼 新吉原 遊郭 サクラ 夜 三枚続
子ども絵

勧進小供大相撲

子ども絵 人物 子供 大勢 相撲 土俵 三枚続
役者絵

昔綉廓鞘当

役者絵 人物 男性 彫物連次 尾上菊五郎 茶や廻り金太 沢村源平 名古屋山三 助高屋高助 鳶の者音吉 坂東家橘 尾上菊之助 市川団十郎 着物 刀 サクラ 三枚続
役者絵

伊勢音頭恋寝刃

役者絵 人物 男性 女性 あぶら屋おこん 藍玉屋北六 仲居万野 料理人喜助 福岡貢 着物 簪 団扇 刀 料理 三枚続
相撲絵

徳川治蹟年間紀事 徳川家定公相撲上覧之図

相撲絵 人物 小柳常吉 荒馬大五郎 式守伊之助 相撲取り 力士 大勢 行司 軍配 取組 土俵 富士山 徳川家定 上覧相撲 三枚続