横長

その他

大日本物産図会 河内国木綿ヲ摘採ル図

大阪府 人物 女性 子供 笊 籠 ワタ 繊維 生産 特産 産業
子ども絵

むつの花 子供の戯 歌重

子ども絵 人物 子供 着物 番傘 箒 雪合戦 遊ぶ 雪だるま 雪遊び 三枚続
その他

隅田川夕景

人物 男性 女性 下駄 浴衣 団扇 扇子 煙管 縁台 夏 隅田川 夕暮れ 三枚続
役者絵

葛の葉狐 中村芝翫 安部の保名 河原崎権十郎

役者絵 人物 男性 女性 着物 櫛 刀 安部の保名 河原崎権十郎 葛の葉狐 中村芝翫 筆 障子 鏡台 芦屋道満大内鑑 二枚続
役者絵

江戸花五人揃

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 刀 江戸花五人揃 二枚続
相撲絵

勧進大相撲休日遊宴ノ図東ノ方

相撲絵 人物 相撲取り 力士 大勢 浴衣 宴会 料理 酒 三枚続
風景画・名所絵

新撰江戸名所 隅田川堤白雨之図

名所絵 東京都 隅田堤 隅田川 鳥居 マツ 人物 番傘 笠 雨
風景画・名所絵

浪花名所図会 今宮十日ゑひ寿

名所絵 大阪府 大阪市 浪速区 今宮十日えびす 今宮戎 今宮社 今宮戎神社 参拝 お参り 十日恵比寿 人物 着物 提灯 刀 煙管
女絵・美人画

御茶所山本店頭之図

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 御茶所 やまもと 三枚続
風景画・名所絵

相州江之嶋之図

名所絵 神奈川県 藤沢市 江の島 道 海 マツ 人物 着物 笠
花鳥画

双雉子図

花鳥画 肉筆画 キジ 枝
役者絵

義経千本桜 河連法眼館

役者絵 人物 男性 女性 源義経 市川団十郎 静御前 岩井半四郎 狐忠信 尾上菊五郎 着物 小鼓 刀 扇子 サクラ 三枚続
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 須原

名所絵 長野県 木曽郡 大桑村 須原宿 杉木立 夕立ち 雨 雨宿り 辻堂 人物 旅人 虚無僧 人足 木曽海道六十九次
役者絵

和漢竺爼上灯篭

役者絵 人物 男性 冨貴三郎 二代目沢村訥升 英太郎 四代目中村芝翫 深見次郎 五代目大谷友右衛門 獅子舞 花 枝 三枚続
武者絵

蝦瑛仙人と相馬太郎良門

妖怪 蝦蟇僊人 人物 男性 女性 相馬太郎良門 着物 角隠し 扇子 ガマガエル 三枚続
その他

百人一首うばがゑとき 阿倍仲麻呂

人物 男性 阿倍仲麻呂 樹木 月 映る 百人一首
風景画・名所絵

富嶽三十六景 隠田の水車

名所絵 東京都 渋谷区 神宮前 青山穏田村 水車 水車小屋 水流 水田 人物 男性 籾 女性 桶 洗い物 子供 亀 富士山 空
役者絵

山姥

役者絵 人物 男性 女性 山姥 坂東彦三郎 快童丸 着物 でんでん太鼓 斧 三枚続
開化絵・横浜絵

浅草並木人力車の賑ひ

文明開化絵 東京都 台東区 雷門 浅草並木町 広小路 通り 人力車 馬車 自転車 荷車 人物 大勢 仁王門 五重塔 三枚続
風景画・名所絵

諸国名橋奇覧 摂州天満橋

大阪府 摂津市 淀川 橋 アーチ 人物 天神祭 祭り 渡る 行列 列 提灯 夜
開化絵・横浜絵

高輪鉄道蒸気車之全図

文明開化絵 東京都 鉄道 蒸気機関車 列車 線路 煙 八つ山下橋 陸橋 海 舟 帆掛け船 人物 大勢 着物 洋服 ステッキ 三枚続
役者絵

朝比奈藤兵衛 但嶋屋お夏 石井兵助

役者絵 人物 男性 女性 但嶋屋お夏 朝比奈藤兵衛 石井兵助 着物 刀 傘 雷 三枚続
役者絵

五郎兵衛政宗 来国俊 団九郎 娘おれん

役者絵 人物 男性 女性 五郎兵衛政宗 来国俊 団九郎 娘おれん 着物 下駄 手拭 縁台 三枚続
その他

麹町永田町 外桜田絵図

古地図 切絵図 東京都 麹町 赤坂 山王権現 虎ノ門 外桜田 日比谷 霞ヶ関 地図 尾張屋版
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 浜松 冬枯ノ図

名所絵 静岡県 浜松市 浜松宿 人物 旅人 人足 マツ 焚き火 煙 浜松城 保永堂版
役者絵

傾城浅間嶽

役者絵 人物 男性 女性 けいせい 坂東三津五郎 浅間巴之丞 中村福助 下部切平 市村家橘 着物 簪 刀 屏風 三枚続
その他

東京米穀取引の図 同内部の図

明治石版画 石版 東京都 中央区 日本橋蠣殻町 東京米穀商品取引所 外観 内部 人物 大勢 取引 時計
その他

娘教訓二面鏡 一 善

人物 子供 先生 善玉 教育 勉強 習字 机 火鉢 寺子屋
その他

山田大蛇

稲田姫 素盞嗚尊 スサノオ 須佐之男命 スサノオノミコト 山田大蛇 八岐大蛇 退治 ヤマタノオロチ伝説 日本書紀 古事記 三枚続
その他

十二月ノ内 孟春踊始

人物 女性 着物 春駒 踊る 三味線 冬 三枚続
風景画・名所絵

山海見立相撲 安房清住山

名所絵 千葉県 鴨川市 清澄山 マツ 茶屋 人物 旅人 海 水平線 空
風景画・名所絵

京都名所之内 糺川原之夕立

名所絵 京都府 京都市 糺河原 鴨川 橋 茶屋 人物 傘 雨 夕立
相撲絵

勧進大相撲土俵入之図

相撲絵 人物 秀ノ山 木村庄之助 追手風 相撲取り 力士 観客 取組 土俵 場内 三枚続
風景画・名所絵

岐阻街道 桶川宿 曠原之景

名所絵 埼玉県 桶川市 桶川宿 野原 スズメ 農家 人物 石臼 麦 旅人 ウマ 木曽海道六十九次
開化絵・横浜絵

帝国議会貴族院之図

文明開化絵 帝国議会 国会 貴族院 国会議員 政治家 スーツ 人物 大勢 三枚続
花鳥画

鶏図

花鳥画 肉筆画 ニワトリ 親子 雄 雌 ヒヨコ
役者絵

碁太平記白石噺

役者絵 人物 女性 しのぶ 坂東志うか みやぎの 三代目澤村田之助 着物 簪 二枚続
役者絵

曽我の対面

役者絵 人物 男性 工藤祐経 十郎祐成 五郎時宗 刀 春駒 曽我の対面 三枚続
役者絵

妹背山女庭訓

役者絵 人物 男性 女性 杉酒屋娘お三輪 立花娘 着物 簪 妹背山女庭訓 三枚続
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 草津 名物立場

名所絵 滋賀県 草津市 草津宿 人物 駕籠 荷物 運ぶ 茶屋 うばが餅屋 保永堂版
役者絵

伽羅先代萩

役者絵 人物 男性 女性 子供 八汐 政岡 鶴きよ 千松 沖の井 着物 簪 薙刀 刀 三枚続
風景画・名所絵

浪花名所図会 順慶町夜見世之図

名所絵 大阪府 大阪市 中央区 南船場 順慶町 夜店 人物 大勢 賑わい
役者絵

五人男胆潔侠

役者絵 人物 男性 女性 不破伴左衛門 中村福助 新造花橘 市村羽左衛門 名古屋山三 坂東竹三郎 着物 笠 刀 花束 サクラ 浮世柄比翼稲妻 三枚続
役者絵

八重垣姫 中村芝翫 武田勝頼 沢村田之助 ぬれ衣 沢村訥升

役者絵 人物 男性 女性 八重垣姫 中村芝翫 武田勝頼 沢村田之助 ぬれ衣 沢村訥升 着物 刀 障子 本朝二十四孝 十種香 三枚続
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 江尻 三保遠望

名所絵 静岡県 静岡市 江尻宿 清水港 舟 帆掛け船 愛鷹山 伊豆半島 三保の松原 保永堂版
風景画・名所絵

東都名所四季之内 両国夜陰光景

名所絵 東京都 隅田川 舟 両国橋 料理屋 人物 女性 着物 簪 料理 団扇 三味線 行燈 拳遊び 夏 夜 三枚続
風景画・名所絵

日本湊尽 讃州丸亀

名所絵 香川県 丸亀市 讃州 丸亀港 舟 帆掛け船 帆柱 人物 大勢 海
武者絵

忠孝義勇 伯父仇討

武者絵 人物 男性 女性 堀口安兵衛 堀部安兵衛 村上庄左エ門 刀 槍 助太刀 仇討ち 高田馬場の決闘 三枚続
役者絵

吃又平と又平女房

役者絵 人物 男性 女性 吃又平 中村芝翫 又平女房 瀬川菊之丞 着物 扇子 小鼓 傾城反魂香 二枚続
役者絵

名大磯湯場対面

役者絵 人物 材木屋佐賀五郎次 五代目市川小團次 材木屋佐賀十太郎 初代坂東家橘 請負師須藤一郎 市川左團次 馬車別当藤内 五代目尾上菊五郎 理髪師浅床 四代目中村芝翫 新橋の芸者お虎 四代目澤村源之助 男性 女性 着物 簪 おかめ お面 三枚続