横長

武者絵

九州岸柳島において宮本無三四佐々木岸柳仕合之図

武者絵 人物 男性 宮本無三四 宮本武蔵 佐々木岸柳 佐々木小次郎 刀 武士 検分 見物客 舟 帆掛け船 海 マツ 巌流島 三枚続
開化絵・横浜絵

横浜高島町 神風楼之図

横浜絵 神奈川県 横浜市 西区 高島町 遊郭 神風楼 ウマ 人力車 鉄道 列車 人物 大勢 イヌ 三枚続
役者絵

四性の所作事

役者絵 人物 男性 女性 着物 四性ノ所作ノ内 士 四性乃内 工 四性乃内 農 四性所作ノ内 商 士農工商 煙管 手拭い 鍬 桜 四民歌土佐画彩 三枚続
その他

岩戸神楽ノ起顕

天照大神 光 神々 大勢 隈取 天岩戸伝説 三枚続
役者絵

隅田川浮世の鏡

役者絵 人物 男性 女性 着物 櫛 手拭い 沢村田之助 坂東彦三郎 河原崎権十郎 舞台 三枚続
開化絵・横浜絵

東京名所之内 浅草金龍山観世音之全圖

文明開化絵 東京都 台東区 金龍山 浅草寺 雷門 宝蔵門 本堂 五重塔 参道 参拝 人物 大勢 三枚続
役者絵

静御前と源九郎狐

役者絵 人物 男性 女性 静御前 源九郎狐 着物 笠 刀 義経千本桜 吉野山道行 二枚続
その他

大日本物産図会 同国長鮑製之図

三重県 人物 男性 女性 海岸 アワビ 製造 特産 産業 伊勢国長鮑製之図
役者絵

牛若丸 市村羽左衛門 皆鶴姫 沢村田之助

役者絵 人物 男性 女性 着物 牛若丸 市村羽左衛門 皆鶴姫 沢村田之助 鬼一法眼三略巻 二枚続
その他

大日本物産図会 同蒸鰈製造之図

福井県 人物 男性 カレイ 干す 干物 桶 まな板 塩 産業 若狭国蒸鰈製造之図
その他

茶摘み美人

人物 女性 子供 着物 手拭い 笊 籠 茶摘み 茶葉 やかん
女絵・美人画

見立三福神

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 花 ハサミ 摘む 釣り竿 カニ ネズミ 川 三枚続
開化絵・横浜絵

横浜仏国役館之全図

横浜絵 横浜港 フランス公使館 鉄門 イタリア領事館 国旗 船 帆柱 人物 洋服 大勢 馬車 人力車 三枚続
その他

彩画人部類 針

人物 男性 女性 職人 針師
その他

風流やつし源氏 紅葉賀

源氏絵 人物 女性 着物 簪 楽器 紅葉 源氏物語
その他

女郎花五色石台初篇 上帙上

人物 男性 女性 着物 たすき掛け 簪 職人 刀匠 刀工 刀鍛冶 刀 金槌 叩く 炎 曲亭馬琴作 二枚続
風景画・名所絵

相州江之嶋弁才天開帳参詣群集之図

名所絵 神奈川県 藤沢市 江の島 弁財天 人物 着物 大勢 日傘 参詣 海 波 舟 帆掛け船 富士山
その他

源氏写嵯峨新滝

人物 男性 女性 着物 簪 風呂 入浴 お茶 火鉢 三枚続
風景画・名所絵

支蘓路ノ驛 浦和宿 淺間山遠望

名所絵 埼玉県 さいたま市 浦和区 浦和宿 茶屋 道 用川路 太鼓橋 人物 ウマ 旅人 馬子 浅間山 噴煙 木曽海道六十九次
風景画・名所絵

富嶽三十六景 隠田の水車

名所絵 東京都 渋谷区 神宮前 青山穏田村 水車 水車小屋 水流 水田 人物 男性 籾 女性 桶 洗い物 子供 亀 富士山 空
相撲絵

境川と小柳取組図

相撲絵 人物 境川 小柳 木村庄之助 伊勢ケ浜 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵
その他

浮世風呂一ト口文句

人物 男性 女性 三助 裸 湯屋 銭湯 入浴 男湯 桶 番台 二枚続
開化絵・横浜絵

横浜交易西洋人荷物運送之図

横浜絵 横浜港 アメリカ ロシア イギリス フランス オランダ 国旗 船 帆船 外国船 波 荷物 人物 乗船 船員 五枚続
花鳥画

白梅小禽図

花鳥画 肉筆画 シラウメ 野鳥
役者絵

歳徳曽我松島台

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 扇子 縁台 三枚続
風景画・名所絵

江戸名所尽 金龍山浅草寺雷神門之図

名所絵 東京都 台東区 浅草 金龍山 浅草寺 雷門 提灯 山門 五重塔 店 参拝 人物 大勢 着物 賑わい
役者絵

傾城浅間嶽

役者絵 人物 男性 女性 けいせい 坂東三津五郎 浅間巴之丞 中村福助 下部切平 市村家橘 着物 簪 刀 屏風 三枚続
風景画・名所絵

東都名所 日本橋之白雨

名所絵 東京都 中央区 日本橋 日本橋川 一石橋 江戸城 舟 人物 番傘 雨 富士山
風景画・名所絵

新撰江戸名所 芝神明宮之図

名所絵 東京都 港区 芝大門 芝神明 芝大神宮 鳥居 冠木門 茶屋 参拝 人物 着物
開化絵・横浜絵

隅田川中洲水雷火

明治風景画 東京都 隅田川 中洲 舟 屋形船 水雷火 実験 人物
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 𡸁井

名所絵 岐阜県 不破郡 垂井町 垂井宿 茶屋 松並木 人物 旅人 大名行列 雨 木曽海道六十九次
その他

東京名所 歌舞伎座劇場乃景

明治石版画 石版 東京都 中央区 銀座 歌舞技座 外観 人力車 樹木 人物 着物 洋服
風景画・名所絵

木曾道中 岩村田

名所絵 長野県 佐久市 岩村田 岩村田宿 土盛 榎 手水鉢 人物 座頭 盲人 杖 番傘 財布 喧嘩 イヌ 木曽海道六十九次
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 八幡

名所絵 長野県 佐久市 八幡 八幡宿千曲川 板橋 竹藪 浅間山 人物 籠 木曽海道六十九次
その他

美人鶏合

人物 女性 着物 簪 ニワトリ 闘鶏 三枚続
その他

大日本物産図会 同北港ヨリ輸出之図

和歌山県 海 港 帆船 人物 大勢 輸出 特産 産業 紀伊国北港ヨリ輸出之図
相撲絵

常盤山と小の川の取組

相撲絵 人物 常盤山 小野川 木村庄太郎 年寄追手風 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
役者絵

宇治常悦 金井谷五郎 与茂作娘しのぶ 庄屋七郎兵衛

役者絵 人物 男性 女性 宇治常悦 金井谷五郎 与茂作娘しのぶ 庄屋七郎兵衛 着物 刀 碁太平記白石噺 慶安太平記 三枚続
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 三渡野

名所絵 長野県 木曽郡 南木曽町 三留野宿 麦畑神明鳥居 伊勢宮 ウメ 人物 旅人 農夫 山 木曽海道六十九次
その他

江戸町並火消し之図

江戸 町並み 川 橋 人物 大勢 火消し 富士山 三枚続
開化絵・横浜絵

東都築地保互留館海岸庭前之図

文明開化絵 東京都 中央区 築地 築地ホテル館 風向計 海鼠壁 庭園 舟 帆掛け船 帆柱 人物 大勢 三枚続
子ども絵

勧進小供大相撲

子ども絵 人物 子供 大勢 相撲 土俵 三枚続
その他

目黒白金図

古地図 切絵図 東京都 滝泉時 太鼓橋 行人坂 目黒 目黒の富士 地図 尾張屋版
その他

安政見聞誌

安政大地震 江戸大地震 地震 災害 火災 火事 炎 家 燃える
その他

大井川歩渡之図

静岡県 島田市 大井川 人物 男性 女性 人足 着物 大勢 渡る 輦台 肩車 駕籠 富士山 三枚続
その他

春のにぎはい

人物 男性 女性 着物 下駄 草履 折編笠 獅子頭 獅子舞 凧揚げ 門松 冬 三枚続
その他

両国大火浅草橋

浅草橋 災害 火事 火災 炎 燃える 建物
風景画・名所絵

日本湊尽 讃州丸亀

名所絵 香川県 丸亀市 讃州 丸亀港 舟 帆掛け船 帆柱 人物 大勢 海
風景画・名所絵

東海道五十三次 石薬師

名所絵 三重県 鈴鹿市 石薬師宿 町中 問屋場 旅籠屋 宿屋 人物 笠 ウマ 隷書東海道
役者絵

蟒於由曙評仇討

役者絵 人物 男性 女性 中村芝翫 沢村田之助 中村新車 着物 簪 手拭い 蟒於由曙噂仇討 三枚続