横長

風景画・名所絵

日本湊尽 長州下ノ関

名所絵 山口県 長州藩 下関 港 海 舟 帆掛け船 人物
風景画・名所絵

富嶽三十六景 礫川雪ノ旦

名所絵 東京都 文京区 春日 礫川 茶屋 人物 女性 雪見 雪 雪景色 空 鳥 富士山 朝
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 白須賀 汐見阪図

名所絵 静岡県 湖西市 白須賀宿 遠州灘 潮見坂 樹木 人物 大名行列 水平線 保永堂版
風景画・名所絵

東海道五拾三次之内 二川 猿ヶ馬場

名所絵 愛知県 豊橋市 二川宿 人物 女性 瞽女 笠 茶屋 かしわ餅 看板 小松 保永堂版
その他

大日本物産図会 壱岐国鯨漁之図

長崎県 人物 海 波 舟 クジラ 潮吹き 捕鯨 産業
風景画・名所絵

東都名所 亀戸天満宮境内雪

名所絵 東京都 江東区 亀戸 天満宮 境内 雪 雪景色 人物
開化絵・横浜絵

大日本東京 吾妻橋真画

文明開化絵 東京都 隅田川 吾妻橋 鉄橋 舟 帆掛け船 荷車 馬車 サクラ 人物 大勢 雲 鳥 空 三枚続
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 福し満

名所絵 福島県 福島 道 人物 着物 番傘 荷物 運ぶ
その他

岐阜県愛知県大地震実況

濃尾地震 美濃尾張地震 岐阜県 愛知県 地震 災害 火災 火事 炎 家 燃える 煙
風景画・名所絵

不二三十六景 東海道大森縄手

名所絵 東京都 大田区 大森村 田園 樹木 薦 人物 旅人 富士山 丹沢山地
女絵・美人画

おみくじを見る美人

女絵 団扇絵 人物 女性 着物 おみくじ 見立勧進帳
その他

大日本物産図会 同三盆糖製造之図

香川県 人物 男性 樽 和三盆 砂糖 製造 産業 讃岐国三盆糖製造之図
その他

天王御祭礼之図

人物 大勢 刺青 鉢巻 天王祭 神輿 提灯 酒樽 祭り 三枚続
風景画・名所絵

京都名所之内 あらし山満花

名所絵 京都府 京都市 嵐山 サクラ 桂川 煙 道 人物 船頭
その他

北斎画式 かに図

イラスト カニ 絵手本 スケッチ
相撲絵

徳川治蹟年間紀事 徳川家定公相撲上覧之図

相撲絵 人物 小柳常吉 荒馬大五郎 式守伊之助 相撲取り 力士 大勢 行司 軍配 取組 土俵 富士山 徳川家定 上覧相撲 三枚続
その他

楠公朝敵退治図

合戦図 人物 男性 大勢 楠判官正成公 甲冑 刀 槍 ウマ 火事 三枚続
開化絵・横浜絵

東京名所之内 浅草金龍山観世音之全圖

文明開化絵 東京都 台東区 金龍山 浅草寺 雷門 宝蔵門 本堂 五重塔 参道 参拝 人物 大勢 三枚続
女絵・美人画

ほたるがり

女絵 人物 女性 着物 簪 下駄 煙管 縁台 ホタル 川 夏 三枚続
その他

安政見聞誌

安政大地震 江戸大地震 地震 災害 火災 火事 炎 家 燃える
風景画・名所絵

諸国名橋奇覧 東海道岡崎矢はぎのはし

名所絵 愛知県 岡崎市 矢作川 矢作橋 矢作の橋 矢矧橋 アーチ 幕 番傘 城下町 人物 行列
相撲絵

勧進大相撲休日遊宴ノ図東ノ方

相撲絵 人物 相撲取り 力士 大勢 浴衣 宴会 料理 酒 三枚続
その他

浮絵 忠臣蔵十一段目

忠臣蔵 人物 大勢 赤穂浪士 刀 槍 屋敷 討ち入り 夜
花鳥画

魚づくし かれい・かながしらに笹

魚尽し カレイ カナガシラ 笹
風景画・名所絵

東都名所 芝増上寺雪中之図

名所絵 東京都 港区 芝公園 増上寺 山門 雪道 足跡 マツ 雪 雪景色 人物 着物 番傘
その他

安政風聞集 水害 農家

安政江戸台風 水害 災害 人物 家 屋根
その他

新撰東錦絵 橋本屋白糸之話

人物 女性 白糸 着物 御高祖頭巾 鈴木主水の妻 廊下 橋本屋 二枚続
風景画・名所絵

木曽街道 藪原 鳥居峠硯ノ清水

名所絵 長野県 木曽郡 木祖村 藪原宿 道 山道 鳥居峠 義仲硯水 句碑 マツ 人物 薪 小木曽女 旅人 御嶽山 木曽海道六十九次
役者絵

白井権八と幡寿意長兵衛

役者絵 人物 男性 白井権八 市村羽左衛門 幡隨院長兵衛 河原崎権十郎 着物 提灯 鈴が森 二枚続
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 和田

名所絵 長野県 小県郡 長和町 和田 和田宿 道 山 雪 雪景色 人物 木曽海道六十九次
風景画・名所絵

勝景雪月花 山城 四条の月

名所絵 京都府 京都市 下京区 四条町 鴨川 橋 人物 山 月 空
その他

春のにぎはい

人物 男性 女性 着物 下駄 草履 折編笠 獅子頭 獅子舞 凧揚げ 門松 冬 三枚続
その他

彩画人部類 疊

人物 男性 職人 畳指 たたみ
武者絵

源頼朝冨士裾野牧狩図

武者絵 人物 大勢 源頼朝 刀 薙刀 弓矢 イノシシ シカ 巻狩り マツ 富士山 三枚続
役者絵

雪月花の内 雪 岩倉の宗玄 尾上梅幸

役者絵 人物 男性 岩倉宗玄 五代目尾上梅幸 マツ 雪 雪月花の内 三枚続
開化絵・横浜絵

新板 東京市街 鉄道馬車振分双六

文明開化絵 東京馬車鉄道 双六 遊戯 ゲーム
その他

戯遊七福神

七福神 人物 子供 大勢 将棋盤 遊ぶ 三枚続
その他

彩画人部類 鞠

人物 男性 職人 鞠屋 鞠 鳥かご 鳥
風景画・名所絵

東都名所 芝愛宕山之図

名所絵 東京都 港区 愛宕 愛宕神社 愛宕山 茶屋 提灯 鳥 人物 海 舟 帆掛け船
役者絵

重の井 沢村田之助 娘おさん 河原崎国太郎 江戸兵衛 坂東亀蔵 井筒屋新助 市村羽左衛門

役者絵 人物 男性 女性 親子 重の井 沢村田之助 娘おさん 河原崎国太郎 江戸兵衛 坂東亀蔵 井筒屋新助 市村羽左衛門 着物 櫛 轡音手綱染分 三枚続
役者絵

大星由良之助 大星力弥 加古川本蔵 大石妻お石

役者絵 人物 男性 女性 大星由良之助 大星力弥 加古川本蔵 大石妻お石 着物 簪 刀 槍 仮名手本忠臣蔵 九段目 三枚続
その他

量地図説より測量1

量地図説 測量 三角測量 川 測る 人物
役者絵

加賀見山再岩藤

役者絵 人物 女性 中老尾上 中村福助 局岩藤 中村芝翫 仕女おはつ 沢村田之助 着物 簪 襖 屏風 三枚続
その他

湯嶋音曲さらいの図

人物 大勢 音曲 おさらい 東京都 台東区 湯島 上野不忍池 料亭 松琴亭 三枚続
風景画・名所絵

東海道五十三次之内 亀山

名所絵 三重県 亀山市 亀山宿 坂道 樹木 人物 荷物 運ぶ 担ぐ 山 空 行書東海道
その他

大日本行程大絵図 奥州

絵図 東北 関東 道中図 地図
その他

亀戸藤乃景

人物 男性 女性 着物 簪 煙管 扇子 茶屋 縁台 藤の花 提灯 三枚続
開化絵・横浜絵

東京海運橋兜町為替座五階造り図

文明開化絵 東京都 中央区 日本橋兜町 三井組為替座 第一国立銀行 風向計 旗 橋 馬車 人力車 人物 大勢 三枚続
風景画・名所絵

木曽海道六拾九次之内 大津

名所絵 滋賀県 大津市 大津宿 琵琶湖 旅籠 宿屋 茶屋 人物 旅人 笠 牛 牛車 看板 雁 空 木曽海道六十九次
武者絵

辨慶が勇力戯に三井寺の梵鐘を叡山へ引揚る圖

武者絵 人物 男性 武蔵坊弁慶 御曹子牛若丸 御厩喜三太 三井寺 鐘 引き上げる 三枚続