三代歌川豊国

役者絵

京鹿子娘道成寺

役者絵 人物 嵐吉三郎 坂東秀桂 沢村長十郎 振袖 烏帽子 扇子 釣鐘 サクラ 煙管 娘道成寺 清姫 三枚続
役者絵

伽羅先代萩

役者絵 人物 女性 乳人政岡 奥女中広野 奥女中うつ里 局八汐 着物 サクラ 伽羅先代萩 三枚続
相撲絵

肥後 不知火諾右衛門 見立呉服屋尽 ゑちこ

人物 不知火諾右衛門 相撲取り 力士 着物 下駄 扇子 刀 呉服屋
その他

百人一首絵抄 五十四番 儀同三司母

人物 女性 儀同三司の母 着物 簪 笙 百人一首
相撲絵

鬼面山と不知火の取組

相撲絵 人物 鬼面山谷五郎 不知火光右衛門 木村庄之助 伊勢ノ海 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
役者絵

大星由良之助 大星力弥 加古川本蔵 大石妻お石

役者絵 人物 男性 女性 大星由良之助 大星力弥 加古川本蔵 大石妻お石 着物 簪 刀 槍 仮名手本忠臣蔵 九段目 三枚続
女絵・美人画

江戸名所百人美女 梅やしき

女絵 美人画 人物 女性 着物 簪 扇子 縁台 座る お茶 火入れ 東京都 江東区 梅屋敷 臥竜梅
役者絵

城木屋お駒 岩井粂三郎 八重ぐし才三 中村福助 城木屋左次郎 沢村訥升

役者絵 人物 男性 女性 城木屋お駒 三代目岩井粂三郎 八重ぐし才三 初代中村福助 城木屋左次郎 二代目沢村訥升 着物 簪 恋娘昔八丈 恋夫帯娘評判記 三枚続
役者絵

蔦紅葉宇都谷峠

役者絵 人物 男性 提婆の仁三 たいばの仁三 伊丹屋十兵衛 座頭文弥 着物 笠 刀 月 夜 蔦紅葉宇都谷峠 三枚続
その他

市村座見立建前祝ノ図

見立絵 人物 男性 大工 職人 大勢 木槌 建築 足場 材木 市村座 ツル 三枚続
その他

東海道五十三次 日本橋品川間 高輪 由良之助

忠臣蔵 人物 男性 大星由良之助 着物 刀 冑 東京都 港区 高輪 役者東海道
その他

双筆五十三次 鞠子

静岡県 静岡市 鞠子宿 宇津谷峠 人物 女性 着物 たすき掛け 下駄 お盆 お茶 茶屋 十団子 雪 雪景色 樹木 山 双筆
その他

五節句ノ内 紅葉月

人物 女性 子供 着物 簪 瓢箪 駕籠 紅葉 秋 三枚続
その他

江戸自慢三十六興 大師河原大森細工

人物 女性 着物 たすき掛け 職人 大森麦わら細工 神奈川県 大師河原 富士山
役者絵

太神学びやり蔵

役者絵 人物 男性 太神学びやり蔵 着物 扇子 サクラ
役者絵

おやま人形の精 左り甚五郎

役者絵 人物 男性 女性 左甚五郎 おやま人形の精 着物 簪 所作事京人形 所作事京人形
役者絵

あけ巻の助六 市川団十郎 けいせいあけ巻 岩井粂三郎

役者絵 人物 男性 女性 あけ巻の助六 市川団十郎 けいせいあけ巻 岩井粂三郎 着物 簪
役者絵

由縁色萩紫

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 笄 櫛 小刀 芸者お花 刀屋半七 香西ノ若倦尤五平 懐紙 ほっかむり 三枚続
その他

百人一首絵抄 六十四 権中納言定頼

人物 女性 着物 簪 団扇 囲碁 碁盤 百人一首 藤原定頼
役者絵

岩永 中村芝翫 あこや 尾上栄三郎 重忠 市川市蔵

役者絵 人物 男性 女性 岩永 中村芝翫 あこや 尾上栄三郎 重忠 市川市蔵 着物 簪 隈取 扇子 刀 壇浦兜軍記 二枚続
女絵・美人画

江戸名所百人美女 赤羽水天宮

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 下駄 折編笠 三味線 東京都 中央区 日本橋蠣殻町 水天宮
役者絵

源平布引滝

役者絵 人物 男性 着物 刀 弓 悪源太義平 八代目市川団十郎 斎藤吾国武 四代目市川小団次 
その他

浦里時次郎 其廓夢夜鳫

人物 男性 女性 時次郎 浦里 着物 簪 刀 二枚続
その他

鬼あざみ清吉

人物 男性 鬼あざみ清吉 泥棒 どんぶり 箸 屋台 蕎麦 二八そば売り
相撲絵

小柳常吉

相撲絵 人物 小柳常吉 相撲取り 力士 化粧まわし
役者絵

小猿七之助 酒店手代与四郎

役者絵 人物 男性 小猿七之助 酒店手代与四郎 着物 橋 舟 網模様燈籠菊桐 二枚続
女絵・美人画

東海道五十三次之内 江戸日本橋之図

女絵 美人画 東京都 中央区 日本橋 人物 女性 着物 天秤棒 荷物 大八車 凧 凧揚げ 美人東海道
相撲絵

相撲繁栄溜り入の図 西ノ方御用木

相撲絵 人物 御用木 相撲取り 力士 浴衣 手拭い
その他

十二月ノ内 孟春踊始

人物 女性 着物 春駒 踊る 三味線 冬 三枚続
その他

今様見立士農工商 商人

人物 女性 着物 簪 下駄 浮世絵 店頭 暖簾 東錦絵 上野広小路 絵草紙屋 魚栄 三枚続
その他

源氏後集余情 十七 絵合

人物 女性 着物 手拭い たらい 魚 蛸 籠 貝
役者絵

名古屋山三 河原崎権十郎 不破伴左衛門 中村芝翫 かつらき 沢村田之助 下部鹿蔵 市村羽左衛門

役者絵 人物 男性 女性 名古屋山三 河原崎権十郎 不破伴左衛門 中村芝翫 かつらき 沢村田之助 下部鹿蔵 市村羽左衛門 着物 たすき掛け 簪 刀 サクラ 鶴春土佐画鞘当 浮世柄比翼稲妻 三枚続
女絵・美人画

誂織當世島 風鈴

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 笄 団扇 風鈴
役者絵

浮世道中膝栗毛の内 二川宿 旅店

妖怪 幽霊 人物 男性 女性 下女おなべ 二代目大谷徳次 ねくら屋宿六 三代目嵐音八 弥次郎兵衛 初代中村相蔵 喜多八 初代中村鶴蔵 着物 笄 驚く 水瓶 柄杓 二枚続
風景画・名所絵

東海道名所風景 東海道 神名川

名所絵 神奈川県 人物 男性 女性 大勢 旅人 着物 笠 毛槍 上洛 行列 御上洛東海道 行列東海道
相撲絵

東の方土俵入之図

相撲絵 人物 相撲取り 力士 大勢 化粧まわし 東の方 土俵入り 三枚続
女絵・美人画

富ヶ岡雪後ノ景

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 下駄 雪 三枚続
役者絵

深以仲意気地新倭羅 小糸佐七

役者絵 人物 男性 女性 深以仲意気地新倭羅 小糸佐七 着物 簪 包丁 江戸育お祭佐七 二枚続
その他

矢場の美人

人物 女性 着物 簪 矢場 的 矢
役者絵

五行ノ内木 大伴黒主 墨染桜ノ精

役者絵 人物 男性 女性 見得 寄り目 大伴黒主 墨染桜ノ精 着物 簪 五行之内木 積恋雪関扉
相撲絵

勧進大相撲之図

相撲絵 人物 小柳 荒馬 式守伊之助 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
役者絵

弁天小僧菊之助と南郷力丸

役者絵 人物 男性 弁天小僧菊之助 市村羽左衛門 南郷力丸 中村芝翫 着物 刀 青砥稿花彩画 浜松屋 弁天小僧男女白浪 二枚続
その他

紀の国屋文左衛門

人物 男性 紀伊國屋文左衛門 着物 紀文
役者絵

けいせい白縫譚

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 刀 白縫実ハ若菜姫 沢村田之助 秋作 中村芝翫 二枚続
女絵・美人画

江戸名所百人美女 浅草寺

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 茶屋 縁台 お茶 東京都 台東区 金龍山 浅草寺
役者絵

弁天小僧菊の助 市村羽左衛門

役者絵 人物 女性 弁天小僧菊の助 市村羽左衛門 反物 火鉢 白浪五人男 浜松屋の場
役者絵

浮世舞台香 仙女風

役者絵 人物 女性 着物 簪 角隠し 団扇 扇子
役者絵

助六曲輪江戸桜

役者絵 人物 男性 女性 髭の意休 市川団蔵 揚巻乃助六 河原崎権十郎 三浦屋揚巻 岩井粂三郎 助六曲輪江戸桜 着物 簪 刀 扇子 歌舞伎十八番 二枚続
その他

十二月ノ内 霜月酉のまち

人物 女性 子供 着物 簪 熊手 東京都 台東区 千束 鷲神社 酉の市 冬
役者絵

嵐橘三郎

役者絵 大首絵 人物 男性 裃 刀 足袋 嵐橘三郎 錦昇堂