三代歌川豊国

役者絵

弁天小僧菊の助 市村羽左衛門

役者絵 人物 女性 弁天小僧菊の助 市村羽左衛門 反物 火鉢 白浪五人男 浜松屋の場
役者絵

桜姫東文章

役者絵 人物 男性 女性 着物 刀 清玄道心 卒塔婆 三枚続
相撲絵

常山五郎治(山形県) 猪王山森右衛門(宮城県) 取組図

相撲絵 人物 荒熊 猪王山 木村市之助 年寄追手風 相撲取り 力士 行司 軍配 取組 土俵 三枚続
その他

百人一首絵抄 六十四 権中納言定頼

人物 女性 着物 簪 団扇 囲碁 碁盤 百人一首 藤原定頼
相撲絵

小柳荒馬 後日取組

相撲絵 人物 小柳 荒馬 相撲取り 力士 取組 土俵
役者絵

三人吉三巴白浪

役者絵 人物 男性 女性 おぼう吉三 おぜう吉三 着物 蓑 刀 雪 三人吉三巴白浪 二枚続
相撲絵

相撲繁栄溜り入の図 東ノ方荒熊

相撲絵 人物 荒熊 相撲取り 力士 浴衣
その他

美人鶏合

人物 女性 着物 簪 ニワトリ 闘鶏 三枚続
相撲絵

勧進大相撲興業之図

相撲絵 人物 小柳 秀の山 木村庄之助 相撲取り 力士 行司 軍配 観客 取組 場内 勧進相撲 三枚続
その他

そば屋 出前之図

人物 男性 そば屋 商人 出前 蕎麦 運ぶ 倹飩箱 サクラ
その他

侠義競血気腕達 髪結新七

人物 男性 浴衣 下駄 手拭い 暖簾
その他

十二月の内 卯月初時鳥

人物 女性 着物 簪 カツオ 包丁 たらい まな板 さばく 初鰹 かまど 調理 台所 桶 樽酒 ホトトギス 4月 三枚続
女絵・美人画

江戸名所百人美女 浅草田町

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 下駄 箱提灯 子犬 東京都 台東区 浅草
役者絵

当盛見立三十六花撰 陣前の梅 熊谷直実

役者絵 大首絵 人物 男性 熊谷直実 扇子
役者絵

見立月尽 望月 藤屋伊左衛門

役者絵 人物 男性 藤屋伊左衛門 着物 笠 扇子 杵 マツ 見立月尽 望月
女絵・美人画

難有御代ノ賀界絵 提灯

女絵 美人大首絵 人物 女性 着物 簪 提灯 灯り
役者絵

三代目坂東彦三郎の富士太郎と二代目中村野塩の今様唄比丘尼

役者絵 人物 男性 女性 着物 笠 三代目坂東彦三郎 富士太郎 二代目中村野塩 今様唄比丘尼
役者絵

三筋の綱吉 河原崎権十郎 粟餅のあん太郎 中村芝翫 あわ餅のきな蔵 市村羽左衛門

人物 男性 三筋の綱吉 河原崎権十郎 粟餅のあん太郎 中村芝翫 あわ餅のきな蔵 市村羽左衛門 着物 餅つき 臼 杵 契恋春粟餅 冬 三枚続
役者絵

嵐橘三郎

役者絵 大首絵 人物 男性 裃 刀 足袋 嵐橘三郎 錦昇堂
役者絵

こし元房の 正木庄三郎 木浦新吾 下部直助

役者絵 人物 男性 女性 着物 刀 こし元房の 三代目中村大吉 正木庄三郎 三代目嵐璃寛 木浦新吾 二代目片岡我童 下部直助 三代目浅尾奥山 袖浦故郷錦 三枚続
その他

夜の梅

人物 男性 女性 着物 簪 下駄 刀 ウメ 夜 三枚続
相撲絵

相撲繁栄溜り入の図 東ノ方小柳

相撲絵 人物 小柳 相撲取り 力士 まわし 浴衣
女絵・美人画

江戸名所百人美女 三縁山増上寺

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 角隠し 東京都 港区 芝公園 増上寺
相撲絵

勧進大相撲の図

相撲絵 人物 剱山 岩見潟 式守伊之助 相撲取り 力士 行司 軍配 刀 取組 土俵 三枚続
その他

士農工商之内 工

人物 男性 大工 職人 大勢 建築 足場 材木 三枚続
その他

猿廻し与次郎

人物 男性 煙管 箸 料理 おひつ 団扇 茶碗 土瓶
役者絵

大星由良之助良雄 片岡仁左衛門 我童

役者絵 大首絵 人物 男性 見得 寄り目 大星由良之助良雄 片岡仁左衛門 我童 錦昇堂版
役者絵

けいせい白縫譚

役者絵 人物 男性 女性 着物 簪 刀 白縫実ハ若菜姫 沢村田之助 秋作 中村芝翫 二枚続
役者絵

十郎祐成と五郎時致

役者絵 人物 男性 十郎祐成 五郎時致 曽我の対面 曾我兄弟 着物 二枚続
相撲絵

相撲繁栄溜り入の図 西ノ方御用木

相撲絵 人物 御用木 相撲取り 力士 浴衣 手拭い
その他

忠雄義臣録 第十一

忠臣蔵 人物 大勢 赤穂浪士 刀 屋敷 討ち入り 雪 満月 夜
役者絵

一子当太郎 二男国松 女房お峰 尾上菊次郎 浅倉当吾 市川小団次

役者絵 人物 男性 女性 親子 一子当太郎 市川市三郎 二男国松 坂東松次郎 女房お峰 二代目尾上菊次郎 浅倉当吾 四代目市川小団次 着物 笠 マツ 雪 東桜荘子 二枚続
風景画・名所絵

東都名所四季之内 両国夜陰光景

名所絵 東京都 隅田川 舟 両国橋 料理屋 人物 女性 着物 簪 料理 団扇 三味線 行燈 拳遊び 夏 夜 三枚続
役者絵

揚巻の助六 市川団十郎 三升

役者絵 大首絵 人物 男性 揚巻の助六 市川団十郎 三升 歌舞伎十八番 錦昇堂版
役者絵

五行ノ内木 大伴黒主 墨染桜ノ精

役者絵 人物 男性 女性 見得 寄り目 大伴黒主 墨染桜ノ精 着物 簪 五行之内木 積恋雪関扉
その他

十六むさしの内 おもひざし

人物 女性 着物 簪 徳利 おちょこ 盃洗
役者絵

皆鶴姫 沢村田之助 ちゑ内 中村芝翫 寅蔵 市村羽左衛門

役者絵 人物 男性 女性 皆鶴姫 三代目沢村田之助 ちゑ内 四代目中村芝翫 寅蔵 十三代目市村羽左衛門 着物 刀 菊畑 キク 鬼一法眼三略卷 本朝廿四孝 三枚続
役者絵

京鹿子娘道成寺

役者絵 人物 男性 女性 沢村長十郎 坂東秀佳 着物 烏帽子 扇子 坊主 鐘 京鹿子娘道成寺 二枚続
役者絵

妹背山女庭訓

役者絵 人物 男性 女性 杉酒屋娘お三輪 立花娘 着物 簪 妹背山女庭訓 三枚続
その他

江戸自慢三十六興 池上本門寺会式

東京都 大田区 池上 池上本門寺 五重塔 店 階段 会式 法要 人物 賑わい 双筆
役者絵

当盛見立三十六花撰 江戸桜 花川戸助六

役者絵 大首絵 人物 男性 江戸桜 花川戸助六 番傘 歌舞伎十八番
その他

二十四好今様美人 甘い物好

人物 女性 着物 簪 甘味 急須 お茶
役者絵

白井権八と幡寿意長兵衛

役者絵 人物 男性 白井権八 市村羽左衛門 幡隨院長兵衛 河原崎権十郎 着物 提灯 鈴が森 二枚続
役者絵

景清 岩屋

役者絵 人物 男性 女性 北条時政 千葉之助 江間の小四郎 景清妻あこや 悪七兵衛景清 秩父の庄司重忠 重忠妹衣笠 和田の義盛 着物 景清 岩屋 歌舞伎十八番 二枚続
女絵・美人画

江戸名所百人美女 あすかやま

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 簪 懐紙 手鏡 草履 花茣蓙 サクラ 花見 東京都 北区 飛鳥山
女絵・美人画

江戸名所百人美女 海晏寺

女絵 美人画 美人立姿 人物 女性 着物 紅葉 東京都 品川区 南品川 海晏寺
その他

東海道四谷怪談

怪談 幽霊 直助権兵衛 関三十郎 小仏小平 坂東彦三郎 民谷伊右衛門 片岡仁左衛門 お岩の亡骸 坂東彦三郎 佐藤与茂七 坂東彦三郎 戸板 隠亡堀 四谷怪談 砂村隠亡堀の場 戸板返し 戸板の場 三枚続
役者絵

五変化所作事之内

役者絵 人物 男性 女性 意休 揚巻 白酒 着物 簪 刀 桶 サクラ 五変化所作事の内 三枚続
その他

鬼あざみ清吉

人物 男性 鬼あざみ清吉 泥棒 どんぶり 箸 屋台 蕎麦 二八そば売り
その他

亀戸藤乃景

人物 男性 女性 着物 簪 煙管 扇子 茶屋 縁台 藤の花 提灯 三枚続